きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

直島へ 「家プロジェクト」

2018-01-28 | 
高松港から、10時55分発の高速艇船に乗り直島へ。
ホテルの送迎バスに乗り、名前を告げると、部屋に荷物を届けるとのこと。
嬉しいサービスです。
本村農協前で下車。本村ラウンジで、現代アート「家プロジェクト」共通チケットを購入し、
さくっと見どころを教えてもらいました。(建物内の撮影はいずれも禁止です)


南寺 安藤忠雄設計の木造建築の中に、ジェームズ・タレルの作品があります。


護王神社 杉本博司の設計で、ガラスの階段が地下にある石室へと続いています。
神社と古墳のコラボ。








ANDO MUSEUM
  


はいしゃ (大竹伸朗) 
外観を楽しみたかったのですが、強い雨のため 早々に中へ




石橋 (千住博) とても立派なお屋敷で、驚きました。
ときおり団体客が忙しげに どーっと通り過ぎていくのを見送りました。


ああ、ここはアートの島 直島なのです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川への女子旅 

2018-01-22 | 
2017年9月。
いつもの友人3人と2泊3日の旅です。
今回のテーマは、「うどんを食べに行こう!」。

遠方の友人も、頑張って早朝便に乗りました。
羽田7:45発で、高松空港に9時着。
あいにくの雨模様。

朝ごはんは、もちろんうどん。
タクシーに乗り込み、
県庁近くのお店を目指しました。



初めてのセルフ。お店の方が教えてくれました。
かけ小(180円)に穴子天(90円)。友人は いろいろのせていました。出汁は、大きな丸タンクの蛇口から注ぎます。



程よい弾力の麺で、美味しくいただきました。
もう一軒 と、竹清に向かったら、開店前。残念~。

降りしきる雨の中、旅行かばんを下げながら歩いて、県庁(丹下健三 設計)に立ち寄りました。
折しも東館は、耐震改修工事中ですが、ロビーは開放されています。







猪熊弦一郎の陶板壁画「和敬静寂」。壁一面に広がっています。
本当は、庁舎見学ツアーに参加したかったのですが、現在休止中のこと。
残念でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度めのドイリー

2018-01-08 | レース編み
1年半ぶりのレース編み。
パラパラと本をめくり、目に止まったのが
この作品。
本田 君 先生のデザインです。



写真を撮って気が付きました。
久々に編みましたが、1年半前に久々に編んだのも
同じデザインでした。
ああ、びっくり。サイズも同じに仕上がっています。
昔の記事のタイトルも、久々のレース編み。



初笑い。右が最新作です。



ベランダの花は、春色です。
タティングレースも、練習してみます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy new year!

2018-01-02 | このブログについて



2018年元旦
「きゃおきゃおの庭」は、10周年を迎えました。




いろんな迷いがあって、更新をあまり出来ない現況ですが、
原点に戻って、楽しい記憶を
綴っていきたいと思います。
左手のしびれも治ってきて
レース編みを 再開しました。

初めて訪れたときの ときめきと
新しい発見をしたときの嬉しさを
伝えられればなと 思います。
これからも どうぞ宜しく!
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする