きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

うふふ。

2012-04-28 | マイホーム
先に湯船につかって 彼を待つ。


彼と お風呂~♪
なんだか ワクワク。

湯船に入って 彼を待つ。
彼は 洋服を脱ぐのに手間取って なかなか入ってこない。
早くぅ~。

お ま た せ!

彼が ざぶんと湯船に。
シュワシュワ~~!

細かい泡が巻き上がって いい匂い。

溶けて 溶けて 小さくなって…
彼が 浮かんできて
ちょっと 笑ってしまった。



彼の名は ドアラ。
中日ドラゴンズのマスコットです。

ブロ友ななさんからの プレゼント。
「混浴してね!」と手渡された、ボールの形をした入浴剤。
シュリンクが、なかなか取れません。(笑)



ドアラは、6種類。
もう一袋あるので、楽しみです。
ななさん、有難うございました。

ドアラと、混浴を楽しみました♪



ベランダの水仙です。
しばらくかおりを楽しめそう。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タティングレース 1日目 お花を編む

2012-04-26 | レース編み
カルチャーセンターのタティングレース初級クラスの1回目。
講師は、藤重すみ先生。
まずは、シャトルに糸を巻きます。
そして表編と裏編みを練習。

慣れてきたら、お花を編んでみました。



家に帰ってから、小さなバックに縫いつけて完成~。
何に使うのか、悩むくらい小さなバックです。



編むというより、糸を結んでいくという感じ。
先生の編む動きは、優雅にひらひら。 魔法のようです。
本では わからなかったことを、目の前で教えてもらえるのは
とても贅沢な時間です。

レース編みは、ちょっと太めの針でふわふわ編むのが好きですが、
タティングレースは、きゅっと締めて編むのが基本のようです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃおきゃおツアー ルーフガーデン春の特別公開へ

2012-04-22 | 屋上
見学会、今回はお花見を計画してみました。
応募者は、全員リピーターで
気心知れた方ばかり3名。OZを入れた5名で一日を楽しみました。
日差しはなく、肌寒い一日。

アークヒルズのサントリーホール屋上にある
普段非公開のルーフガーデンが、春・秋2回一般公開されるとのこと。

驚くほど 大勢の方で賑わっていました。
庭園全体の写真が撮れません…。





   






ローズガーデン 開花はまだまだ。


メインガーデン ちょうど八重桜が見頃でした。

そういえばすっかり忘れていましたが、
当ブログに「屋上」というカテゴリーがありました。
萌えます~。

◇アークヒルズ ルーフガーデン
東京都港区赤坂1-13-1
サントリーホール屋上

2012.4.21

続く…。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京おかしランド パテシエ・キョロちゃん

2012-04-15 | キョロちゃん
JR東京駅八重洲地下中央口に、東京おかしランドがオープンしました。
「ぐりこ・やKitchen(江崎グリコ(株))」「森永のおかしなおかし屋さん(森永製菓(株))」「カルビープラス(カルビー(株))」の3店舗です。



13日夜、プレス内覧会があったようで
OZが興奮しながら電話して来ましたが、私は仕事で疲れ果てて
東京駅に向かうことができませんでした。
一般の人は 店の中には入れなかったとのことで、
お店の前でキョロちゃんたちがパフォーマンスしていた様子を
携帯カメラで撮って来てくれました。写真を見て、行けば良かったなあ~。と思っても、後のまつり…。






パテシエ・キョロちゃん
可愛い~~!

14日夕方、お店に行ったら大混雑。
グリコやカルビーのその場で食べられるコーナーが大繁盛していました。



残念ながら、動くキョロちゃんには会えませんでした。
お目当てはもちろん森永のお店。
オリジナルグッズを数点購入してきました。



いただきま~す!

東京限定発売の、「キョロちゃんのおやつ」5個入りを買いました。
まーよくある 丸いふわふわカステラの中にカスタードクリームはあまり感じないホイップクリームが入っている焼き菓子です。
キョロちゃんの焼印がありますが、模様が細かすぎるのと袋に接触してくっついてしまい
だいぶ剥げてしまいました。ちょっと残念~。
クリームは濃厚で、美味しかったです!



数日前、東京駅のキオスクで、OZが買ってきてくれました。
東北新幹線はやぶさデビュー1周年記念の森永お菓子詰め合わせ
運転手は キョロちゃんです。(パッケージは紙製)

 

ベランダの花は、ビオラやシクラメンは
このところの暖かさにぐったりぎみ。
やっと水仙が咲きそろいました。
水仙のかおり、大好きです。
今日も風が強く、お花は揺れて可哀想…。
どうか長く咲きますように。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小石川植物園へお花見に

2012-04-09 | 美術館・博物館・記念館・園
家族で恒例のお花見にでかけました。
風があり、肌寒く感じ 早々にお弁当を食べて
園内を散策しました。



洋館もあります。


柴田記念館


旧東京医学校分館

詳しくは、こちら→ 2009年お花見 旧東京医学校分館(小石川植物園内






温室内では、蘭や食虫植物が咲いていました。




ホンコンドウダン















ゴミ箱はなく、全て持ち帰り。
人ごみもゴミもない お花見が楽しめます。
桜の見頃は まだまだ続きそうです。

小石川植物園◇東京大学大学院理学系研究科附属植物園
東京都文京区白山3-7-2
2012.4.7



窪町東公園の「フリードリッヒI世」の頭像も 魚も元気でした。
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月から…。

2012-04-08 | レース編み
春ですね。
ピカピカの一年生気分にうかれています。

4月から、色々初めました。

念願の、タティングレースを習い始めました。
基礎を教えてくれる教室があまりなく、やっと見つけました。
講師の先生は、たくさん本を出している藤重すみ先生。
シャトル(レース糸を巻いたもの)の糸巻きから始まり、持ち方と手の動かし方を
教えてもらいました。
1日目は、表編と裏編を練習。
ピコットを練習したら、リングを続けて編んで、小さなお花をあみました。
左指の動かし方をゆっくり見せてもらえて、本ではわからなかった
糸のゆるめ方が だんだんとわかってきました。

10目づつのお花ですが、家で5目づつの更に小さな花を編んでみました。

 

練習が終わったので、次回までの宿題、10目のお花を編んでみます。

あと、左腕のしびれも、だいぶおさまったので
辞めたスイミングスクールに入り直しました。
当時習っていたコーチに覚えていてもらえて
ちょっぴり嬉しかった。
ゆっくり きれいに泳げるようになりたいと思います。

最後に、日本の近代建築史の勉強をすることにしました。
講座に気づくのが遅く、シリーズは後期にさしかかっていますが
楽しみです。




嬉しかったことが もう一つ。

ブロ友ななさんの作品を
刺繍展で購入。
あの ひとめぼれした作品です。
大切にします♪

建物訪問記、UPが遅くて笑われそうですが
お付き合いしてくださいね。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市中央公会堂 特別室

2012-04-02 | 近代建築
階段をのぼり、小集会室と中集会室を見学した最後に
特別室へと向かいました。
大きな半円の窓には、薄いカーテンが掛けられ
左右のステンドグラスがシルエットとなっていました。
せっかくの公開日、カーテンをひかずにステンドグラスを見せて欲しいと思ったのは
私だけかな…。





淡い色彩のステンドグラス





天井には、日本神話「天地開闢(てんちかいびゃく)」が描かれています。


南側 工業の神様 フトタマノミコト


北側 商業の神様 スサノオノミコト
2枚の壁画は、工業都市、商業都市として発展する大阪を表現しています。





鳳凰に日本神話。
そのスケールの大きな装飾に
大阪の更なる発展への熱いエールを感じました。
鳳凰は大きな窓にとまって、大阪を見守っているかのようです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃおきゃおツアーへのお誘い

2012-04-02 | その他





見学会を開催します。

1 開催日
  平成24年4月21日(土)

2 集合場所等
  銀座線・南北線 溜池山王駅 10:30AM集合
  
3 見学場所
  お花見と、新宿御苑内「旧洋館御休所」  

4 参加費
  昼食代を含め約¥1,600円 交通費別途(移動は電車利用)
  
5 参加資格
 きゃおきゃおの庭を見ていただいている方ならどなたでもOKです。

6 申し込み方法
  右側ツールバーにある【メッセージを送る】アイコンを叩いてメールください。
  HMかニックネームでの申し込み可。

7 申し込み締め切り
  平成24年4月17日(火)

8 その他
  小雨決行。(大雨の時は中止します)
  旧洋館御休憩所の建物内は写真撮影禁止です。
    

ご参加をお待ちしています!

◇追記◇
メールを送信した方で、こちらからの返信メールの届かない方は
受信できていませんので再度送信願います。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする