【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

椎茸栽培

2013年03月31日 | 便利帳
■シイタケ・原木で育ててみよう 2013年3月30日


椎茸栽培初心者の方、『 日本農業新聞フクダ流 』 必見です!

川野郁代さんの可愛いイラスト入りで、とても解りやすいね。(*^_^*)


我が家では、毎年11月~12月に原木を伐採し、山にそのまま寝かせておき、

3月になってから、90cmほどの長さに玉切りをして家に持ち帰り

植菌をしているが、今年は忙しくて出来ず、1年お休みにしたが、

5~6年連続で植菌しているので、途切れることは無いと思う。


今が丁度最盛期で、ジャンジャン採れているが、

寒くて、生長の遅い時に採れる椎茸の方が、もっと美味しい。かな?


椎茸 2013年3月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


で、福田先生の新聞記事にもある、椎茸をナメクジが食べるということ。



その対策に、ビールや砂糖水が効果的という記事も、

2月9日の農業新聞に載っていたので、一緒にアップしまーす。


ナメクジ退治 2013年2月9日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


因みに、うちの椎茸は、カタツムリがよく食べるのだが…。




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しの)
2013-03-31 22:31:46
山のホダ木にはナメック星人が来ませんが、
我が家のホダ木は・・・(>_<)
水没の刑に処すると、驚くほどの巨大なヤツが・・・。
紅茶やビール、バナナもやってみましたが、
今度、フクダ流でやってみます(^.^)
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (しのさんへ♪)
2013-03-31 22:39:35
うちのナメック星人は、他の野菜の方が好きなのか、
カタツムリに陣取りされているからか、椎茸には来ないのですよ。

しのさんのビールをお裾分けしてみてください。
あ、砂糖水の方が効果があると書いていますね。
返信する
Unknown (甘姫)
2013-04-01 07:20:51
為になる記事を有難うございます~♪
管理の仕方がよくわかりました~


ナメクジは気持ち悪いですね~出て欲しくないですが・・・

イチゴの周りも観察必要ですね~さとう水ですね~
返信する
ナメック星人 (しの)
2013-04-01 07:50:26
コメが途中切れしてました~。
ビールもバナナも、紅茶も、
いろいろやりましたよ~。
今年は水没の刑に処したところ、
ドデカイ、やつが3匹でてきました\(◎o◎)/!
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (甘姫さんへ♪)
2013-04-01 19:47:17
お役に立ててよかったです。
原木が入手出来たら、植菌も試してみて下さいね。

ナメクジ退治も砂糖水で可能なら簡単でいいですね。
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (しのさんへ♪)
2013-04-01 19:48:14
バナナ?紅茶?流石いろいろ試していらっしゃるのですね!!
何が一番効果がありましたか?

なるべくなら見たくないナメクジですが、カタツムリなら可愛く思えるのって変ですね。
返信する
原発事故で中断 (仙水)
2013-04-02 08:42:49
チェーソーと専用ドリルを買ってシイタケの稙菌を始めて2年後に原発事故が有り中断しています。
毎年実家の裏山からクヌギ1本切り出して、5~6本の原木に稙菌する計画でした。
現在も当地は原木シイタケの出荷停止ですからどうしようも有りません。
2年分のシイタケがニョキニョキ出て我々のみ食べてます。
子供や孫が来た時はシイタケ料理は無し、近所の人にもあげられない。
このくやしさ、福島の人たちは何十倍なのでしょうね。
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (仙水さんへ♪)
2013-04-02 20:18:07
残念ですね!
くやしいですね!!
原発事故で人も動物も植物も苦しんでいますよね。

折角採れ始めた美味しい椎茸を、お子さんやお孫さんに
味わってもらえないのは残念ですね。

影響がなくなり、早く再開できる事をお祈りしています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。