受験生のいる母ですが~
今月上旬に歌舞伎座さよなら公演 夜の部を観てきました。
建て替えの決まった歌舞伎座です。
明治生命館や黒田記念館、そして鳩山会館と同じ岡田信一郎の設計。
和風建築もありだったのです。
開場前の歌舞伎座は、黒山の人だかり。
記念撮影をする人が後を絶ちません。
看板には、演目のクライマックスが描かれています。
おっと~これは 見ちゃいけないシーンも…。
結末を描いたものまで。
夜の部
壺坂霊験記(つぼさかれいげんき)
高坏(たかつき)
籠釣瓶花酔醒(かごつるべさとのえいざめ)
16:30~21:00
仕事帰りでは間に合わない中途半端な時間ですが、満席でした。
去年、今日の出し物とほぼ同じものを観ているので、予習はばっちりです。
客席が静かにならなくても、いきなり開幕。ちょっと驚き。
観ていると、だんだんセリフが解るようになってくるのが不思議です。
開演中、食べたり飲んだりは自由で、売店でお弁当をはじめ、きんつばやアイスモナカ
を実演販売しています。東京土産もたくさん売っていて、幕間の時間がもう少しあれば、もっとよく見れるのにと残念でした。
座席間は狭く感じられます。昔の人と体格が違うから、いたしかたないですね。
高坏のタップまがいの足技のクライマックスシーンで
「待ってました!」の掛け声が。
ふさわしい掛け声に 感動~。
舞台装置や背景の美しさに見惚れて
そして役者さんの優美な動きを堪能した一時でした。
ぐるぐる建物内を探検し
二階席から舞台を見たり
天井を見上げたり…
しばらく
「つくづく嫌になりんした」という 花魁八ツ橋
のセリフが耳に残りました。
役者が違うと ずいぶん印象も違います。
さようなら。歌舞伎座!
◇歌舞伎座
竣工 1924年
設計 岡田信一郎
所在 東京都中央区銀座4-8
歌舞伎の楽しみ方がわかるサイト
ご機嫌歌舞伎座ライフ
今月上旬に歌舞伎座さよなら公演 夜の部を観てきました。
建て替えの決まった歌舞伎座です。
明治生命館や黒田記念館、そして鳩山会館と同じ岡田信一郎の設計。
和風建築もありだったのです。
開場前の歌舞伎座は、黒山の人だかり。
記念撮影をする人が後を絶ちません。
看板には、演目のクライマックスが描かれています。
おっと~これは 見ちゃいけないシーンも…。
結末を描いたものまで。
夜の部
壺坂霊験記(つぼさかれいげんき)
高坏(たかつき)
籠釣瓶花酔醒(かごつるべさとのえいざめ)
16:30~21:00
仕事帰りでは間に合わない中途半端な時間ですが、満席でした。
去年、今日の出し物とほぼ同じものを観ているので、予習はばっちりです。
客席が静かにならなくても、いきなり開幕。ちょっと驚き。
観ていると、だんだんセリフが解るようになってくるのが不思議です。
開演中、食べたり飲んだりは自由で、売店でお弁当をはじめ、きんつばやアイスモナカ
を実演販売しています。東京土産もたくさん売っていて、幕間の時間がもう少しあれば、もっとよく見れるのにと残念でした。
座席間は狭く感じられます。昔の人と体格が違うから、いたしかたないですね。
高坏のタップまがいの足技のクライマックスシーンで
「待ってました!」の掛け声が。
ふさわしい掛け声に 感動~。
舞台装置や背景の美しさに見惚れて
そして役者さんの優美な動きを堪能した一時でした。
ぐるぐる建物内を探検し
二階席から舞台を見たり
天井を見上げたり…
しばらく
「つくづく嫌になりんした」という 花魁八ツ橋
のセリフが耳に残りました。
役者が違うと ずいぶん印象も違います。
さようなら。歌舞伎座!
◇歌舞伎座
竣工 1924年
設計 岡田信一郎
所在 東京都中央区銀座4-8
歌舞伎の楽しみ方がわかるサイト
ご機嫌歌舞伎座ライフ