goo blog サービス終了のお知らせ 
ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




春巻きも好きなのです。

ってか、最近はまってるような気がします。

先週はノーマルのだったんですが、

今日は、海鮮シソ春巻き。

揚げ物ラブー

揚がりますなあ。春巻きには

春巻きには辛子醤油、そして餃子にはラー油&お酢醤油ですね。 

 

明日は、いよいよ今週末となりました

 

「でも、入れるかどうかわからないよ温泉ライブ」のリハーサルであります。

 

い、入れてくれようー

 

温泉なんて、ずいぶんブリですよ。

 

まさに、ひさしブリ

 

なにが“まさに”

 

でもあれですよ、餃子はね。

 

やっぱり王(将)の餃子が、良いようです(写真のは違うのさ。食品売り場のおばさんにおすすめされて買ってきたのさ)。

慣れなのかもしれませんけどね。

あ、ほら、生きてる餃子とか、本場宇都宮のとか、あと、大阪で食べたあの小さいのとか、

「いやあ、これはうまいよ」というのはありますよ。

 

でもほら、普段の生活の中だと、やっぱりそういうのはなかなかお目に掛かれないわけで、

そうなりますと、スーパーカップとか、ガリガリ君が食べたい、って思うのと一緒で、

レディボーデンとかじゃなくて、スーパーカップなんですよね。

生のカギ氷じゃなくて、やっぱりここは、ガリガリ君、というね。

イタリアの街角で、粋なおじさんから、出来立てのジェラート買って食べたらそりゃあ美味しいかもしれませんが、

やっぱり、そうでなくて、あのあずきバーが食べたいんだよなあ、みたいな。

 

ってか、生のかき氷ってなによ、という

 

でも、なんでしょうね、食って。味って。好みって

そりゃあ味の美味しさというのは、きっと大事なのでしょうが、

 

 

ひょっとすると要は、

 

なれ、

 

なんじゃないでしょうかねえ

 

 

 

生のかき氷ばっかり食べてる人に、ガリガリ君食べてもらって、感想を聞きたいなあ。

生の春巻きばっかり食べてる人に、揚げ春巻き食べてもらって、感想を聞きたいなあ。

 

・・・あーそれは

別物だろうねえ、そもそも(笑)。

 

ということで、明日は温泉に入れるように、願いを込めて、

手ぬぐいと風呂桶持って、リハーサルに行ってきます

 

ではー。



コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )