これ、春眠暁を覚えずと言うやつかな。就寝は午前3時だったのに、目が覚めたのは正午
ぎりぎり。やっぱり季節の変わり目ということになるのか。きのう何とかWhole Foodsまで
走って、切らしたオレンジジュースやコーヒー、グラノーラを買っておいたので、普通に朝食
を済ませて、胸突き八丁、ホームストレッチの仕事にかかった。
でも、何だかヘン。スペルチェックが機能していないみたい。チェックをかけると「日本語は
チェックできない」。たしかに原稿は日本語だけど、ワタシ、英語で上書きしているんだけど。
わざとにスペルを間違えてみてもいつもの赤い波線が現れない。追い込みだってのに何て
こった、もう。ちょっと思案して試しにファイル全体のデフォルト言語を「アメリカ英語」に設定
し直してみたらスペルチェックが復活して、あら、あら、あら。スペルミスがぞろぞろ。うへぇ、
赤面もんだ。でも、こんな不具合は初めてだけど、いったいどうなってたんだろう・・・。
今日の夕食は冷凍してあったカレーにひよこ豆をぶち込んで、インドのバスマティ米を炊い
ただけ。豆サラダにするひよこ豆を水に浸けようとしてうっかり容器ごとボウルの中に落とし
て濡らしてしまったんだそうで、全部煮る破目になったもので、残りものの始末。忙しいとき
はこんないい加減料理も悪くないね。作るのも食べるのも時間がかからないもの。食後は
またゴールを目指してまっしぐら。午後8時に完了。でも、よく考えたら、日本は祝日で休み
なんだった。つまり、納品しても誰もいないってこと・・・。
こっちはきのうの月曜日が「Family Day」とかいうまだ新しい(州の)祝日で、どうも「何の日
か知らないけど三連休だぁ~」と言う感じ。で、BLOGOSでは、日本の「建国記念の日」を
知っている日本人は2割以下という調査結果を巡ってコメントが賑わっていた。日本国民が
日本を好きだと言うのはあたりまえだろうけど、日本が好きだ、日本は一番と言うわりには
日本の人は意外と自分の国のことを知らないんじゃないかと思わせるところもあるし、片や
建国記念の日はいわくつきの祝日で、多大な犠牲を払って建国したり独立したのと違って
祝うという感覚が沸かないんじゃないかな。来年だっけ、「海の日」があるからと「山の日」も
できるのは?何を記念する日であっても、祝日は出勤しなくてすむ日ってこと・・・。
ぎりぎり。やっぱり季節の変わり目ということになるのか。きのう何とかWhole Foodsまで
走って、切らしたオレンジジュースやコーヒー、グラノーラを買っておいたので、普通に朝食
を済ませて、胸突き八丁、ホームストレッチの仕事にかかった。
でも、何だかヘン。スペルチェックが機能していないみたい。チェックをかけると「日本語は
チェックできない」。たしかに原稿は日本語だけど、ワタシ、英語で上書きしているんだけど。
わざとにスペルを間違えてみてもいつもの赤い波線が現れない。追い込みだってのに何て
こった、もう。ちょっと思案して試しにファイル全体のデフォルト言語を「アメリカ英語」に設定
し直してみたらスペルチェックが復活して、あら、あら、あら。スペルミスがぞろぞろ。うへぇ、
赤面もんだ。でも、こんな不具合は初めてだけど、いったいどうなってたんだろう・・・。
今日の夕食は冷凍してあったカレーにひよこ豆をぶち込んで、インドのバスマティ米を炊い
ただけ。豆サラダにするひよこ豆を水に浸けようとしてうっかり容器ごとボウルの中に落とし
て濡らしてしまったんだそうで、全部煮る破目になったもので、残りものの始末。忙しいとき
はこんないい加減料理も悪くないね。作るのも食べるのも時間がかからないもの。食後は
またゴールを目指してまっしぐら。午後8時に完了。でも、よく考えたら、日本は祝日で休み
なんだった。つまり、納品しても誰もいないってこと・・・。
こっちはきのうの月曜日が「Family Day」とかいうまだ新しい(州の)祝日で、どうも「何の日
か知らないけど三連休だぁ~」と言う感じ。で、BLOGOSでは、日本の「建国記念の日」を
知っている日本人は2割以下という調査結果を巡ってコメントが賑わっていた。日本国民が
日本を好きだと言うのはあたりまえだろうけど、日本が好きだ、日本は一番と言うわりには
日本の人は意外と自分の国のことを知らないんじゃないかと思わせるところもあるし、片や
建国記念の日はいわくつきの祝日で、多大な犠牲を払って建国したり独立したのと違って
祝うという感覚が沸かないんじゃないかな。来年だっけ、「海の日」があるからと「山の日」も
できるのは?何を記念する日であっても、祝日は出勤しなくてすむ日ってこと・・・。
違うの?発音だかイントネーションが違うのは
知ってるけど。
スペルミスがゾロゾロはいやでしょうね~(汗
昨日TVを見てて火山予知では昔 日本は
注意しなくてはいけない山にそれぞれ人が
張りついていたが計器が進化して今は計器だけで
全国の火山を一か所で見張っているそうです
人が張りついているのは6山くらい。
日本に火山予知の勉強に来てたインドネシアは
いまも同じ人が長年張り付いているそうで
地元に情報を日常的にながしているそうで
9万人をスムーズに非難させ死者0だそうな
日本の縦割り行政でバラバラなわけで
火山庁なりつくってひとまとめにできたらと
言ってました 外国はみんな一つの部署で
火山対策をしてるのに 日本みたいなのは
世界で日本だけらしい ダメな国です。
と余計な話 失礼。
スペルミスぞろぞろはかっこ悪いことこの上なしです(笑)。スペルチェッカーがあるからつい雑になってしまうし・・。
日本は役所も企業も状況の変化に応じて組織を柔軟に変えることが難しいから、いろんな対応が手遅れになるんじゃないかと思います。