日常のあれこれをそこはなとなく

料理、わんことの日々、海外ミステリを中心とした読書、ソフトバンクホークス、JAZZなどを書いていきます。

チアリーディング日本選手権

2015-08-31 07:07:19 | 日記
クラスの女子が出場するので、チアリーディング日本選手権大会に行ってきました。



今年は代々木第一体育館で実施されました。10年ほど前に応援に来たときは第2体育館でした。それだけチアリーディングが盛んになってきたのだと思います。



さすがに第1体育館は広いです。でも、会場はすごい熱気です。



中学生の部が終わり、エキジビションを挟んで高校生の部が始まりました。最初は前日の予選を勝ち上がった高校、休憩があって、あらかじめ準決勝に進出が決まっていた高校です。オープニングのジャンプは見事に決まりました。



息の合った演技が続きます。ちょっとミスはありましたが順調です。



リフトも決まりました。まずまずの演技が出来ました。でも、全国大会だけあって他のチームは難易度の高い技を次々と決めていきます。必死に頑張ってきた彼女たちの夏が終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OHANA移転オープン

2015-08-30 07:40:42 | グルメ
洗足池にあったハワイアンカフェ&ダイナーのOHANAが横浜地下鉄高田に移転してオープンしました。



今度のお店も手作り感満載のハワイのネイティヴのお店のような外観です。



中には素敵なカウンターがあります。とってもいい感じです。



新しいメニューもたくさんあります。オープン初日なので、ランチタイムを避けて行ったので、今回はお茶だけにしました。今度ゆっくり食べに行きたいと思います。



と言ってロングボード飲んでいますけど。



くるみはお利口にしています。このお店には、チビの頃からお馴染みなので、大きくなったと褒めて貰いました。



ご褒美にスイートポテトを貰いました。このお店はワンコメニューもいろいろあります。お近くの人はぜひ行って見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿DUG

2015-08-29 06:20:45 | グルメ
先日久しぶりに新宿に行ったときに時間があったので昔よく行ったJazz喫茶DUGに行ってみました。



僕は学生時代笹塚に住んでいたので、本や洋服を買うのは新宿が一番多かったです。紀伊國屋書店で本を買ってDUGに行ってゆっくりJazzを聞きながら本を読むのは、当時の僕の黄金パターンでした。



昔は1階と地下のお店でしたが、今は規模を縮小して地下だけで営業していました。一人だったのでカウンターに座り、ビールをもらいました。いろいろ変わっていましたが、内装の一部には見覚えがありました。



DUGは日本のJazz喫茶・Cafeの草分けで、数々の大物Jazzmenのライブも行われています。これは、中平穂積さんがこのDUGで行われたライブを撮影した写真集です。メンツがとてもすごいです。このお店の実力がよくわかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Caminoの醤油チャーシュー麺と麺一のネギラーメン

2015-08-28 08:11:08 | ラーメン
Caminoというラーメン屋さんらしくない名前のお店は職場の近くにあります。



5分くらい歩くのと、ちょっとわかりにくい場所にあるので、今まで行った事がありませんでした。これは醤油チャーシュー麺です。スープは魚介の風味の醤油で、あっさりしていながらコクのある独特のスープです。麺は中太の丸い断面の麺で、僕の好きなタイプです。チャーシューも美味しいですし、トッピングのキャベツとネギがいい塩梅です。灯台下暗しでした。これから足繁く行こうと思います。



車の12カ月点検に行った時に仲町台で入ったのが、麺一です。これはネギラーメンです。スープは豚骨醤油でしたが、ちょっとあっさりして薄めに感じました。麺は細麺でこれも普通でした。普通に普段使いのお店の感じがしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上さんのところ

2015-08-27 07:20:21 | 読書
村上春樹が期間限定HPで読者からの質問に答えるコーナーをまとめた「村上さんのところ」は、発売日に買ってありました。少し読んでから、これは旅行に持って行こうと決めました。今回のハワイ旅行の飛行機やプールサイドなどで大活躍しました。



このパターンは以前にも何度か行われていて、それぞれまとめられて出版されていて、もちろん僕は読んでいます。時にまともな、時にはへんてこりんな質問に対して、村上春樹が時に真摯に、時におふざけで秀逸な答えを返しています。おなじみといえばおなじみですが、でも、読み飽きないんですよね。



僕の中では、作家村上春樹は、作家>エッセイスト>翻訳家>マラソンランナーという順番で認識されています。彼が初期に書いた「村上朝日堂」のシリーズは何回読み返したかわかりません。また、こういうエッセイをお願いしたいのですが、相棒の安西水丸画伯が鬼籍に入られたので、もう、無理ですかね。

さて、実は僕もこのHPには質問を送りました。でも、全く採用されませんでした。どんな質問かは、まあ、聞かないで下さい。村上さんはすべてのメールに目を通されているそうなので、一応読んではもらえているということでよしとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする