見学会を開催しました。
天気予報は、雨。
毎回お天気が悪くて、残念です。
いろいろ予約してあるので、日にちの変更は
できないのです。
前回は、歩いての移動が多かったので
あまり歩かないコースを選んでみました。
今回参加した方は、皆さんリピーターで、
集合も早め。
初めは、私の大好きな場所。東京ジャーミイを訪れました。
東京ジャーミイのHPにメールしましたが、返事が無いので電話すると
「Hello!」「…」
メールの返事がないことを告げると、
いま メールは扱っていないとのこと。
見学時ジャーミイの説明をお願いしました。
電話をかけて確認して 良かったです。
初めて訪れて、入り口の扉を押した日のことを思い出しました。
入っていいものか、悩みながら入ってみたのです。
今回は、見学予約をしているので ちょっと安心。
ジャーミイの方に
建物のことはもちろん、礼拝の仕方まで説明していただきました。
絨毯に座り、いつ終わるのかわからないほど
丁寧な説明に恐縮。
写真撮影も 心よく許可して頂きました。
晴れていれば もっとステンドグラスが綺麗だと
話していました。でも、充分 綺麗です。
建物の外も、中もアラビア文字のカリグラフィで
飾られています。
一つ一つの意味もお聞きし、メモしましたが
200円で購入したパンフレットに細かく載っていてほっとしました。
礼拝堂のシャンデリアも、カリグラフィだそうです。
トルコから約100人の工芸職人が来て工事に携わったのだそうです。
ここから入ります。
二階礼拝堂への階段上部
礼拝堂の扉
美しい青のタイル
二階は女性専用
お祈りの時間は、1階入口の扉は閉められ、中に入れません。
時間を調べて、お出かけください。
来年は7月末から約一カ月間ラマダンがあり、
夜にはトルコ料理が振舞われるので、どうぞいらしてください。とのことです。
あと、女性は大判スカーフを持参してくださいね。礼拝堂に入るとき必要です。
建物外壁に、「見学は自由です」の横断幕が下がっていてびっくり。
青空に映えるミナレットが見たかったです。
見学が終わって外に出たら、雨が上がっていました。
つづく…。
◇東京ジャーミイ・トルコ文化センター
竣工 2000年
設計 ムハッレム・ヒリミ・シェナルブ
所在 東京都渋谷区大山町1-19
2011.10.22