アキバ系ギャンブラーの賭け

ギャンブルで儲けてアニメに貢ぐという崇高(?)な目的のため、ありとあらゆるギャンブルに手を出すギャンブラーの日記

(その他)首相らの給与増額法案について

2023-11-17 12:52:22 | その他
 首相を含む国家公務員特別職の給与増額法案について。

 ハッキリ言って、何が悪いのか全く分かりません。
 今回の法案は人事院勧告に準じて給与を上げるものであり、そんなものは機械的に粛々と上げるべきだと考えます。
 確かに、岸田内閣は支持率が低く、正直私も支持できませんが、首相を含む国会議員の評価は選挙で行うべきものであり、加えて給与でも評価する必要はありません。
 首相をはじめとする行政の評価についても、そんなに簡単に数値化できるものではありません。例えば、日本は現在戦争状態ではなく、経済も物価高以外は特別に混乱もしておらず、失業率も極めて低い状態です。これも行政の成果であることは間違いありません。しかし、それらが評価されることはなく、できて当たり前とさえ言われかねない状態です。そして、マイナスがあればそこばかりが注目されて批判されるという、実に不条理な立場であると思います。
 そもそも、首相の給料が高いと思うのでしょうか。プライバシーなどないに等しく、北朝鮮がミサイルを打ったり、日本のどこかで大きな地震があれば容赦なく叩き起こされ、何より1億2千万の国民の命を背負っていて、失敗があれば国民から総攻撃を受けるという、途方もないストレスを受ける仕事だと思います。自分なら仮に政治経済法律等の必要な知識があっても絶対やりたくありません。こんな仕事が年4千万円とか安すぎます。はっきり言って4億円でもいいと思います。こんなに安いのに3割返納とか意味が分かりません。こんなことをしたら、いったいどのタイミングで解除するのでしょうか。私はこんな制度禁止すべきで、もらうものはもらった上で責任もって仕事をして、その結果に対して選挙で判断を受けるべきだと思います。テレビのインタビューで、「40万円も給与を増やすなんて、我々一般人には考えられない」とか言ってた人がいましたが、なんでお前ごとき凡人と日本の行政上のトップにいる人とを同じ感覚で比べるのか、厚かましいにもほどがあると思います。
 更にあきれたのが、情報番組「ひるおび」が行ったアンケートで、6割以上の人が、国家公務員の給与を上げることすら反対したことです。愚民極まれりと言うしかありません。まさに批判されるべきブラック企業の論理を通そうとしていることが分からないのでしょうか。今回の給与増額は首相らも含め、人事院が調査を行ったうえで上昇幅を決めているものであり、国民が賛成反対を意見すべきものではありません。そもそも、ただでさえ国家公務員の人材不足(給与が安いため能力がある人が民間に行ってしまう)が問題になって久しいのに、まだ国家公務員を締め付けようとする感覚が分かりません。
 すると今度は「我々の給与は上がっていない」と言い出す人が出てきますが、今の状況で給与が上がらない会社とか、もう会社に問題があるとしか思えません。能力や資格がある人はもっと積極的に転職すべきだし、それらがない人は現状を甘んじて受けるべきで、その鬱憤を国家公務員にぶつけるなと思います。

 あと、一部のネット記事の煽りが目に余ります。元々左翼方向のところもありますが、一番酷いのが某写真週刊誌系の記事で、とにかく政府に不満を持っている人を煽るような記事を連発しています。閲覧数でお金が変わってくるシステムのようなので、こうやって愚民を煽れば手っ取り早く稼げるのだと思いますが、必要以上に憎悪を煽ると、国がとんでもなく間違った方向に行きそうで本当に怖いです。ヤフコメとかを見ると、消費税を減税するのは当然で、減税しないのは悪と決めつけている人が相当います。ヤフーは対策すべき(言論封殺という意味ではなく、こういう記事が儲かる仕組みを是正すべき)だと思います。

所得税減税について
防衛増税とか少子化対策増税とかを許容する私としては、この減税は意味が分かりません。粛々と防衛費や子育て対策費に充てるべきであると思います。本当に、増税メガネと言われるのが嫌でイメージ払しょくのために減税するとしか思えません。
更に、減税は所得税減税という形で行うため、実際に恩恵にあずかれるのが来年の6月というのもどうかと思います。どうせやるなら給付金という形の方が、経済政策の一面もあって効果が高いと思います。マイナンバーカードのメリットも宣伝できるのに、なぜこんな回りくどいことをするのでしょう。

万博について
個人的には、費用が膨れ上がっていることに批判が集まるのは仕方ないとしても、今ぐらいの状況でこれまでの投資をパーにして、加えて各国への補償金(今やめたら300億円以上必要)を払ってまで万博を中止にするほどの理由はなく、このままやるべきだと思います。
ただ、公務員叩きという方法で愚民をそそのかして支持を集めてきた維新の会が、その愚民から叩かれる様子を見るのは痛快です。愚民の方にも、結局今回の万博の問題について納得できる説明ができない維新の会を見て、どこの政党がやっても似たような問題が起こるということを理解してほしいですが、まあ無理ですかね。

最新の画像もっと見る