きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

東日本大震災7年 関連番組の紹介

2018-02-26 10:30:05 | 震災・災害・復興・地震&災害対策など
東日本大震災7年 関連番組の紹介
3月11日で東日本大震災7年となります。この機に大震災関連番組が放送されます。

NHK 津波ピアノ/子どもら
NHKスペシャル 高線量の森/復興は


NHKテレビ
「特集明日へつなげよう」
(3月11日)被災3県をつなぎ、人々の背中を押す試みを見ていきます。プロローグ(前7・50)、第1部~福島編(前10・05)、第2部~宮城編、引き続き第3部~岩手編(後1・05)


「津波ピアノ~坂本龍一と東北の7年」(10日、後11・25)震災で流され、壊れた1台のピアノ。試弾した音楽家の坂本龍一の心にピアノの音が残り、8年ぶりの新作アルバムに使いました。震災の風化を危惧する坂本は、ピアノをコンピューターと接続し生まれ変わらせます。

「津波ピアノ~坂本龍一と東北の7年」

「#311246大切なものは何ですか?」(11日後11・20)「あなたにとって大切なものを撮影してください」という呼びかけで寄せられたスマホ映像から物語をつづっていきます。

「21人の輪~相葉雅紀がみつめた子どもたち」(27日後10・0)椙葉雅紀が語りを担当した「21人の輪」(2011年6月~12年5月)という番組で出会った子どもたちは18歳になりました。彼らの今を見つめます。



NHKスペシャル
「死角 河川を遡(さかのぼ)る津波」
(4日後9・0)海から5♂離れた宮城県石巻市のある地区。およそ70人の犠牲者の慰霊碑が建てられました。被害をもたらしたのは「河川を遡上(そじょう)した津波」でした。

「被曝(ばく)の森Ⅱ~原発事故7年目の記録」〈仮〉(7日後10・25)東京電力福島第1原発の事故によって、今も「帰還困難区域」として取り残される地域があります。高線量の森では、生態系の中で放射性物質はどのように移動・残留しているのでしょうか。


NHKスペシャル 「被曝の森Ⅱ」(仮)

「誰にも言えなかった~被災地の子どもたち7年の葛藤」〈仮〉(10日後9・0)津波で家族を亡くした子どもは1800人近く。心身の不調を訴える子どもは後を絶ちません。

「シリーズ東日本大震災『目指した“復興”はいま』」〈仮〉(11日後9・0)32兆円を投じた復興事業。しかし、災害公営住宅では体調を崩し孤立する高齢者が椙次ぎ、働き盛りの世代も生計が立てられずにいます。福島では子どものいる若い世代の帰還は進んでいません。2000人近くに被災者アンケートを実施。被災地の今をルポします。


NHKラジオ第1
「3・11いま、再びの海」
(11日後1・05)被災者の海へのさまざまな思いを伝えます

日本系
「ドキュメント’18~雨がやむとき~震災7年の面影」
(11日深夜0・55)人々の胸に去来する家族や故郷の面影。それぞれの7年間に寄り添います。テレビ岩手、宮城テレビ、福島中央テレビの共同制作。

「しんぶん赤旗」日刊紙 2018年2月24日付掲載


なかなかの力作の番組が放送される予定です。観ましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする