ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




はやく寝ないとなー、と思いながら、

面白くて、色々遊んじゃって、読んじゃって、調べちゃって

気がついたら、

たぶん、パソコンの見すぎと寝不足で、頭フラフラになっておりました

でも、楽しかったー。ほんと、沼ですよ。

ええ、ここにも沼が。

・・・人生、沼だらけでした、という(笑)。

 

でね、あんまり楽しいものですから、一杯飲んで寝ようと思って、いつもなら映画なんかつけるのですが、

昨日は、ぷを片手に、一昨日購入した、それ(DTM)関係の本を読んでいたら(おすすめしてもマニアックすぎるので割愛しますが・・・)、これまた面白くて、

 

まあ、

 

今朝の辛かったことといったら

目覚ましが鳴った瞬間「やあ、この世のジ〇クとはこのことか」と思いましたもの(笑)。

 

えっちら学校に行きまして、今日もしっかり8時間。

実は、今年のN本工学院では、レコーディング、作曲の二種類のDTM関係の授業を受け持っておりまして、

つまり、結構な時間、パソコンと向かい合っていることが多いのです。

勿論、学校では、学生さんの作業をサポートという形になるので、向かい合っているのは学生さんのパソコンなのですが、

「あ、そういうことなら、ちょっとかしてみて」

と、鍵盤をマウスを行ったり来たりやっているうちに、ついつい熱が入ってしまって、

あっという間に時間が過ぎてしまうのですよね。

 

実は、作曲の方のクラスは、

サッカーチーム三つ分のレギュラーより、さらにちょっと多い人数のクラスをもっておりまして、

さらにそれが2クラスありますので、

つまり、サッカーチーム約7個分くらいの学生さんの作曲を、4時間にわたって、同時に、見ているのです。

皆さんのCubaseの間を、「はい、どうかな」「えっと、きみはどうかな」と廻っているので(その合間に「せんせー、ちょっとここが」と質問もはいります)、

まるで百人将棋のようです(幸い、昨年までの教え子だった助手さんが一人、「これは、あまりにも大変なので」と、厚意で手伝ってくれています。助かってます)。

 

でも、大変は大変なのですが、面白いんですよ、これがまた、とーっても

学生さんのPCアンプにヘッドフォンをさしますと、みんなが本当にそれぞれの音楽を作っていて、

勿論、凄い子もいますし、まだまだ勉強中の子も勿論多いわけですが(まだ、18歳ですからね)、

それでも、そういう若い子たちの、パーソナルな感覚に直に触れられるのって、本当に楽しい体験なのです。

 

演奏もそうなのですが、曲もね、やっぱり”その人がでる”と思っています

楽器の演奏も、作曲も、心の翻訳作業なわけです。

勿論、喋ったり、触ったりするほど直接的ではないですし、表現するにしても、それなりに固有のテクニックのようなものがある程度は必要になりますから、

全くストレートではないものの、でも、やっぱり、分かるんですよね。伝わるんですよね。

 

色々な音楽があって、どれもとっても愛すべきもので。

つまりこれは、これだけいろんな人がいるんだよね、ということを音を通じて体感しているということなんだろうな、と思っているのです。

そして、本当に、楽しいのです。

 

僕からどれだけのものが与えてあげられるのかは分かりませんが、

でも、「ちょっと僕が弾いてみようか。こんな風にもなるんだよ」と弾いてあげたときなどね、

学生さんたちの顔が、「あ!!」と、輝くのが、分かる時があるんですよ。

僕も学生さんも、並んでパソコンの画面を見ているですが、これがね、不思議と分かるんです。

隣にいて、見てなくてももわかるくらい、オーラのようなものがが輝くんですよ。

 

音楽そのものも面白いのですが、こういう体験が、また、かけがえのない、たまらないものなのです。

 

なので、授業中は大丈夫なのですが、

帰りの電車では、立ったまま、寝てます(笑・・・座れたら、乗り過ごします)。

 

ではー。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




空の色が、見る見るえらいことになりまして(怖いものですねえ・・・)、

思わず、カメラを向けたその5分後には、黒い部分から大粒の雨が、ボタボタボターッ

 

都心豪雨、排水溝から噴き上がる水…住宅浸水も

首都圏各地で局地的雷雨 車水没 交通に影響も

 

ここ数年の雨やら、自然の猛威は、ものすごいですね。

間違いなく、昔とは違う気がします

 

そんな中ではありましたが、

さて、来週のへきるちゃんのライブのリハの準備をしなくては、

と思っていたところ、

ピンポンー。

 

ああ、届いてしまった、

 

KOMPLETE 9 ULTIMATE・・・。

 

明日までの半額激安セールだったので、先日、ポチしたものです。

 

こういう、楽しいものが来てしまうと、

インストールしないわけには、行かないのです・・・(←揚がってる)。

 

ドバイのホテル「The Palm」のPV(宣伝用ムービー)の音楽を担当された方が、

日本人の方なのですが、この映像で流れている音楽で、かなりKOMPLETE 9 ULTIMATEが使われているようです。

ストリングスもそうだということですが、

特にわかりやすいのが、2:40あたりからのリズムです。

これは、間違いなく、DAMAGE(KOMPLETE 9 ULTIMATEに入っているリズム系ソフト音源の一つ)ですね。

 

このページのサンプル音源(プレイヤーのダブル矢印ボタンで、音源が1~14と切り替わります)の、

「 2 / 14 Epic organic monsters」

「12 / 14Loop Suite」

あたりと、先ほどのPVの音源を比べて頂ければ・・・ほら、似てますよね。

このDAMEGEは、こういうドラマティックな音が作れますのでですので、この先、きっと映画などでも聞けそうですね。

 

他にも沢山の音源や、シンセやら色々が入っております。

音色をじっくり聞いていったら、それだkでも何か月もかかる、というしろものです。

そして、全部聞き終わったころには、次の「10」が出たりしてね(笑)。

 

でも、これは僕も、何かしらで使ってみたいですねー。

まずはみどり通信のプレゼント曲かな。

レゲエの後、いきなり、こんな壮大な感じの、というのも面白いかもしれませんね(笑)。

どうか、お楽しみに-(それまでに、音源チェックが済めば、ですがー(笑))。

 

ではー。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




さて、今日は、まだつい今しがたなのですが、緑ちゃん倶楽部のメルマガ「みどり通信」を配信させて頂きました。

第二十五回めの配信でございましたら、今回は、史上2番目の長さとなります、約53000文字でのお届けとなりました。

原稿用紙にして、・・・132枚でございます。

 

多分ですが、原稿用紙でお送りしたら、あまり読まれない(=持てない、持ち運べない)のではないでしょうか。

 

普通に考えて、一年間に届くすべてのメールの中でも、みどり通信って、一番長いメールなのではないでしょうか。

送っている側としましても、圧倒的に長いですもの(笑)。

 

ですが、今回も、前回に引き続き、緑ちゃん倶楽部の会員の皆様のアンケートのご回答特集でございました。

そして、そのアンケートというのは以下のものでした。

 

-------------------------------------------------------------------------

「みどりの歩み2014~緑ちゃん倶楽部 2周年記念アンケート~」

★以下、項目12までは、これまでに一回以上、レッスンにお越しになられたことのある方にお伺いさせて頂きます。レッスン未体験の方は、13へお進み下さい

1.初めてレッスンにお越しになられた時ですが、レッスンのご予約から当日まで、また、当日、お家からスペース緑にご入室になるまで、どのような感じだったのでしょうか。

2.実際に、レッスンを受けて頂いて、いかがだったでしょうか?緊張されましたか?また、複数回お越しになられている方は、今はいかがでしょうか。今も緊張されるという場合、それはどんな時ですか?

3.緑ちゃん倶楽部のレッスンで、興味深かったことはどんな事ですか?また「これは特に良いこと(便利なこと、面白いこと、楽しいこと等)を知った!」と思えたことがあれば教えて下さい。 

4.緑ちゃん倶楽部のレッスンの中で経験されたことで、最初は(あるいは今も)「難しそうだ」「大変そうだ」と思っていた(いる)ことには、どんなことがありますか?また、今はそれについてどう思われておりますか? 

5.これまでレッスンで練習してこられたこと、また、今、レッスンでチャレンジしていることを、お話頂ける範囲で結構ですので、教えて下さい。

.レッスンを受けられてみた上で、これから先の目標(短期的、中~長期的)がございましたら、教えて下さい。   

7.これまでのレッスンで、あるいは、レッスンを受けて頂いたことで、楽しかったこと、嬉しかったこと、役に立った思い出などはありますか?

8.レッスンで悔しかったこと、困った思い出などはありますか?

9.レッスンのお時間と頻度を、(大体でも結構ですので)教えて頂けますでしょうか。

10.ご自宅では、普段どのくらいピアノ(鍵盤、楽器)に向かわれてますでしょうか?

11.レッスンに行こう、と思われるのはどんな時でしょうか?

12.川村ケンに「これは直してほしいなあ。」「やめてほしいなあ」と思うことはありますか?

★ここからは、レッスンの経験、未経験問わず、皆様へお伺いいたします。

13.緑ちゃん倶楽部へご入会して頂きまして、その後、音楽の聴き方や、楽しめるポイントなど、変化がございましたでしょうか?「変化があった」という方は、どのように変わりましたでしょうか?「こんな時に、こういうことを考える(聴く、見る)ようになった」など、具体的にも教えて頂けると嬉しいです。

14.これまでのメルマガで、「特に面白かった」と思うものや、印象に残っているものがございますか?また、それはなぜでしょうか?

15.メルマガについているプレゼント曲について、ご感想や、リクエストのようなものなどございましたら、お願いいたします(全体的なことでも、個別なことでも結構です)。

16.今後のメルマガで、是非取り上げてほしい事柄、内容などございますか? 

17.もしも、他の方に緑ちゃん倶楽部を薦めて頂けるとしたら、何と言って薦めて頂けますでしょうか?

18.その他、緑ちゃん倶楽部と皆さんに関することなら何でも、ご自由にお書き頂ければと思います。緑ちゃん倶楽部へのメッセージ、川村ケンへのメッセージ、ご自分の夢や抱負、これからのレッスンに関するご希望、どんなことでも結構です。長さも自由ですので、どうぞよろしくお願い致します。

-------------------------------------------------------------------------

 

そう、アンケートが、長いんです、すでに(笑)。

 

すびばぜん

でも、・・・本当に沢山の、心のこもったご回答を頂きました。

どうもありがとうございました。

できましたらいずれ、いくつかの項目の中から、勿論、ご了承を頂きました上で、緑ちゃん倶楽部のHPでも、ご紹介させて頂けたらと思います。

 

そして、会員様より、

こんな素敵なミニカーを頂きました。

ほんとびっくりでございます。

実車であったら、凄いでしょうねえ・・・。

 

怖いか(笑)。

 

裏側には、なんと、

 

ROCK DOさん。

緑ちゃん倶楽部では、緑(りょく)ちゃんというお名前で、先日はベース講座のメイン講師もして頂きました。

まだ、あれから一週間も経っていないのですね。なんだか、もうとっても懐かしいようにも思います。

 

楽しかったなあ

 

……で、とりあえず、手が痛いので(笑←書きすぎ)、今日はこのあたりで、失礼いたしますー。

 

ではー。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ちょっと先の話なのですが、今日は、ライブの告知をさせて下さい

--------------------------------

10.30 thu   THE NIGHT : SPECIALIZED
 
PONTA BOX
[村上"ポンタ"秀一Dr./柴田敏孝P./岡沢 章Ba.]
小柳"Cherry"昌法 Dr.(LINDBERG)
[北島健二 Gt. (FENCE OF DIFENCE)/坂井紀雄 Vo&Ba. (ex. NAZCA)/川村ケン key.(ex.SHADY DOLLS)]
 
Ticket  ShowBoat  7/30(木)~一般発売 ※プレイガイド 未定  整理Noあり
先行発売あり  6/29(日)「Verry Cherry Night」@ShowBoat , 7/10(木)「The Guitar Curusaders2」@下北沢GARDENにて
open 19:00/ start 19:30  adv.¥4500/ door.¥5000

--------------------------------

正直言いましょう。

なんだか、色々と凄すぎて、

胃が・・・(笑)。

でもね、こんな経験は、そうそう、できませんからね。

これまた、まさか、まさかのお話ですよね

こんなメンバーの中に、お誘い頂きまして、本当に光栄であります。

 

10月の末ではありますが、きっと、あっという間に来るのでしょうね。

まな板の上の・・・シラス状態ではありますが

もう、目をつむって全力で走り抜けるような気持ちで(笑)、精一杯がんがりますので、

どうぞ、よろしくお願いいたします

 

終わった後に、何を感じているのか、

今から、とても楽しみです。

ええ、どうもこのメンバーを見るに、どうにも「怖えーっ」、って気持ちがあるのですけど((笑)ほんとよ)、

それは、たとえるなら、

 

こんな感じ

 

 

です。

 

ん、こんなにかっこよくないか(笑)。

 

じゃあ、

 

こんな感じ。

 

←申年

 

楽しみです、ほんと

 

ではー。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




大学での授業とレッスンを終え、電車を待つ駅でニュースを見て、我が目を疑い、二度見、三度見をしてしまいました。

キーボード小川文明さん死去、4月から入院・闘病 53歳

 

文明さんが・・・。

 

関西プログレ界で、とっても大きな存在だったブラック・ペイジというバンドのキーボーディストだった文明さん。

僕も、プログレバンドをやっていた身でありますので、ずっと、まさに雲の上の人という感じでした。

 

まだ、僕がプロになる前、楽器運びをしているころに、あるミュージシャンの方々の飲み会に参加させて頂いた折、一度、お会いしたことがありました。

緊張しながらご挨拶をさせて頂いたのですが「あ、よろしくね~!(^o^)」とビールを片手に、びっくりするくらい、人懐っこい笑顔で笑ってくれた文明さん。

でも、そんな子どものことなんて、普通、覚えているはずがない・・・ですよね。

 

それが、数年後に、また飲み会でお会いした時。

一応、プロの端くれにはなっておりましたが、

ともあれ、改めて「初めまして」とご挨拶した方がいいよなあ、と思っておりましたら、

なんと、 文明さんの方から僕を見つけてくれて、「あ、ケンちゃん!久しぶり-!元気!?」

 

あの時は、思わず、後ろを振り返りましたよ。

僕のことじゃないんじゃないかって思って。

そして、「飲もう、飲もう。ここ、座って!」と、本当に気さくに誘って頂き、それから何の話をしたのか、僕もすぐに酔っ払ってしまって覚えていないのですが(たぶん、マニアックなシンセの話だったと思います)、

楽しい時間を過ごさせて頂きました。

 

それからも、時折お会いするたびに、「あ、ケンちゃーん!」と、ニコニコの笑顔で名前を呼んで下さるのが、僕にはなんだか、不思議で仕方なかったくらいです。

なんで、こんなに垣根がないんだろう、って。

 

僕もとてもお世話になっているベーシストの(高橋)竜さん(実はプログレ時代の先輩でもあり、今は同じ学校の先生同士でもあります。)と、SuzyCreamCheeseというキーボード(主にハモンドオルガン)トリオのバンドを組まれていたりもして、文明さんのブログで、ここに残されている最後のライブになっているのが、竜さんのバースデイ・ライブだったりもして・・・。

辛いものがあります。

ずいぶんとお痩せになってしまった文明さん。

4月16日のブログには、涙が出ます。

 

20代の頃に、高橋克典くんのツアーでご一緒させて頂きました、

すかんちのドラマーの小畑ポンプさんの日記を読んで、また、ため息がひとつ。

 

『「なんでこんなことになったんやろなぁ・・・」って窓から外見ながらぼそっと。』

 

重たいです。

 

でも、僕の中の文明さんは、「あ、ケンちゃん!」と、いつも間違わずに僕の名前を呼んでくれた、あの人懐っこい笑顔のまま。

時は流れ続けますが、記憶というのは、フリーズさせておけるものなのですね。

どうしても、あの笑顔しか思い出せないのです。

 

文明さんは、記事も沢山書かれ、また、本も多く出されておりました。

実は、・・・ご本人には言った覚えがないのですが、

僕も、買わせて頂いて、練習させて頂いてたんですよ(全部、最後まで読破しております)。

 

こうして、写真を見ていても、・・・言葉にならないです。

これを書いた文明さんが、もう、この世にいないなんて。

 

 

でも、残された僕たちは、頑張らないとなんですよね。

ニコニコ笑顔一杯で、がんばりましょう。

 

文明さん、お疲れ様でした。

またお会いするときは、いつものように、名前、呼んで下さいね。

 

ではー。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ニュースなどでご覧になられた方も多いかと思いますが、昨日、とんでもない量のひょうが降りましたが、

実は、スペース緑のある町の、すぐ隣の町での出来事だったのです。

スペース緑の周辺は、まだ幸いにも、いわゆる普通の雨でしたが・・・

確かに、レッスン中に「雷が凄いなあ」とは思っておりましたが、まさか、僅かクルマで10分程度のところが、

あんな光景になっていたとは(動画ニュース)、です

なんだか、本当に異常ですよね。怖いですね。

うひょー(こら)。

 

さて、そんな昨日は、「ドレミの日」でもありました。

グィード・ダレッツォさん、というイタリアの僧侶が、「ドレミファソラ」を定めた日、ということになっております(シは後から追加されたものです)。

1024年の出来事ということですから、890年ほど前ということになりますね。

890年も、ずーっと、ドレミファソラ(シ)があるのですから、すごいなあ、と思います。

 

途中で、「もうさ、ラリルレビバボ、でいいじゃん」、とかにならなかったんですよね。

皆が、ちゃんと守ってきたんですよね、ドレミファソラ(シ)。

 

もっとも、今はCDEFGABという、ドイツ&英語読みの方が一般的だそうです。

僕たち、コードを使うロック系のミュージシャンも、基本的にはこちらのアルファベット派です。

ただ、クラシックではドレミなので、僕も、レッスンや大学の講義などでは、半分くらいはドレミで(経験者が多いですからね)、半分は、ABCでお話しているように思います。

ちなみに、durやmollがつくとアヤシイです。

ハニホヘでは、あまり言いませんし、たまに言うと、これも、間違えます(笑)。

 

「A(エー)」「Cm(シーマイナー)」「D#7(ディーシャープセブン)」「G♭(ジーフラ(ット))」

やっぱり、アルファベットが慣れているので一番言いやすいですが、

でも、これも慣れなのでしょうね。

 

音階も、Cis(チィス=C#)やGes(ゲス=G♭)などのドイツ音階になってくると、これまた慣れていない僕は、まるでアヤシイです。

 

なんでもかんでもアヤシイですな(笑)。

 

そうそう、「ゲスの極み乙女」という(すごい名前の)バンドがありますが(こういうのは、学生に教えてもらうのです)、

キーボードがメンバーにいるバンドが少ない中、

どの曲でも、いつもキーボードサウンドがしっかりフューチャーされていて、なかなかかっこよいです。

こういう、今どきのサウンド感も、ちょっと新鮮です。

キラーボール」(3:00前後の展開などもよいですね。ちょっと筋肉少女帯を思い出します。ピアノがシンセっぽいというか、デジタルなのを全面に出しているが、これまた新鮮。)

パラレルスペック」(さらに、こういうバンドだと、こういう軽めの”シンセのオルガン”もやけに似合うから不思議。ローラさん出演のCMソングになってますね。)

ノーマルアタマ」(なんだか、少しレトロなフュージョンテイストも入ってるのねー、と時折入るフレーズに感心したりしました。)

 

ところで、グィード・ダレッツォさんって、・・・何をした、誰ッツォさんでしたっけ

 

ほら、これで覚えた(かな(笑))!

 

チーッス(←C#のこと・・・でいいですよね。)

 

で、今日のT京音大でのお弁当は、チィスンジャオロース、ディスた

 

ではー。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




とーっても美味しいさくらんぼを頂きました。

名品「佐藤錦」、という品種だそうでございます。

これがなんと、ご自宅で取れたものだそうで、

・・・羨ましい限りですねえ、こんなにも素晴らしいものが、目と鼻の先に、毎年生るなんて・・・ああ(笑)。

 

昨夜は、お酒のおつまみに(合うのですよ、これが)

そして、今朝も、デザートに

 

でも、まだあるんです(贅沢)。

 

さて、8月末にございます、斉藤光浩さんライブのチケットの発売が、以下のように決まったそうです。

(すでに、前回のライブなどでご予約を頂いている方も多くおられますよね。どうもありがとうございます)。

 

なんといっても、このメンバー・・・は凄いです。

光浩さんに、恭司さんに、横関さん、って(全員、それぞれの皆さんが参加されたCDを、学生時代に買って持っている。ってか、BOWWOW&VOWWOWは、僕にとって、特別すぎる存在です)。

そして、Cherryさんに松本さん。

うーむ

 

まいったなあ(喜んでる)。

------------------------

斉藤光浩 40th Anniversary vol.2 "Rock'n' Roll Drive for You and Me"

場 所:恵比寿 LIVEGATE TOKYO
日 時:2014年8月31日(日) 18:00開場 / 19:00開演
出 演:
 斉藤光浩 ( BOW WOW )
 山本恭司 ( BOW WOW )
 松本慎二 ( 外道、センス・オブ・ワンダー )
 小柳“Cherry”昌法 ( LINDBERG )
 川村ケン  
 横関敦  他ゲスト有り

料  金:adv/¥5,650 door / ¥6,150 (税込み/ドリンク別)
一般チケット発売日:6/26(木): ローソンチケット  Lコード:74761
お問合せ:恵比寿 LIVEGATE TOKYO TEL 03-3400-9001
備  考:
  ・入場順は以下となります。
   先行発売(整理番号順)→店頭発売(整理番号順)→プレイガイド(整理番号順)→当日  
  ・斉藤光浩 40th Anniversary vol.1~vol.3すべて参加頂いた方に特典あり

------------------------

 

今日も一日、素晴らしき緑ちゃんの日でございました

楽しかったー!

そして、香港のKくんが、帰国前の、最後のレッスンでした・・・。

最後、一緒に写真を撮って・・・、

ちょっと、泣きそうになりました。

金曜日の朝、日本を発つそうです。

 

でも、また「必ず、日本クル!」って言ってくれましたよ。

 

しばしのお別れ、さみしいけど

・・・まったねー

 

お別れの前に、コンビニに一緒に行って、

僕の大好きなグリーン(緑)ラベルをプレゼントしました(笑)。

 

ではー。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




授業中に、学生に

「これこれ、〇〇、iPadなんて見てないで、ちゃんと話を」

「いえ先生、これノート取ってるんですよ」

「ノート?ほう?」

 

彼のところまで行って、見せてもらいますと、本当に五線譜に、ペンを使って僕の板書を取っているではないですか。

ただし、iPadの中の五線譜に。

 

 

使っているアプリは、GOODNOTESというものでした。

レビューサイトはこちら。

カミの領域に最も近い手書きノートアプリ『GoodNotes』を本気で勧める!

彼はこのアプリに最初から入っている五線譜に、スタイラスペンというもので、ノートを取っていたのです。

音符も綺麗に書いてあって、

「それ、便利そうだねえ」

と言いますと、

「めちゃめちゃ便利です。譜面とか、コード譜も、もう紙に戻れないですよ。濃いですし、いつでもどこでも、プリントできますし」

 

見せてもらったコード譜、いくらかの音符も書きいれてありましたが、本当に見やすいものでした。

消しても、消しゴムの後も残らなですしね。

赤や青を使っても、これまた、キレイに消せますし。

 

他にも、色々と、紙ではない利点があって・・・僕も買ってしまったのです、スタイラスペンを。

 

で、試しに書いてみたのですが、

 

……まだ上手に書けませんでした(笑)。

ちょっと練習したら、いいのかな。

 

でも、慣れたら、本当に便利そうです。

 

「便利」・・・目的を果たすのに都合のよいこと。あることをするのに重宝で、役に立つこと。また、そのさま。

 

まあ、ちゃんと使えてこそ、便利と言わないとね。

自画像くらいじゃ、ですよね(笑)。

 

もう、使っておられる方もいるのかな。

GOODNOTESや、スタイラスペン、こんな使い方があるよ、という方がおられたら、是非教えて下さいねー

 

ではー。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、ここ数日の中では、いくらか寝たような気もしますが・・・

なんだか、ああも楽しい時間の後は、そう簡単には眠れないのですよね。

ニヤニヤしながら、「ねむれなーい」とやっていた記憶があります。

でも、本当に、楽しかったです。

ご参加くださいました皆様、応援してくださいました皆様、どうもありがとうございました。

緑ちゃん倶楽部の会員の皆様には、また、みどり通信などで、色々とご報告もさせて頂きたいと思っておりますので、お楽しみにです

 

そして、今日は、レッスンと、その準備と片付けを合わせまして、14時間ほど、スペース緑におりました。

とっても楽しい、充実の一日でございました。

しかし、明日(から)の事を考えますと、

今日こそは、ちゃんと寝ないとなあ、というのが正直なところです。

 

来週末には沖縄でのライブがあります。その前にはリハーサルもありますが、

準備は、これからです。

そしてその前には、今月のみどり通信も書かなくてはですよね

学校は、いつも通りありますし、レッスンもございます。

 

寝ないと(笑)。

 

ところで、うでん屋さんに置いてある七味って、あまり(全然?)辛くないですよね。

 

と思ったら、こんな質問(?)がありました。

本当なのでしょうかね

 

こんなこと考えてたら、

また眠れなくなったりして(笑)。

 

 

ではー。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




本当に、ほんとうに、どうもありがとうございました!

おかげさまをもちまして、「緑ちゃん倶楽部 第四回 課外授業」、無事に終了となりました

ご来場頂きました皆様、どうもありがとうございました

 

 

いやあ、もう・・・

 

ひとしきり安心して、

寝れます!

 

一日であっても、 寝れます。

 

でもね、楽しい思い出を思い返すと、

 

寝れないって話もありますが(笑)。

 

でも、寝ないと。

寝れないと。

寝れNihgit・・・。

 

最後はお酒の力か

 

 

ではー。



コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




今日は、スペース緑にて、明日の「第四回 課外授業」のリハーサルがございました。

ちなみに、上記特設ページ内に明日の会場であります「エコルマホール レッスン室への道(順)」というリンクページが作成されております。

僕が、会員の皆様へ、と送ったものを「せっかくですので、ページにまとめときました!」と、サイト作成のJKさんが作ってくれておりました(基本的に、サイト管理をお願いしている関係で、個人的なメール以外の、皆様へのお知らせなどCCでJKさんに送られるようになっています)。

 

おかげさまで、緑ちゃん倶楽部も、発足して二年を超えました。、

何度かでもレッスンにお越しになられている方々には、もうお馴染みの光景かと思いますが、

スペース緑のある街の駅前の様子などが、少しわかりますので(全部ではありませんが)、

お越しになられたことの無い方にも、よろしければご覧になって頂ければと思います(せっかくJKさんが作ってくれましたので)。

 

普段のレッスンも、ここを通って頂いて(この写真の7ところまでは、必ず皆さんが通られる道順かと思います)、いらして頂いているのですね。

ちなみに、10の入口まで、駅改札から、1分ほどだと思います(僕の足で、ですが←歩く速いです)。

 

さて、まずラーメン(とチャーハンと餃子)を食べに行きましてのリハーサルでした。

僕と六土さん以外、誰もいないのに(=授業というでいえば、まだ今日は生徒さんがいるわけでもないのに)、

「へー」

「それってさ」

「あ、それ知ってる!」

「そうなんですねえ・・・」

 

 

「・・・って、これ、明日話せばいいんですよね(笑)」

「そう、今、話をしちゃうと、明日話すことがなくなっちゃう(笑)」

と言いながら、

色々と勉強になる話、だったり、面白い話、だったりを伺いながらの、楽しい時間でございました

 

途中には三塚さん(スペース緑のオーナーで、日本の誇る、尺八奏者の方です)もいらしてくれて(二度も!)、

色々とお話に花が咲いたりもいたしました。また、演奏の方でも、是非ご一緒させて頂きたいです。

 

さて、いよいよ明日ですね。

よき時間になりますよう、しっかりと、聞き手、進行役として努めてまいりますので、

どうぞよろしくお願い致します。

あ、勿論、・・・演奏もしますので、プレイヤーとしても、がんがります

なにしろ、楽しみです

 

どうぞ、しっかりご飯を召し上がっていらしてくださいね(狛江駅周辺には、マック、ミスド、フレッシュネス、松屋、スタンド蕎麦&うでん、とんこつラーメン、つけめん、カレー屋、イザカヤ・・・さんなどがあります)。

 

どうぞよろしくお願い致します

 

今日こそは、少し寝て、明日に備えようと思います

 

ではー。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




日差しが、ずしっと、重さを増してきたのを感じます。

夏の予感が、ひしひしとしてきております。

皆さま、お変わりなくお元気で(沢山食べて)お過ごしでしょうか。

 

今日の写真ですが、こんな形にわざわざしたのではありませんのです

このように、切り取られて見えるところからの写真なのです。

写真をダブルクリックするなどして「写真だけを表示」などとして頂けると、状況がお分かり頂けるかと思います。

まあ、きっと、どっちゃでもいいお話でもあるのですが(笑)。

 

いよいよ明後日6月21日(土)に迫りました、第四回 課外授業

今回は、特別編として、六土開正さん(安全地帯)をメイン講師としてお招き致しまして(僕はサブ講師という形に降格です。今回は(笑))

「 ~響け、蠱惑の低音~ ようこそ、音楽の“ベース”の世界へ!」

と題しましての、トーク&セッションを交えたスペシャルな課外授業を行います。

 

お陰様を持ちまして、押さえた会場の関係で、限定40名様という枠でお知らせさせて頂きましたところ、

なんと、お申込み開始わずか4分ほどで、予約がほぼ一杯になってしまいました。

(ご希望の方で、ご覧になって頂けない方も大勢いらっしゃるかと思いますが、本当に申し訳ございませんでした。また近々、何か考えますので、その際は是非です!)

 

明日は、六土さんと、リハーサルを行ってまいります。

 

勿論、お喋りの、です。

 

うそですよ(笑)。

 

ちゃんと、演奏コーナーの打ち合わせも致しますよ。

 

それに、

 

ちゃんと、

 

リハーサル前には、ご飯も一緒に食べてまいりますよ。

 

さあて、何を食べましょうかー

 

あれかな、あれかなー

 

あっちかな

 

そして、日差し同様、(僕たちも)重みを増して、がんがってまいりたいと思います。

 

皆様も、是非です

 

どうぞよろしくお願い致します(←何をお願してるんだ、という)。

 

 

ではー。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




バターしょうゆご飯

 

 

そう、バターしょうゆご飯ですよ。

 

 

バターしょうゆご飯って、とても、

 

 

ええ、バターしょうゆご飯って、

 

本当に、

 

本当に、

 

美味しいですよねー。

 

甘く立ちのぼる、バターで滑らかになったご飯。

おしょうゆの、香ばしい塩っ気。

西洋のバターと、日本のしょうゆの、絶妙なハーモニー。

 

アツアツの炊きたてのご飯と、美味しいバターとしょうゆがあれば、

 

朝から、3杯くらいは、いけちゃいますよね(←多い)。

 

 

ああ、書いているだけで、バターしょうゆご飯が、食べたくなってきたー。

 

 

子どものころからこれが大好きでしてね。

朝、しょっちゅう、このバターしょうゆご飯をたべておりました。

ただし、こればかりはね、炊きたてじゃないとね、アレなんですよね。

 

なので、電子レンジが無い時代(そう、僕のリアル子ども時代には電子レンジはまだ無かったのです!)には、

 

……夕方のおやつには、バターしょうゆご飯は食べることができなかったのです。

だって、バターが溶けないからー

 

からー。

 

からー・・・

 

 

ちなみに、ここ三日間ほど、毎朝食べております。

 

舶来品の、とても美味しいバターを頂戴いたしましたので、

 

夜には、バターコーンなどをして、おつまみにしていたりします。

 

 

食べすぎか、バター。

 

でも、美味しいんだ、バター。

 

いやがおうにも、食べてしまうんです、バター。

 

いやがおうにも、バター。

 

イヤン、バター・・・ん・・・

 

なんちって。

 

林〇木久蔵でございます

 

ではー。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




「KAWAMURA 

カワムラさんとサッカーしよう!」

と書かれているコーラを頂きました

 

サッカーは、たぶん1分くらいしかできませんが、コーラは好きです。KFCとピザには欠かせません。

珍しいものですので、大変うれしかったのですが、なんでも、特注などではなく、スーパーで普通に売っていたものだそうです

 

調べてみますと、日本で初めてのネームボトルが発売開始!という記事がありました。

その数、250種類以上ということです。

下にスクロールしてみますと、名前リストがあります。

皆さんのお名前はありましたか?

 

ちなみに、ここには「KAWAMURA」はございませんでしたので、

この記事が書かれた後、追加して頂いたのですねえ。

 

そもそも、名前の種類っていくつくらいあるのでしょう。

はい、出ました、YAHOO質問箱。なんでもあります(笑)。

国別、姓の数です。

イタリア - 35万種
日本 - 30万種
(姓氏研究家の丹羽基二による。漢字の字体の違いや読みの違いを考慮してカウントした場合。同じく研究家の森岡浩は十数万種としている。)

フィンランド - 約6万種
(人口500万人に対して姓が6万種なので、人口比ではかなり種類が多いことになる。)

中国 - 23813種
韓国 - 250種

 

イタリアって多いんだなー、韓国って少ないんだなー、

で、


米国 - 150万種
(※推定。資料によって値が大きく異なる事もある。)

 

26文字しかないアルファベットで、こんなにも沢山の姓があるとは。

なんだか、印象として、日本の方が多そうだったのに、人口が2.5倍なのに、ここが5倍も違うとは。

まあ、推定っていうことですが、でもアメーリカ、恐るべし。

ってか、そうか。

いわゆる白人や黒人だけじゃないですものね。

ヒスパニック、ネイティブ、アジアン、勿論、その一つの日本人だって、アメリカには沢山いるわけですしね、人種のるつぼの「3億」ですものね。

と、納得。

 

さて、週末の第四回 課外授業へ向けても、そろそろカウントダウンです。楽しみですねー。

 

ときに、先ほど帰宅いたしましたら、今日は、こんな嬉しいセールのメールが

 

 

SUMMER OF SOUND

いえ、マニアックなお話なんですけどね。

期間限定、6月30日まで、なんとアップグレードが50%OFF!

僕の持っているKOMPLETE 8 ULTIMATEというソフトも、KOMPLETE 9 ULTIMATEにアップグレードしたいなあ、・・・でも、高いなあ、

と思っていたところでの半額のお知らせ、これはチャンス。

一も二もなく、ポチしてしまいました。

 

実は、T京音大のCubaseには、この春から、もうKOMPLETE 9 ULTIMATEが導入されているので、学生さんに遅れをとらないでよかったー(笑)。

是非、デモをお聴きになって下さい(10曲あります。放っておけば、全部流れます)。

もう、映画のサントラみたいですよね。

自分のパソコンから、こんな音が出てくるんですよー。

 

……って、音楽がまるまる入っているわけではなくて、

音楽を作るための、素材が入っているのですけれどもね。

でも、結構感動しますよ、DTMも。

 

そりゃあ、浦島太郎にもなりますよね、これは(笑)。

 

 

といって、生のピアノやハモンドやミニモーグの魅力には、まだまだ、敵いませんけどね(笑)。

 

両方で遊んだら、いつおじいさんになるんだろう。

体感で、来月くらいには、もう?

 

ではー。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




あじさい

もちろん、紫陽花でございます。

 

でも、

あじさい、

「味差異」

 

味の違いね。

違いの分かる男。

 

カレーとイクラ丼は、なんと、味が違んだぞ、みたいな(誰でもわかる)。

 

「鯵差異」

 

鯵の違いね。

実際、見た目ではなかなか。

漁師さんなら、きっとね。

 

「鯵祭」

 

鯵の祭り。

竜宮城では、あるかも。

ちがうか、あれは、タイやヒラメでしたかね。

 

時に、竜宮城には乙姫様がいましたよね。

実は、この

「おとひめ様」というのは、

 

「音ひめ」

「音秘め」

 

つまり、

 

「音(楽)の秘密」

 

のことだったのだ、というお話を読みました。

 

 

浦島太郎は、竜宮城で遊んで、うらやまし太郎だったのですが、

「決して開けては(知っては)いけない」といわれていたのに、

つい、その箱を開け、(音楽の)秘密を知ってしまい、

 

そのあまりの面白さに、音楽に夢中になっていると、あっという間にトシをとってしまった・・・。

 

という。

 

後半は、僕の創作です(笑)。

 

 

味犀。

 

そういえば、犀(サイ)って食べませんよね、たぶん。

硬そうですよね。

 

どうなんだろう、と思って調べてみたら、

こんなリンクがありました。

 

食用にしたらまずそうな動物は

 

ここに寄せられたコメントには、サイ、カバは「案外うまいのでは」とあります。

勿論、ただの推論だとは思いますが・・・。

 

まあ、なんといっても、このリンクを見ていて、見終わったあとが凄かった。

その下。

ゴリラとカラス10羽はどちらが強いでしょうか

 

なんですか、この質問は(笑)。

 

でもね、こんな質問だというのに、ベストアンサーになった答えには(答えたのはお二人だけのようですが)、

なんとなく、納得させられるものがありました。

 

「檻の中でカラスが逃げないならゴリラ
森とかでカラスが長期戦ならカラス
だとおもうよ」

 

うむ、確かにそうかも。

お互いが真剣に「あのやろう、絶対に、やっつけてやろう」と思っているのだとしたら、ちょっとした、スペクタクル。

映画にできるかも(できないか)。

 

どこのどなたかはわかりませんが、「えーっと」と、一生懸命、考えたんですねえ。

面白いですねえ。

お答えする方もですが、・・・質問された方も(笑)。

 

10羽て、どこから(笑)。

 

 

ちなみに、ゴリラは1000頭でもよいのかな。

なら、ゴリラに一票。

あと、ゴリラが、キングコングだった場合、

これも、ゴリラに一票。

 

あと、えーっと・・・、

 

 

ではー。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ