日常のあれこれをそこはなとなく

料理、わんことの日々、海外ミステリを中心とした読書、ソフトバンクホークス、JAZZなどを書いていきます。

一風堂の野菜赤丸と壱龍の特製函館塩

2019-09-28 06:14:29 | ラーメン
一風堂はいつも混んでいます。行くときは混んでいる時間帯を外すか、並ぶ覚悟をするかして行きます。



この日はそのどちらでもなかったのですが、偶然空いていました。野菜赤丸です。スープは、もっとも洗練された豚骨スープです。濃さもコクもこれ以上ないくらいバランスされています。さらに野菜の甘みが加わって無敵状態です。いろんな所のお店に入りましたが、店による差がないのもすごいです。麺は細麺ストレートです。トッピングにボリュームがあるので、替え玉は控えました。上に乗った野菜もシャキシャキで、炒め具合がちょうどいいです。ごちそうさまでした。



壱龍はたまプラーザにある北海道ラーメンのお店です。この日はCAMINOに行こうと思って行ったら臨時休業で、ならばと七志に行ったら改装工事中で、2軒振られて行ったのがここです。いつも札幌味噌旭川醤油で悩みますが、久しぶりに函館塩にしてみました。スープは、ちょっと豚骨も使った魚介系です。塩加減が抜群ですし、何より熱々です。僕は熱々偏愛主義者なので、この熱さは嬉しいです。麺は中細角断面でもちもちしています。黄色くはないのですが、硬めで、かんすいが効いている感じの麺です。塩は途中で飽きることがあるのですが、これは最後まで美味しくいただきました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オスロ警察殺人捜査課特別班... | トップ | 停電 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメン」カテゴリの最新記事