しんぶん赤旗囲碁将棋大会 神戸地区大会 いよいよ決勝戦へ
囲碁A級 準決勝_01 posted by (C)きんちゃん
囲碁A級の準決勝。左手の方が勝ち残りました。
囲碁A級 準決勝_02 posted by (C)きんちゃん
同じくA級の準決勝。右手の方が勝ち残りました。
囲碁A級 敢闘賞 posted by (C)きんちゃん
囲碁A級。初戦敗退者による敢闘賞争奪戦。
囲碁B級 決勝トーナメント posted by (C)きんちゃん
囲碁B級の決勝トーナメントです。
囲碁B級 県大会枠争奪戦 posted by (C)きんちゃん
囲碁B級は県大会の出場枠が8人。決勝トーナメントで5人は確定している。残りのリーグ戦2勝1敗の6人で、残りの3人の枠を争う。
将棋A級 準決勝_01 posted by (C)きんちゃん
将棋A級の準決勝。右手の方が勝ち残りました。
将棋A級 準決勝_02 posted by (C)きんちゃん
同じく将棋A級の準決勝。右手の方が勝ち残りました。
将棋A級 3位決定戦 posted by (C)きんちゃん
将棋A級の3位決定戦。右手の方が3位。
将棋A級 決勝_01 posted by (C)きんちゃん
将棋A級の決勝戦。右手の方が優勝。神戸地区大会名人です。
将棋B級 3局差しの点数制 posted by (C)きんちゃん
将棋B級は、参加者が少なかったので、リーグ戦(3局差し)で1局目10点、2局目8点、3局目9点の点数制を導入。
将棋B級 3対局最終盤_01 posted by (C)きんちゃん
リーグ戦2勝者、1勝1敗の者同士6人で、3局目を対戦。
将棋B級 3対局最終盤_02 posted by (C)きんちゃん
将棋B級 3対局最終盤_03 posted by (C)きんちゃん
勝ち残ったみなさん。10月9日(月・祝)の兵庫県大会でお待ちしています。
囲碁A級 準決勝_01 posted by (C)きんちゃん
囲碁A級の準決勝。左手の方が勝ち残りました。
囲碁A級 準決勝_02 posted by (C)きんちゃん
同じくA級の準決勝。右手の方が勝ち残りました。
囲碁A級 敢闘賞 posted by (C)きんちゃん
囲碁A級。初戦敗退者による敢闘賞争奪戦。
囲碁B級 決勝トーナメント posted by (C)きんちゃん
囲碁B級の決勝トーナメントです。
囲碁B級 県大会枠争奪戦 posted by (C)きんちゃん
囲碁B級は県大会の出場枠が8人。決勝トーナメントで5人は確定している。残りのリーグ戦2勝1敗の6人で、残りの3人の枠を争う。
将棋A級 準決勝_01 posted by (C)きんちゃん
将棋A級の準決勝。右手の方が勝ち残りました。
将棋A級 準決勝_02 posted by (C)きんちゃん
同じく将棋A級の準決勝。右手の方が勝ち残りました。
将棋A級 3位決定戦 posted by (C)きんちゃん
将棋A級の3位決定戦。右手の方が3位。
将棋A級 決勝_01 posted by (C)きんちゃん
将棋A級の決勝戦。右手の方が優勝。神戸地区大会名人です。
将棋B級 3局差しの点数制 posted by (C)きんちゃん
将棋B級は、参加者が少なかったので、リーグ戦(3局差し)で1局目10点、2局目8点、3局目9点の点数制を導入。
将棋B級 3対局最終盤_01 posted by (C)きんちゃん
リーグ戦2勝者、1勝1敗の者同士6人で、3局目を対戦。
将棋B級 3対局最終盤_02 posted by (C)きんちゃん
将棋B級 3対局最終盤_03 posted by (C)きんちゃん
勝ち残ったみなさん。10月9日(月・祝)の兵庫県大会でお待ちしています。