きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

★★不思議なバッテリーあがり★★

2007-08-31 23:43:58 | ドライブ(県内)
不思議なバッテリーあがり
8月、帰省先から高速道路をとばして走っている時、雷雨に襲われました。
ものすごい豪雨と稲光。「バケツをひっくり返す」ことがそのまま当てはまるような豪雨でした。その中を走っている時、事の発端は起こりました。
ラジオの入りが悪いので、MDを聞こうかと思って、MDを挿入した時です。
「TOC READING」というメッセージがでて、なかなか再生が始まらないのです。
「頭出しに手間取っているな」と思っていましたが、いつまでたっても再生が始まらない。サービスエリアの標識が見えたので、サービスエリアに入ってゆっくり確認してみることにしました。
エンジンを止めて、キーをACCに入れてラジカセを操作しようとすると、パネルの表示が消えてしまっているではないですか。MDを取り出そうにも、取り出しボタンが反応しない。なんとか、ラジオは聞けるけど、今度は入りっぱなし。ラジカセのオン・オフボタンが機能しない。聞かない時は、ボリュームを下げないといけない。実に不思議な現象になってしましました。

エンジンのオン・オフを繰り返しても改善しない。どうしようもないので、そのままの状態で再度発進。とりあえず、家まで帰りました。その日は遅かったので、そのまま寝ました。

後日、どうなっているか、再度確認。しかし、ラジカセの現象は改善していません。どこか、ヒューズが切れているのではと思って、ハンドルの下のヒューズボックスやラジカセにつながっている電源コードのヒューズを確認しましたが、切れていません。
ラジカセの元電源を一旦切って、再度いれると復旧するかと思い、ACCのヒューズを抜き、再度入れましたが、ラジカセは復旧しない。
ラジカセの説明書で、ラジカセにACCの線と常にバッテリーにつながっている線があるとありました。常にバッテリーにつながっている線を切れば復旧するかと思いましたが、どれかよくわかりません。
結局、そのまま、その日は諦めました。
このときは、エンジンはかかるし、バッテリーもあがっていませんでした。


さらに後日、エンジンを入れようとすると、ウンともスンともいいません。
室内灯のあかりが僅かに点灯する程度。完全にバッテリーがあがってしまっていました。

自分で、バッテリーを交換してもかまわないのですが、ラジカセとの関連、放電、漏電などの疑いがあるので、かかりつけのモータースに修理を依頼。

バッテリーは新品に交換。調べてもらったら、「漏電はないようですね。バッテリーを交換したら、ラジカセのパネルも表示するようになりましたよ」と言われました。「バッテリーもすでに5年間使っているようですので(2002年11月と張ってあった)、そろそろ変え時ですよ」とも言われました。普段、走っている時は全然不具合を感じていなかったのですが、そういうものなのでしょうか?


自分で、エンジンを入れて、ラジカセを操作して見ると、完全に復旧していました。ラジオのプリセット局と時計はリセットされていたので、再度設定。MDも問題なく再生されました。

結局、何が問題だったのか?

雷で、ラジカセの電子回路が狂ってしまって、MDが機能しない。常に電源が入ったままの状態。になっていたのでしょう。

ローテクの車。変速はマニュアル。パワーウィンドウはもちろん、パワーステアリングもついていない。ましてや、カーナビなんて夢のまた夢。という車なので、電装系統で不具合をおこすなんて思ってもいませんでした。

結果として、バッテリーがあがって、ラジカセの電子回路がリセットされて、正常にもどったのでしょう。

交換した 新品のバッテリー


復旧したラジカセ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする