きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

JAビル スカイガーデン

2012-10-30 | 屋上
建物裏手にある専用エレベーターで
4階スカイガーデンへ。







ビルとビルの間のお庭

里山をモチーフにした庭園で
せせらぎもあるのです。





屋上には、やはり神様がいました。「大手町神社」
ちゃんと鳥居もあります。





 

ベンチでひと休み。
ネットで囲われた、小さな水田もありました。
平日のみ開放している空中庭園。予約なしで見学できます。

竣工 2009年
設計 三菱地所設計、全国農協設計
所在 東京都千代田区大手町一丁目3-1
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会のお伽話

2012-10-28 | 屋上
ビルの14階の
屋上への
鉄の扉を そっと開けてみた。



どうも、主役は私じゃないのよね。



ううん、ぼくたちライバルだけど
なかよしさんだよね。

そんなささやき声が聴こえてきそうな昼下がり。



屋上のセンターを守っているカメくんです。



こういう場所に来たら
無邪気に走りまわった子供の頃を ふっと思い出しました。


防水工事があったら、撤去されそうなオブジェです。
どうか お元気で…。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田大学會津八一記念博物館

2012-10-26 | 美術館・博物館・記念館・園
とある見学会で
早稲田大学キャンパスにある會津八一記念博物館を見学しました。
早稲田大学出身の建築家 今井兼次第一作目の建物で、旧図書館です。
1階ホールの大階段には、横山大観・下村観山作の「明暗」という
太陽が雲間から昇りゆく様子をを描いた円形の大作が掲げられています。
この大階段は残念ながら通行不能。
2階ロビーには、碌山の絶作「女」の彫刻がさりげなく並んでいます。






















1階ホールには、6本のインパクトのある柱が並んでいます。
ここが図書館だったということを忘れそうなくらい
アバンギャルドな空間。



濃厚なデザインの照明が復元されてあります。



外観は多角形の屋根ですが、内部は円形ヴォールト天井。
かつて、ここは図書館の閲覧室でしたが、現在は常設展示室となっています。





竣工 1925年
設計 今井兼次
所在 東京都新宿区西早稲田1-6-1

※特別な許可を頂いて、写真撮影を行いました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットホール

2012-10-21 | 近代建築
アメリカのJ.E.スコット夫人の献金により完成した
早稲田教会礼拝堂を兼ねた、多目的ホールです。







戦時中削り取られていたSのエンブレムは、2008年に復活したそうです。


















スコットホールの南側、半地下にあるギャラリー



大きな通りの奥にある、静かな空間です。


近代建築史の講義後の見学会。
説明を聞くのが忙しかったのと、見学参加人数が多いこともあり、写真はあまり撮りませんでした。
赤い階段の記事の続きは、もう少しお待ちくださいね。(ここではありません…。)

早稲田奉仕園 スコットホール◇早稲田スコットホールギャラリー
竣工 1922年
設計 ウィリアム・メレル・ヴォーリズ建築事務所設計原案:内藤多仲・今井兼次
所在 東京都新宿区西早稲田2-3-1

2012.5.26
2012.10.8(初めの一枚)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い階段

2012-10-16 | 戦後建築
上へ 上へ
心は急ぐ。

のぼりきるまでの スリリングなひととき。











のぼりきったその先に
懐かしい季節の私が立っているような気がして










コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ会 in 荻窪

2012-10-14 | このブログについて



大学主催の見学会にブロ友さんと参加しました。
いかにも~ライト風のレーモンドデザインの正門が
迎えてくれます。

1時間30分の見学会は、あっといまに終わり
昼食を~。ということで 荻窪へ。
 

 
ナスの薄切りピザ、初めて食べました。薄すぎて ナスの味はしませんでした。
 

見学会に参加しなかった、chamekoさんと合流し
荻窪ルミネ内のイタリア料理「ラ・ヴォーリアマッタ」で
オフ会となりました~♪
色々注文しましたが、おしゃべりに熱中して
写真はほとんど撮りませんでした。

食事の最後に、SURPRISE !
誕生日プレートを、chamekoさんが注文してくれていたんです。。
前日が私の誕生日。
感激しました~。

時を忘れ~あっというまに4時間が過ぎていました!!

そのあと、yurikoさんと chamekoさんの家に初めておじゃまして
お茶をいただきました。
chamekoさんは大正生まれのホームページも持つブロガー。
初めてコメントを頂いた時、信じられなくて
お会いしたら、ベイジュのchamekoさんは
本物のベイジュ風。(笑)ただただ びっくり。
コロコロ笑う、かわいらしい方でした。
なんどかお会いして、一緒に旅をして 楽しくお付き合いさせていただいています。

家は 懐かしい 思い出の品がたくさん並んでいて
ひとつひとつお話を聞いたら 何時間あっても終わらない感じ。
年賀状のお年玉に当たってもらった自転車が組みたててあり
これに乗りたくてもらったという chamekoさんが眩しく見えました。
壁には、織物の作品が所狭しと飾ってあります。
制作年は 古いことは確か。だそうです。
なにせ chamekoさんの時のスケールは雄大なので
まあ、古いということは…。


左が私で右がchamekoさんのレースのドイリー。
偶然ですが、同じデザイン。
かなり古い本を見て編みました。
糸の太さと編み方の硬さのちがいで
大きさは違います。
不思議ですね。
並べてみました。
chamokoさんも編んだというコメントを頂いた時、ホントびっくりしました。





立体的なスワンのレース。こういう立体レース作品、初めて見ました。



   

 

左は、お嬢さんとお孫さんの海水浴の写真を元に作成したものだそうです。





岡本帰一の絵が大好きなchamekoさん。
しっかり作品に仕上がっていました。
織物は 縦糸と横糸の配色が難しそうで
私は体験したことがありません。
こうやって 見ることができて嬉しいひとときを過ごしました。

ネット繋がりの 友人。
大切にしたいと思います。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミキモトギンザ2

2012-10-04 | 現代建築
パールピンクの外壁は、乙女心をくすぐります。
チーズの穴のような形をした窓を
中から見たら どうなのか 気になりつつも
ただ通りすぎていました。
ジュエリーが並ぶ高級感あふれる ちょっと気後れするお店です。





お茶ならと中に入り
3階の「ミキモトラウンジ」を目指して
階段をのぼりました。



満席で、ロビーに並ぶ椅子に座り
窓をみたり 階下を見下ろしたり
いつもの 不審者状態。

席に案内され
係の方が、慇懃にスイーツの説明をしてくれましたが
メニューは、銀座価格…。
悩みつつ ホームメイドジンジャーエールを頂きました。
マドラーを、連れて帰りたかった…。





螺旋階段は、日生劇場の螺旋階段を思い出させます。



階段の幅が、また 良いのです。



夢の中に 溶けていけそう

竣工  2005年
設計  伊東豊雄/伊東豊雄建築設計事務所+大成建設
所在地 東京都中央区銀座2-4-12 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋銀座 屋上 SORA×NIWA

2012-10-01 | 屋上
久々に訪れたら
ただただ 驚き。
モダンなスペースに替わっていました。
平日は、サラリーマンのオアシスでしょうね。
居心地は 抜群です。
お買い物に疲れたら、美味しい物を地下で買い込んで
ここで休憩するのも悪くない。
都会のオアシス。





このコーナーは、お薦めです。
ここだけは 変わらず。



龍光不動尊








きゃおきゃお、遅いよ~!
 



手水鉢で 龍が待っていてくれました。






老舗デパートの屋上には 神様がいます。
秘密にしておきたかった
私のとっておきの屋上です。

◇松屋銀座 屋上 SORA×NIWA
所在 東京都中央区銀座3-6-1 屋上
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする