"暮らしのリズム"的できごと

先人が培った暮らしの知恵を通じて今を楽しむ【暮らしのリズム】のブログ。旧暦、落語、音楽、工芸品、食、民俗芸能などをご紹介

【手前味噌仕込みの会】開催決定しました

2012年01月21日 15時14分40秒 | ご挨拶とお知らせ

 旧十二月二十八日。旧暦の師走も押し迫り明日は大晦日です。そして今日は二十四節気の【大寒】。

冷ゆることの至りて甚だしきことなればなり。
             『暦便覧』(天明八年/1788年出版)

 年末からカラカラの晴天がずっと続いてい関東は、昨日からみぞれ混じりの雨が降りとなっています。野菜が高くなる原因の一つになっている乾燥もこれで一段落。恵みのお湿りということで感謝しましょう。それにしても冷え込みも厳しいです。今日の東京の最高気温はおそらく4℃くらいでしょう。まさに大寒らしい陽気となりました。この雨のあとはさらに強力な寒波がやって来るそうです。インフルエンザも流行り始めました。どうかうがい手洗いを怠りなく。健やかな冬を過ごしましょう。

 “暮らしのリズム”が主催する食のイベント『手前味噌仕込みの会』。平成18年の春分の日に初めて開催して以来、今回で7回目を迎えることになりました。今年は3月20日火曜日・春分の日に行うことが決定しましたので、ここにお知らせ致します。(写真は昨年の模様です)
0221misojikomi  参加メンバーが皆で大豆を潰し、こうじと塩と混ぜ、それぞれの1升瓶に仕込んでお持ち帰りします。
1升の味噌はおおよそ2kg。安全で美味しい国産大豆と、こうじ屋さんから直接取り寄せる国産原料のこうじ、海水から作る塩で仕込む手前味噌は、お店では決して買うことができない特別な味噌になることでしょう。今回は麦こうじ、あるいは麦こうじを主体に米こうじをブレンドして仕込む予定です。初めて参加される方には、一升瓶と重石をこちらで準備いたします。リピーターの方の中には二つの瓶を毎年交互に仕込んで一年以上の長期熟成味噌をお楽しみ頂いている方もいらっしゃいます。日本が誇る伝統的な発酵食品、味噌をぜひご自分の手で仕込んでみてはいかがでしょうか。
 作業のあとは、会場の居酒屋ニュー信州特製の味噌料理で乾杯。打ち上げの酒宴です。話題の塩麹を始め、味噌やこうじ、大豆を利用した料理の簡単なワークショップも行います。どうぞお楽しみに。
 半年後には、参加メンバーが集まり、ご自宅で熟成させた味噌を少しずつ持ち寄って『手前味噌自慢の会』という名の宴を行います。同じ条件で仕込んでも熟成させる環境によって味噌の仕上がりが様々で、とても興味深いです。

“暮らしのリズム”&居酒屋ニュー信州共催
第七回【手前味噌仕込みの会】今年は麦こうじ味噌
日 時 ◆ 平成24年3月20日(火・春分の日)14時30分集合
会 場 ◆ 居酒屋ニュー信州
     渋谷区渋谷3-20-16 tel:03-3797-6966
内 容 ◆ 手前味噌仕込み作業(15:00~17:00)
     各自仕込み味噌2kgをお持ち帰り。
       味噌を使った肴で乾杯~酒宴(17:30~)
費 用 ◆ 初めてのご参加=5500円
            (一升瓶、仕込み味噌2kg、乾杯の一杯と味噌料理2品付き)
    二度目以上のご参加=4000円
            (仕込み味噌2kg、乾杯の一杯と味噌料理2品付き)
     酒宴での追加お飲み物、酒肴は各500円です。
お申し込み期限◆定員まで。お陰様で満員となりお申し込みを締め切りました。
参加者がご用意するもの◆
    エプロンなど、ポテトマッシャー(持っていれば)
お願いと注意◆
    できるだけ汚れても気にならない服装でご参加下さい。
    大豆やこうじの繊細な香りをお楽しみ頂くため
     フレグランスはできる限りご遠慮下さい。
    つけ爪、マニュキアをされている方は作業に参加できません。
    お肌の弱い方はビニールなどの手袋をお持ちください。
    当日仕込んだ味噌を宅配便でお届けご希望の場合、
     送料自己負担で承ります。

◆◆これまでの「手前味噌」関連の記事です◆◆
2005.10.31手前味噌の蔵出しです~発酵食品万歳!
2006.2.8“手前味噌仕込みの会”やりますっ!
2006.3.26“春分のこの佳き午後に味噌仕込み”
2006.11.13“手前味噌仕込みの会”自慢の宴
2007.2.6第2回「手前味噌仕込みの会」開催のお知らせ
2007.3.22春分の日にはみんなで味噌仕込み
2007.4.11『手前味噌仕込み会』写真集
2007.9.30【手前味噌自慢の会】で味噌三昧
2008.2.9【手前味噌仕込みの会】をやります
2008.3.21みんな職人肌、三回目の『手前味噌仕込み会』
2008.3.25『手前味噌仕込み会』写真集
2008.9.28【手前味噌自慢の会】今年も熱く美味しく
2009.2.28今年もやります 【手前味噌仕込みの会】
2009.4.19【手前味噌仕込みの会】参加者追加募集中です
2009.5.10【手前味噌仕込みの会】無事終了
2009.5.22【手前味噌仕込みの会】ギャラリー
2009.11.30【手前味噌自慢の会】今年も美味しく暖かく
2010.2.14【手前味噌仕込みの会】仕込完了!
2010.9.30【手前味噌自慢の会】贅沢な宴
2011.2.21お疲れさまです【手前味噌仕込みの会】


平成二十四年もよろしくお願いします

2012年01月06日 20時51分42秒 | ご挨拶とお知らせ

 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお付き合い下さい。“暮らしのリズム”のイベントなどにお運び下さった皆様。このblogをいつも読んで下さっている皆様。日本らしい素晴らしいことを大切にされている皆様。すべての皆様にとって平成二十四年が素敵な年になりますことを心より願っております。

 旧十二月十三日。今日は二十四節気の【小寒】。寒の入りです。

冬至より一陽起るが故に陰気に逆らう故、益々冷ゆる也
                『暦便覧』(天明八年/1788年出版)

 暖かかった晩秋から初秋を過ぎ、12月の半ば頃から寒さがいよいよ厳しくなり、B0106sumiyoshiこの年末年始も真冬の装いとなりました。これから立春まで、暦の『寒』はさらに本格的な寒さをもたらしそうです。風邪やインフルエンザが猛威を振るう季節でもあります。皆様、どうか対策万全にくれぐれもご自愛ください。
 明日は五節句のひとつ、新暦の『人日の節供』です。スーパーや八百屋さんでは七草粥のセットが売られています。暖かいお粥で邪気を払い、免疫力を高めましょう。
(写真は元旦の静かな佃・住吉神社です。うす雲が広がり淡い陽光がちょっと寒々く感じられました)

 “暮らしのリズム”では、七年目を迎える恒例のイベント『手前味噌仕込みの会』を3月20日(火・春分の日)の開催にむけて準備を行っています。皆で仕込んでご自分の一升瓶(約2kg)に仕込んでお持ち帰り。自宅でひと夏越したら美味しい手前味噌の出来上がり。打ち上げでは味噌を使った料理に舌鼓。正式な開催のお知らせまで、もう少々お待ち下さい。

 エンタテインメントでは、恒例の『居酒屋寄席』も4月開催に向けて準備中です。どうぞ、お楽しみに。

 まずはご挨拶とお知らせでした。