■2021年4月18日
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
雨よけハウス➁のわさび菜が花盛り。(^^;)
奥の中葉新菊と一緒に撤去した。
どこもかしこも花盛り。(^^;)
↓ ここは京黒山のハウスの中。
秋蒔き白菜は食べそびれ、紅芯大根は育たず、
あれこれ食べきれないまま花、花、花。(-_-;)
撤去が出来ないので、ニジュウヤホシテントウムシが、
あちこちで 2匹ずつくっついてイチャイチャ。
こりゃ大変だ~!!
お多福豆のアブラムシも、捕っても捕っても
次に行くとまたまた増えて…。💦
今年もあまり食べられそうにないね。
そら豆の栽培は、金輪際やめとこ!!!と決意した。
この決意は何度目だろうか?(^^;)
1月28日に蒔いた 野崎春蒔白菜は、低温に遭わせてしまったからか、
抽苔してしまったが、やわらかい美味しそうな葉っぱだし、
菜花も美味しいので、捨てるのは勿体なく採ってきた。
美味しい!
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
雨よけハウス➁のわさび菜が花盛り。(^^;)
奥の中葉新菊と一緒に撤去した。
どこもかしこも花盛り。(^^;)
↓ ここは京黒山のハウスの中。
秋蒔き白菜は食べそびれ、紅芯大根は育たず、
あれこれ食べきれないまま花、花、花。(-_-;)
撤去が出来ないので、ニジュウヤホシテントウムシが、
あちこちで 2匹ずつくっついてイチャイチャ。
こりゃ大変だ~!!
お多福豆のアブラムシも、捕っても捕っても
次に行くとまたまた増えて…。💦
今年もあまり食べられそうにないね。
そら豆の栽培は、金輪際やめとこ!!!と決意した。
この決意は何度目だろうか?(^^;)
1月28日に蒔いた 野崎春蒔白菜は、低温に遭わせてしまったからか、
抽苔してしまったが、やわらかい美味しそうな葉っぱだし、
菜花も美味しいので、捨てるのは勿体なく採ってきた。
美味しい!