千の天使がバスケットボールする

クラシック音楽、映画、本、たわいないこと、そしてGackt・・・日々感じることの事件?と記録  TB&コメントにも☆

「火葬人」ラジスラフ・フクス著

2014-02-02 15:33:15 | Book
何かを警戒しているかのように、後ろを振り返りながら、髪の長い娘の背中をそっと押す紳士。
なすままに前にすすむ娘の黒いワンピースに純白のレースに、彼女の若さと清楚さが匂うようだが、ひとつにまとめた髪は、何故かぞんざいだ・・・。
この表紙は、本作が映画化された時のスチール写真だという。これほど人の想像力をかきたて、不安にさせる怪しげな写真もそうそうないだろう。映画は、本書のグロテスクな世界を見事に映像化させていて、チェコを代表する傑作映画だそうだ。

さて、この実直そうな中年男性は、1930年代末にプラハに住むコップフルキングル氏だ。優美なる妻、思春期を迎える闊達な娘と少々放浪癖のある14歳の息子と平穏に暮らしている。煙草も酒も嗜まず、浮気とも全くご縁がないのに、念のため友人のユダヤ人医師のところでこっそり性病の検査を受ける細心なところもあるが、家族を思いやり、礼儀ただしい非のうちどころがないような紳士である。職業は火葬人。彼は、自分の職業を誇りにもち、人を使ってサイドビジネスまでもくろんでいる。

時は、ナチスドイツが、スロバキアとともにポーランドへ侵攻し、第二次世界大戦が勃発する。コップフルキングル氏の日常は、そんなチェコの歴史の夜からはじまる。次々と迫害されていくユダヤ人の友人をもつ彼は、温厚な紳士らしく、親切で愛情にも犠牲心にも満ちたユダヤ人を、何故、ヒットラーが迫害するのだろうかと常々思っていた。ところが、そんな彼に擦り寄ってきたのが、ズデーデン・ドイツ党に入党している友人のヴィリだった。ある日、コップフルキングル氏は、その友人から思いがけないクリスマスプレゼントとともに、ひとつのミッションを依頼されたのだったが。。。

コップフルキングル氏は、間違いなく善良なる一般市民である。初めて出会った時から、毎日ずっと、妻を優しく愛し、仕事に誇りをもって決して怠けることなく真面目に働き、礼儀正しくふるまい、信仰心ももちあわせている。けれども、彼の言動には、不思議な奇妙さがロンドのようについてまわる。マダム・タッソーの蝋人形館で、ボクジングの試合会場で、展望台で、パリッとした白襟に赤い蝶ネクタイをした年配の太った男や、黒いドレスを身にまとった頬の赤い娘、長い羽根のついた帽子をかぶり、ビーズのネックレスをした女などが、コップフルキングル氏の行く場所、場所で踊ってまわる。やがて、悪趣味で不快なロンドは、衝撃的な結末でいきなり終止符がうたれる。

いったい、善良なる人々の心は美しく澄んでいるのか。そして強靭な魂をもちあわせているのか。
コップフルキングル氏は、完璧なほど紳士で善良なる人間である。その顔の一方で、彼の心の中を開いてみるとぞっとするほどの空虚さに、私はふるえてしまった。本書は、平凡で瑣末な日常の繰り返しの中に、妻を愛する夫も、こどもを思いやる父親も、優しく親切な友人も、いかようにもきりかわり、崩壊していくのか、という恐怖をグロテスクに描いていく。単純にナチスに感化されていく男とは言い切れない、現代人にも彼の幻影が見えてくるのではないだろうか。

著者のラジスラフ・フクスは、1923年にプラハに生まれる。父親は厳格な警察官で、母親は育児にあまり関心がなかったそうだ。1939年3月15日、ドイツ軍はプラハを掌握し、チェコはこの日以降ドイツの支配下に入った。当時、ギナジウムに通っていたフクスは、次々とユダヤ人の同級生が消えていくという喪失感を体験した。まず、彼らの父親が拘束され、医師、弁護士といった職業も奪われ、公的な場へ入ることを禁止され、ユダヤ系の同級生たちは、強制収容所で生涯を終えた。それのみならず、同性愛者だったフクス自身も、いつか自分も連行されるのではないか、と恐怖に怯えていたであろうことを想像する。

フクスの自伝の中の次の言葉を考えると、日本に紹介されるチェコ作品の水準の高さと芸術性に感服するしかない。

「本当の良質の文学作品の第一の源泉は作者自身の体験と経験」と言い切っている。そして、歓喜であろうと、悲劇的な哀しみであろうと、魂から迸り出るものを心のなかから執筆しなければいけない、と。
上っ面の体験が本質にたどりつくことがない。」

■チェコのアーカイブ
映画『英国王 給仕人に乾杯!』
映画『厳重に監視された列車』
「あまりにも騒がしい孤独」ボフミル・フラバル著


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミステリー (PineWood)
2015-08-26 20:35:38
映画(火葬人)を恵比寿で見ました。アガサ・クリステイーのミステリーや韓流映画の名作(下女)を思い浮かべました。チェコの同期のヤン・シュバンクマイエル監督のタッチや幻想ロマンという点ではポーランドのロマン・ポランスキー監督タッチも感じられます。モノクロームの画面はフェデリコ・フェリーニ監督の(8 1/2)みたいに美しい!いつの間にかナチスの蛮行に手を染めている自分を見いだす辺りが凄いのですがー。
返信する
こんばんは★ (樹衣子*店主)
2015-09-17 22:23:13
PineWood様へ

近頃常に勉強しなければいけないことに追い立てられ、
残念なことにブログの更新ができない状態で
コメントに気がつかず、大変失礼しました。

>映画(火葬人)を恵比寿で見ました

この映画をご覧になったのですかっっ!!!
嗚呼、知っていたら万難を排してでも観に行ったのに。

>フェデリコ・フェリーニ監督の(8 1/2)みたいに美しい!

やはり、こういう内容は美しい映像が重要ですね。
返信する
未見なら・・・ ()
2015-11-30 07:22:59
未見なら、電網でよければ・・・
<spalovač mrtvol>(英語字幕つき)
www.alluc.ee で見られます。
(今、確認済み)
返信する
なんと! (樹衣子*店主)
2015-12-12 09:27:37
ネットで観ることができるのですかっ!
・・・しかし、英語の字幕とは。
嗚呼、、、私にはハードル高し・・・。
返信する

コメントを投稿