■定植と種蒔き 2009年8月8日
徒長苗をポットあげしようか?とも思ったが、
畑が空いていたので、定植する事にした。
お盆前で多忙故、予定の農作業が、時過ぎまで掛かってしまった。
今日定植したものは、ブライダル(カリフラワー)・パープルフラワー(カリフラワー)・
あまおう(あまいキャベツ)・スティックセニョール(茎ブロッコリー)・わさび菜・
早生子持ち(芽キャベツ)・間に、古い種の わさび菜とチマサンチも種蒔きした。
徒長した茎を、深く埋めて定植~。
底には備長炭を入れている。
このあたりは、ずっと葉菜類ばかりを育てている場所で、
連作障害が出ないのが不思議だが、そんなにいつまでもウマクいくとは限らない。

今日種蒔きしたものは、赤丸はつか・スイートキャロット・デトロイトダークレッド・黒田五寸・
春蒔金港五寸・金時人参・パープルヘイズ・間に、古い種の チマサンチも種蒔きした。
こっちの畝には、虫除けの寒冷紗を被せられなかったので、
明日、行なう予定。

今日もたくさんUPしていマス。
徒長苗をポットあげしようか?とも思ったが、
畑が空いていたので、定植する事にした。
お盆前で多忙故、予定の農作業が、時過ぎまで掛かってしまった。
今日定植したものは、ブライダル(カリフラワー)・パープルフラワー(カリフラワー)・
あまおう(あまいキャベツ)・スティックセニョール(茎ブロッコリー)・わさび菜・
早生子持ち(芽キャベツ)・間に、古い種の わさび菜とチマサンチも種蒔きした。
徒長した茎を、深く埋めて定植~。
底には備長炭を入れている。
このあたりは、ずっと葉菜類ばかりを育てている場所で、
連作障害が出ないのが不思議だが、そんなにいつまでもウマクいくとは限らない。

今日種蒔きしたものは、赤丸はつか・スイートキャロット・デトロイトダークレッド・黒田五寸・
春蒔金港五寸・金時人参・パープルヘイズ・間に、古い種の チマサンチも種蒔きした。
こっちの畝には、虫除けの寒冷紗を被せられなかったので、
明日、行なう予定。

今日もたくさんUPしていマス。
