く~にゃん雑記帳

音楽やスポーツの感動、愉快なお話などを綴ります。旅や花の写真、お祭り、ピーターラビットの「く~にゃん物語」などもあるよ。

<大神神社> 今年の三輪そうめんの相場を占う「卜定祭」

2016年02月06日 | 祭り

【神意は「中値」、拝殿前で三輪素麺掛唄・音頭を奉納】

 日本最古の神社の1つといわれる奈良県桜井市の大神(おおみわ)神社で5日、今年の三輪そうめんの卸相場を占う伝統行事「卜定祭(ぼくじょうさい)」が執り行われた。桜井市三輪地区はそうめん発祥の地と伝わる。祭典には奈良県三輪素麺工業協同組合や三輪素麺販売協議会の関係者らが参列、祝詞奏上や巫女による「浦安の舞」の奉納に続いて「卜定」が行われた。

 

 神職が神意を伺うため「高値」「中値」「安値」と書かれた紙玉約20個の中から1つを取り出す。その相場には毎年、地元だけでなく他のそうめん産地も注目しているが、今年は「中値」で3年連続の「高値」とはならなかった。工業協組などがあらかじめ想定した「中値」は標準銘柄「誉」の18キロ入りで1万900円という。式典後、拝殿前の斎庭で三輪素麺掛唄保存会の女性会員12人によって「三輪素麺掛唄」と「三輪素麺音頭」の踊りが奉納された。

 

 

 関係者はこの後「三輪素麺初市相場奉告祭」が行われる近くの三輪恵比須神社に向かった。この神社は日本最初の市場「海石榴市(つばいち)」ゆかりの神社。ここでも掛唄保存会による踊りが奉納された。この日は同神社の「初市大祭(六日祭)」宵えびすで、「鯛引き行列」が氏子地域を練り歩いた。6日の大祭を挟んで最終日の7日には湯立て神楽や御湯の神事が行われる。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <BOOK> PHP新書「... | トップ | <ヤマガラ(山雀)> 人懐... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿