きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

春色 芝増上寺

2016-03-31 | 
昨年も、同じ頃増上寺に来ましたが
今年は桜の開花がいまいち。
早咲きの桜を見つけて、
嬉しくなりました。







満開の頃は、さぞ見事なんでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京デート

2016-03-29 | 
住まいは、23区内ですが
東京を1泊2日で旅しました。

寒さがぶり返し、冬のコートで
ぶらぶら。
芝公園にある 


謎な建物




芝東照宮


芝丸山古墳のお稲荷さん








東京といえば、やっぱり東京タワー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧マッケンジー邸

2016-03-24 | 西洋館
もうすぐ、と思って車を走らせていたら
ふと左手に洋館が。
いつのまにか通りすぎていました。

米国人貿易商のマッケンジー邸として建てられ
現在は静岡市が管理している洋館です。
アメリカ製の電化製品や家具が展示されていて
当時の豊かな生活が忍ばれます。




庭先に、愛用されたキャデラックが保存されています。





























エミリー夫人の裁縫室

家事室とかある家に憧れます。
永く住み続けたご夫妻の気持ちが伝わってくる洋館です。
思ったより大邸宅で驚きました。


竣工 1940年
設計 W・M・ヴォーリズ
所在 静岡市駿河区高松2852
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石水館 静岡市立芹沢けい介美術館 

2016-03-13 | 美術館・博物館・記念館・園
地元の方が、今日は残念 公開していないけど
自邸はあちらよ。
と前まで案内してくれました。
東京の蒲田から移築した芹沢けい介自邸は
週末公開しているようです。

親切にしていただいて、なんだか嬉しいです。

美術館の周りをとりあえず一周。
登呂遺跡公園の一隅に建っています。
塀と壁が一体となって、要塞のよう。


美術館の裏手









美術館入口











正面入口



ここが出口



企画展示中のため、館内の写真撮影は出来ませんでした。

天井の複雑な構成と、高低差のある床にわくわくしながら
作品より建物のほうに気を取られ
坪庭のある一室へ。
石の壁に囲まれた庭に しだれ梅が咲いていました。

芹澤けい介の作品も見応えがありましたが
空間に すこし違和感が。

八角形の展示室の窓から黒布が取り除かれ、光が差しこむ室内を見てみたい。
なぜ そこに窓が造られたのか
建築家の意図を大切にして欲しい。
東京都庭園美術館(ペイネ美術館でもありました)のように、美術品の展示を取り除き、
建物を楽しむ企画展があってもいいと思う。

石水館 静岡市立芹澤けい介美術館
竣工 1981年
設計 白井晟一研究所
所在 静岡市駿河区登呂5-10-5

「けい」の漢字が、原稿では正しく表記されますが、UPすると文字化けするので
ひらがなとしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登呂もちの家

2016-03-12 | レストラン・居酒屋など たべものや
お腹がすいたので
昼食を。








福島県奥会津の農家を移築したお店だそうです。



注文した品ができるまで、2階の部屋を見学させていただきました。
二階には、故森繁久彌さんから譲られた大テーブルがあります。







お蕎麦ときなこもちのセットを注文したけれど
やっぱり名物安倍川もちを注文。あと大根おろしとわさびじょうゆでたべる
からみ餅も。思ったほど大きくなく、ペロッと頂きました。



おみやげを買いましたが、やっぱりお店で食べたお餅が一番美味しかったです。

◇登呂もちの家
静岡市駿河区5-15-13
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市役所本館 その5 美しいものあれこれ

2016-03-07 | 近代建築
中も外も 美しい建物です。
住まわれている静岡市民の方にとっても
自慢の建物なのではないでしょうか。







  

 









静岡市の観光パンフレットと
まるちゃんの
エコバックを頂いて
もう少し静岡市を散歩しました。
静岡市はさくらももこさんの出身地なんですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市役所本館 その4 あおい塔

2016-03-02 | 近代建築
薄い青緑色のモザイクタイルを張ったドームの塔は、
完成当時「市の王冠」としての意味ある塔。
議場見学を申込んだ時、
塔の見学もお願いしました。



天気は晴れ時々くもり。
普段立入禁止の
階段の鉄の扉の先の、四方が吹き抜けになった屋上に出ました。
昔は富士山が見えたそうですが、高層建物が出来て見えなくなったそうです。
優美な外観とは違って、内側はシンプル。、
天井はドームではなく平らになっています。



以前ライトアップに使っていた照明器具が中央に

本館の煙突



窓に塔が映っています



なぜか四等三角点が。

お向かいは、市役所本館と同じ中村與資平設計による静岡県庁本館

風に吹かれて 夢のようなひとときを過ごしました。
案内してくださった職員の方に、感謝の気持ちでいっぱいです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする