■食用の花と球根と採れたて野菜 2010年7月7日
一昨年の暮れに、お正月用に買った百合根の残りをこの辺りに埋めて、
去年の春には、百合が2本程育ったかな?
でも、花が咲く前に虫に食べられてしまったのか、いつの間にか消えていた。
去年の暮れには、ある事さえすっかり忘れていて、百合根も掘らず仕舞い。
今年は、数が増えて、そろそろ咲きそうよ!
でも、花は咲かせない方が百合が太るのかな?
畑・畑・畑のsenooさんのブログに載っていたような???
花を見たいような…どうしよう~?

↓ こちらは、やっと咲き始めたナスタチューム♪
『 花は食べるものではない! 』 といつも言っているゴリが、
今日は、『 これは食べられるよ!! 』 と、平気で食べていた。
『 なんで? 』 と聞くと、『 コリアンダーと比べたら 全然大丈夫! 』 だとさ。
コリアンダーは、未だに苦手!カメムシの匂いだという。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは、今朝の採れたて野菜~。
ゴールドトスカの黄色に、緑が混じってきた。
去年も、終り頃から だんだん緑の部分が増えてきたのよね。(-_-;)
相変わらず大きなミニきゅうりのサラ。
とっても綺麗なキャベツ、しっかり巻いていた。
パセリは、ドライパセリ用に…。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
一昨年の暮れに、お正月用に買った百合根の残りをこの辺りに埋めて、
去年の春には、百合が2本程育ったかな?
でも、花が咲く前に虫に食べられてしまったのか、いつの間にか消えていた。
去年の暮れには、ある事さえすっかり忘れていて、百合根も掘らず仕舞い。
今年は、数が増えて、そろそろ咲きそうよ!
でも、花は咲かせない方が百合が太るのかな?
畑・畑・畑のsenooさんのブログに載っていたような???
花を見たいような…どうしよう~?

↓ こちらは、やっと咲き始めたナスタチューム♪
『 花は食べるものではない! 』 といつも言っているゴリが、
今日は、『 これは食べられるよ!! 』 と、平気で食べていた。
『 なんで? 』 と聞くと、『 コリアンダーと比べたら 全然大丈夫! 』 だとさ。
コリアンダーは、未だに苦手!カメムシの匂いだという。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは、今朝の採れたて野菜~。
ゴールドトスカの黄色に、緑が混じってきた。
去年も、終り頃から だんだん緑の部分が増えてきたのよね。(-_-;)
相変わらず大きなミニきゅうりのサラ。
とっても綺麗なキャベツ、しっかり巻いていた。
パセリは、ドライパセリ用に…。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )