【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

キヌサヤえんどう

2010年11月21日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■兵庫絹莢(キヌサヤえんどう) 2010年11月21日


昨日準備した予定地に、キヌサヤえんどうの種蒔きをした。

「 兵庫絹莢 」 というネーミング。

行きつけの種苗店での購入。



兵庫絹莢 2010年11月21日 兵庫絹莢 2010年11月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



瓶の底で窪みをつくり、1ヶ所に3粒ずつ、

畝幅が十分に取れなかったので、30cm間隔で千鳥に種蒔きをし、土を被せた。



兵庫絹莢 2010年11月21日 兵庫絹莢 2010年11月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



今回は、落ち葉堆肥を細かく砕いて、被せた。



兵庫絹莢 2010年11月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



今回使用した落ち葉堆肥は、去年の年末から落ち葉を集めて作ったもので、

一昨年の物ほど十分な出来ではなく、堆肥の中にはカブトムシかクワガタの幼虫がザクザク入っており、

これを、イチイチ取り除くのが大変な作業だった。


こんなものがいると云う事は、未熟堆肥ってことね。(-_-;)



落ち葉堆肥 2010年11月21日 虫 2010年11月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )








採れたて野菜と物々交換の品

2010年11月21日 | 畑作業全般
■採れたて野菜 2010年11月21日



10cmほどの椎茸は、蒜山大根と物々交換デス!

小振りの椎茸は、夕食にベーコンと一緒に炒め物で…美味しかった~。


レッドオーレという中玉トマトが、まだボチボチ熟れるので、

重宝しているが、いまどき、ビックリするくらい甘い。


青いトマトも採って、半分くらい甘酢漬けにでもしてみよう。



採れたて野菜 2010年11月21日 レッドオーレ 2010年11月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





プランター栽培

2010年11月21日 | プランター栽培
■プランター栽培の野菜 2010年11月21日



大根と人参をプランターで混植。

何となく、今のところ綺麗に育っている。

まだ半分くらい間引いた方が良さそうだが、躊躇している。


あきひめ(苺)は、プランター4個に分けて育てていて、

そのうちの一つは、去年菊のプランターに伸びたランナーをそのままにしている物。

3つは、再生土に発酵米糠だけ足して定植したもので、


ランナーが向こう側になるように植えたつもりだが、

葉っぱの切れ後と勘違いしているものもありそうなので、

苺の実が、こっちにぶら下がってくれないかも知れない?



夏蒔鮮紅・おでん大根 2010年11月21日 あきひめ 2010年11月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



アイスプラントの生長も緩慢だが、中心の本葉が前にアップした時より若干大きくなっている?

細い根っこがグラグラしている状態なので、もう少し深植えした方がいいのかも?


ウォータークレス(クレソン)の、今年の5月20日の状態がこれなので、
生長しているどころか、後退している?

流しのそばに置き、常に水浸しの状態を保ってきたが、

さてどうしたものか?



アイスプラント 2010年11月21日 クレソン 2010年11月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )