きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

旧竹田宮邸◇ウェディングフェア

2009-03-31 | 西洋館
縁のない Wedding Fairに行ってみました。
仏滅の休日に、結婚式場やホテルではウェディングフェアが開催され、
模擬結婚式や、パーティー会場の見学などができます。

ちょっぴりお洒落をして、グランドプリンスホテル高輪(旧高輪プリンスホテル)に向かいました。
実は、どうしても、見てみたい建物が在って…
JR品川駅から少し歩くと、桜坂。
桜は最近寒いので まだ、2分咲き。満開の頃は、さぞ綺麗なんでしょうね~。

坂道を登っていくと、いきなり目の前にホテルが見えました。
建物左端に、今日のお目当ての建物が建っていたのでびっくり。
広い庭園に、ぽつんと建っているものとばかり思っていました。










旧竹田宮邸

天皇の御用邸として建設途中に、竹田宮家に譲られて完成した建物です。
設計は、コンドルの教え子、片山東熊。同時期の迎賓館も片山の設計です。
現在は貴賓館と名を替え、宴会場として使われていて、見ることができません。
よばれるあてもないので、ブライダルフェアに出かけてみました。
この建物も、フェアの公開会場のこと。

建物正面から左に周ってみたけど、近寄れません。
ホテル正面玄関からまっすぐ庭園に抜けて、貴賓館を目指しましたが、新しい建物が正面に建っていて、近寄れませんでした。
庭園側から建物を楽しむことができず、失望しました。
結局、正面玄関から左手に進んで貴賓館を目指しました。
どきどき。  つづく~☆














◇旧竹田宮邸(グランドプリンスホテル高輪貴賓館)
竣工 1911年
設計 片山東熊
所在 東京都港区高輪3-13-1
    1972年 村野藤吾により改修 

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ

2009.3.28
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝☆キョロちゃん ハッピー缶などなど

2009-03-27 | キョロちゃん


キョロちゃんの缶詰
いろいろあるけど 2番目に好きな缶。


◇ハッピー缶◇
2001年 ファミリーマート懸賞品







キョロちゃんの時計
いろいろあるけど

◇木の時計◇
2002年 ミニストップ懸賞品




中でも、一番大好きな時計はこれ。


◇キョロちゃん時計◇
1999年 ローソン懸賞品





キョロちゃんが 大好き。
いつから好きになったのかは 謎。
コレクションは、日々増殖中…


にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトリック豊島教会

2009-03-25 | アントニン・レーモンド

外の扉は閉まっていましたが、建物の扉が開いているのが通りから見えました。
いつか訪れたいと思っていた教会です。







大きな窓から、ステンドグラスの光がさしこんでいます。
椅子にぼーっと座って、光を追ってみました。




ときおり人の気配を感じたような気がして振り返ると
脇の扉の隙間から抜ける風の音でした。

祭壇左手に小聖堂があり、お花の香りに包まれた
居心地の良い空間となっています。












コンクリート打ちっぱなしのレーモンドの教会の中では
一番あたたかいイメージの教会だと思います。

忘れていた 優しい気持を貰って帰ってきました。









竣工 1956年
設計 アントニン・レーモンド
所在 東京都豊島区長崎1-28-22

にほんブログ村 写真ブログへ

おすすめ度☆☆☆☆

2009.3.21

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏庭Ⅳ 魔女と対決

2009-03-21 | 裏庭


魔女の住む、森の近くを通りかかりました。





怪しい影



誰だい、おまえは?





重い扉を押し開け、中へ。







「今、魔女様はお出かけ中だ。」壁の壁飾りが言いました。

「あら、残念。池のほとりできゃおきゃおが待っていると伝えてね。」



池に戻り、魔女の到着を待ちました。

「王子様、解けなかった謎とはなあに?」
池の鯉の王子に尋ねました。

「私(魔女)の名前は?という謎です。」

「なあんだ。簡単よ!」
きゃおきゃおは、そう言って魔法缶を取りだしました。
たった1回の願いごとが かなう魔法の缶なのです。

「お願い。私に答えを教えて!」



魔女が池のほとりにやってきました。



「これは、これは魔女さま。ご無沙汰しております。
池の中で、にぎやかに暮らしております。
ぽっかり池の上に月が昇ると、城の暮らしが懐かしくなって
いつしか戻れる日を 夢見ています。
謎に正解したら 元に戻してくれますね?」

「すっかり池の住人になられて。はっはー!お似合いじゃ。
なら、また 謎解きをしてみるか?
今度、間違えたら 永遠におまえは魚のままじゃぞ。いいか?
正解だったら、元の王子に戻して、正義の剣を与えよう。」

「ああ、あなたは 悪い魔女ではなく 少しいじわるな魔女だということがわかりました。私を少し困らせたかったのですね。」

つづく。ぱちぱち。

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片倉ビル

2009-03-18 | 近代建築

八重洲のビル街を歩いていたら、遠くにちょっと気になるビルを発見。
裏側から、正面にまわってみました。



どこかで見たような、なると模様。





正面入り口には、シャッターが降りていましたが、どんなガラス扉がついているのかな。





左側には、映画美学校の表示があり
階段を降りてみました。







片倉工業(株)は、シルク産業から発展してきた会社で(富岡工場)、本社建替準備のため今年4月、移転するそうです。
またひとつ 古い建物が消えていきます。


おすすめ度 ☆☆☆

竣工 1922年
設計 不詳
所在 東京都中央区京橋3-1-2

2009.2.28

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボレロ

2009-03-15 | 毛糸の編み物

やっと完成~!

うまく写真に撮れないけれど、ラメが、金色に光っています。
気に入らなくて、何度もほどいては編んでいたら
夫に ギリシャ神話の中のペネロープを思い出すと言われました。
ほどくと、糸が痩せちゃうんですよ。
ちょっと悲しいです。

袖を編んで、腕に通したら ううっ 小さい…
締め付けられる感じ。ざーっとほどき編み直しました。

ボレロって丈が短いものだけど
最初子供に見せたら、「救命胴衣?」と言われてショック。

そのあとに「ねずみくんのチョッキ」とも言われました。要は見た目小さいということ。

着てみたら、模様が多いせいか編目がやわらかくて着心地の良いボレロです。





暖かくなって、上着を着なくなる季節に間に合って、ほっとしました。

◇ボレロ◇
ハナマカ エクシードウールFL(ラメ)
チャーコールグレーラメ入り 360g
かぎ針 5号

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り薔薇

2009-03-12 | マイホーム

よくある大きさ(15㎝角)の折紙を使って折ります。

折り方

長男は、慣れているので、約10分で折りあげるそうです。



いかがですか?ぜひお試しあれ。



4つあるということは、けっこう時間を掛けて作ってくれたんだなって、またまた感激。
実物は、もっと繊細で可憐です。

にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2009-03-11 | マイホーム

プレゼント その1
取り寄せしているお味噌屋さんのプレゼントに当選!
嬉しい~~!

「ヤマニ味噌特製帆前掛け」長男にちょっと巻いてもらいました。
クラシックで、紐の配色が気に入りました。

ヤマニ味噌←「菜の花味噌」と「花こうじみそ」を使っています。封を開けたての味は、格別です。




プレゼント その2
ホワイトデーのプレゼントに、「DORO-UME」梅ワインをいただきました。
細かい果肉が入っています。梅酒よりもさっぱりしていて美味しく頂きました。
飲む前に写真を撮ったのに、メモリを入れ忘れてしまい、後から慌てて写しました。

 


プレゼント その3
長男が、ほいっとテーブルに置いて行きました。
「あげるよ。良い色があったから折ってみた」



初めて見るタイプの折り方だったので、感激してパシャ。
そっと書棚の中にしまって、買い物に出かけて帰ってきたら
増えていました。

「ありがとう!」
「あまりにも嬉しそうだったから、違う色も折ってみたよ」

長男は、折り紙が好きで、折紙図鑑「昆虫1」
「新おりがみランドシリーズ」など、本をたくさん持っています。
これは、携帯ネット検索で見つけたのだそうです。



どれも嬉しいプレゼントでした。

にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊島区立雑司が谷旧宣教師館

2009-03-09 | 西洋館



横浜山手のブラフ邸を見たら、行ってみたくなった場所があって雑司が谷へ出かけてきました。
地下鉄有楽町線東池袋駅から、雑司が谷霊園内を横切る明るい道を歩いていくと、住宅街の細い路地に、緑の多い洋館が見えてきます。
アメリカ人宣教師ジョン・ムーディ・マッケーレブの住居として建てられた建物で、
当時アメリカで流行した上げ下げ窓と、下見板張りが特徴です。



 



家具は、イメージ品だそうです。椅子に座って資料を見てきました。



 



  



2階は、資料室となっています。







私は、裏側から見たこの建物が大好き。



竣工 1907年
設計 不詳
所在 東京都豊島区雑司が谷1-25-5

にほんブログ村 写真ブログへ

おすすめ度 ☆☆☆☆
(わかりづらいので、表示を変えました)

2009.2
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有元利夫展 2009

2009-03-05 | 美術展

毎年 2月になると、会いたくて 会いたくて。
また季節が巡ってきました。

2月24日は、画家有元利夫の命日。毎年この日近くに、小川美術館で有元利夫展が開かれます。

良く見ると、美術館の入っている建物左手に緑の小径がありました。
突き当りには何があるのか、見てみたいものです。



小川美術館は、ビルの1階にあって一見ここが美術館とは気がつきません。
入り口の扉はわかりづらく、ガラスの掲示板左手の扉が入り口(足マットのあるところ)となっています。

有元利夫展

御影石のエントランスから中に入ると、天井の低くなった半円ドームの回廊があります。
左右の目の高さに、小さな作品が並べられています。

一枚一枚の、物語の世界に溶けて行くようです。
大好きな絵にも、会えました。

静かな時を 過ごしてきました。もうすぐ会期は終わります。

◇小川美術館
千代田区三番町6-2 三番町彌生館1F
会期  2009年2月23日(月)~3月7日(土)
時間  11:00~17:00 (入場は16:30まで)

にほんブログ村 写真ブログへ

2009.2.28
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧安田楠雄邸の雛祭り

2009-03-02 | 日本建築



3月といえば、雛祭り。
旧安田邸の雛人形を見に行きました。

日本ナショナルトラストが管理している建物で、多くのボランティアの方が支えています。





昭和7年と16年に生まれた女の子のために、永徳斎という雛人形の老舗に作らせました。残月の間の床の間にぴったり収まっています。
左側の人だかりがそう。



 

子供の頃、母が箱から雛人形を出すのを、わくわくしながら見ていたのを思い出しました。お道具の豪華なこと!



家具類は、当時使われていたオリジナルだそうです。




とても寒く、当時の暮らしはどうだったのでしょう。




数奇屋と書院造りと洋室を持った、和洋折衷の建物です。







建物の正面玄関には、見学受付が設けられていて、常時係りの方が立っているので、外観写真を撮ることは諦めました。と言いながら…。
外観を楽しめない建物見学は、やはりつまらないと思います。
唯一外観を見れる場所、正面玄関は、オリジナルの雰囲気を味わいたいものです。
ポスター類は、道路入り口に掲示してPRに使うべきだと思うのですが。

残念なことに、未整備のため庭は立ち入り禁止。



2007年3月に行われたプレ見学会の時に、庭を散策したときの写真です。

◇旧安田楠雄邸
竣工 1919年頃
設計 清水組
所在 東京都文京区千駄木5-20-17

2009.2.28
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする