ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




日程のみならず、音楽そのものの密度が、本当に強い、濃いツアーだったわけですが、

食べる密度もなかなかのものでした(笑)。

 

名古屋公演の日は、朝、コロッケうでんを食べて、駅へ。

そして、名古屋まで二時間弱。

隣の席だった松田さんと、あんな話やこんな話などをしておりましたら、あっという間に到着

楽屋に着きましたら、お弁当と

 

天むすを頂きました。

付け合せのきゃらぶきが、また美味しいのですよねー。

 

名古屋公演には、浜松のヤマハ本社から、シンセの開発部、営業部、そしてサポート部の方々が応援に駆け付けて下さいました。

僕は、安全地帯さんのステージでは、ヤマハのシンセ、MOTIF XSを二台使っております。

終演後、

「音、いかがでしたか?」

「ミニモーグが最高でした!」

「MOTIFの音は?」

「はい、ちゃんと聴こえましたよ。でも、ミニモーグが最高!」

・・・ヤマハさんったら(笑)

当日は、同じく浜松から、ハモンドさんも来てくださいましたー。

皆さんと、ゆっくりご飯でも食べたかったなー。

マニアックな機材の話、もっとしたかったなー。

楽器メーカーさん相手なら、もう、それこそ心置きなくお話できますしね(笑)。

 

本番前にもご飯を頂いて(写真撮ってないー)、

 

終演後は、大阪へ。

車内で、手羽先とビール。鉄板ですな。

 

・・・大好きな味噌煮込みうでんは、今回の名古屋では食べる時間が無かったのですが、お土産のものを頂きまして、

昨日、家で食べました。徹夜の寝起きに。玉子4個入れて(笑)。

 

1時間ほどで大阪に着いて、

 

有志で、しゃぶしゃぶ屋さんへ。

 

豚と牛のミックス。

・・・しゃぶしゃぶは、飲み物の一種なんだと思います。

いくらでも入る(笑)!

 

翌朝。

六土さんと待ち合わせて、

 

やっぱり、これでしょう

 

インデアンカレー

見た目より辛いのですが、この辛さがクセになります。

ああ、もう、今すぐまた食べたいっ・・・

 

楽屋に戻って、

 

柿の葉寿司(奥)と、なんだか美味しいカラフルなお寿司を。

お寿司は、別腹だと思います

 

そして、

開演前に食べた会場の夕食メニューが

・・・カレーだった、という(笑)。

 

野菜カレーで美味しかったですねえ。

結構に慌ただしい中バタバタと食べたので、これまた写真が見当たらず。

そう、この日は、押尾コータローさんがゲストで来られることになって、

急遽(当日の朝になって)、追加曲があったりしまして、リハーサルが長引いたのでした。

 

終演後は、

 

 

ニンニク屋さんへ。

延々と、日本各地のニンニクをひたすら食べ比べするお店なんです。

 

なんてことは全然なくて

 

皆さんと、焼肉を頂きました。

これものど越しで食べる、ある種飲み物だと思いま

・・・せんか

 

せんよね(笑)。

 

締めには、

冷麺。

 

とアイスクリームとカルビクッパを頂きました。

 

翌朝は、大阪から福岡へ移動。

 

駅で、これまた定番の、

 

蓬莱551のぶたまんを。

4つでも食べられたと思いますが、博多に着いたら食べたいものがありましてので、名残惜しみつつ、これくらいにしておきました。

 

 

・・・グー。

 

 

足りなくてお腹が鳴ってるんじゃないですよ、

一眠りした音ですよ(笑)。

 

さあ、博多では何を食べに行ったでしょうか

正解は、明日っ。

 

ではー。



コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )




一カ月ちょっとで、15本。

最後のスパートは、何度も書いておりますが、なんと9日間で7本という、前代未聞の超強行軍。

しかし、安全地帯はやっぱり凄かった。

横須賀での最初の一音から、最後の最後渋谷公会堂三日目の、最後の曲の最後の、最後の一音、・・・ひと声まで、

これっぽっちも衰えることなく、色々な意味で“重量級”のコンサートを、お見せしたのではないでしょうか。

演らせて頂く側として参加している側の僕が言うのも変な話ですが、

ちょっと凄すぎて、信じられない・・・というような思いもいたします。

まだ、頭が、身体が、心が、コンサートの興奮を、熱を持ったままです。

あちちち(笑)。

 

安全地帯 30th Anniversary Concert Tour Encore ”The Saltmoderate Show” 2013

3月24日(日)     神奈川 よこすか芸術劇場     
3月26日(火)     東京  調布市グリーンホール 大ホール          
3月30日(土)     北海道 札幌市民ホール     
3月31日(日)     北海道 旭川市民文化会館     
4月 5日(金)     千葉  松戸・森のホール21 大ホール     
4月 6日(土)     岩手  盛岡市民文化ホール 大ホール     
4月 7日(日)     宮城  イズミティ21 大ホール     
4月14日(日)     新潟  新潟テルサ     
4月20日(土)     愛知  日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館)     
4月21日(日)     大阪  大阪国際会議場メインホール(グランキューブ大阪)     
4月23日(火)     福岡  福岡市民会館     
4月24日(水)     熊本  市民会館崇城大学ホール(熊本市民会館)     
4月26日(金)     東京  渋谷公会堂     
4月27日(土)     東京  渋谷公会堂     
4月28日(日)     東京  渋谷公会堂    

 

どのコンサートも、一本一本、全て思い出深いです。

逆に短い期間のツアーだったこともあって、こうしてお邪魔した県名と会場名を見るだけでも、その全てを、まだ鮮明に思い出すことが出来ます。

時間が経っても、できることなら忘れたくない、このまま、頭と身体に刻み込んで永久保存しておきたいくらい、全てが、素晴らしいコンサートツアーでした。

 

ライブの思い出は多々あれど

美味しかった思い出も多々あれど(笑)、

 

まだまだ、寝ても(といっても、帰ってきたのは、今朝10時過ぎでした。そうなんです。なんと、完全徹夜打ち上げ。こんなの何年ぶりでしょう(笑))、

冷たいのを飲んでも(・・・お、お酒とは言っておりませんよ(笑))、

今回は、まだプールから上がった気がしないのは、

 

なんと、

追加公演が決定しているから、というのもあります

もう、本番まで一か月ほどですからね。

 

「ANZENCHITAI LIVE IN SEOUL」
6月 1日(土)19:00開演 会場:オリンピック公園 オリンピックホール(韓国・ソウル)

「安全地帯 30th Anniversary Concert Tour Encore ”The Saltmoderate Show”追加公演」

6月 7日(金)     18:30 19:00 東京  東京国際フォーラム ホールC     DISK GRARGE     050-5533-0888
6月16日(日)     16:00 17:00 大阪  大阪フェスティバルホール     キョードーインフォメーション     06-7732-8888

詳しくは安全地帯オフィシャルサイトでご確認下さいませ。

 

このまま、プールの中で、浮かんだままでいるとしましょう。

もっとも、しばらくは、手すりにはつかまっているような感じではいられるかな(笑)。

 

そんな中ではありますが、GWは、緑ちゃん倶楽部のレッスンがいよいよ本格的に再開です。どうもお待たせいたしました-

金色というよりは、緑色の数日、どうかまた楽しいレッスンで、皆さまとお会いできればと思います。どうぞよろしくお願い致します

 

・・・それにしても、今回のツアーでは、沢山の緑ちゃん倶楽部の会員様と、会場でお会い出来ましたね。

とっても嬉しかったです。そして、心強かったです。どうもありがとうございました

 

勿論、ご参加下さったすべての皆さま、そして、ずっとずっと応援して下さっていたすべての皆さまに、

いちサポートキーボーディストの立場からではございますが、心から感謝です。

本当に、本当に、どうもありがとうございました。

皆さまのおかげ様をもちまして、素晴らしいコンサートツアー、ひとまず完走させて頂くことができました

 

写真は、昨日のツアー最終日、出番3分前の集合写真です

 

それでは、また思い出話(主に食べ物?)、思い出写真(これはほんとに主に食べ物ですが(笑))などは、またおいおい書かせて頂きますです

 

・・・今日こそは、少し早めに寝るとしましょう。

さすがに、そんなに若くは無いはずなので・・・。

いえ、まだまだ、全然がんがれますけどねっ(笑)。

 

ではー。



コメント ( 21 ) | Trackback ( 0 )




安全地帯の音楽に守られた、音楽の結界。

素晴らしい空間、素晴らしい空気。

28年前、高校二年の時、二階席から、このステージに向かって、拳を振り上げていたことを思い出します。

渋谷公会堂3デイズ、そして、安全地帯全国ツアー、おかげさまで、安全に、無事終了です!

ありがとうございました!

さあ!

飲みましょう(^^)!

…食べましょう!!

 

---追記。---

えー、写真ですが、ちょっと比較の為にトップのものは鍵盤のものに差し替えまして・・・(記念のものですので、この下に移動させて残しました)。

 

こちらが

使用前。開演7~8分前くらいのものです。

幕のすぐ向こうは客席。

開演を待つお客さんのざわめきが聞こえている中での一枚です(ローディーのHくん撮影。ありがとね!)。

 

 

そして、こちらが、

 

 

使用後、です。

 

使用後の方が、なんだか妙な勢いがありますな(笑)。

 

ライブって、そんなものですよね

 

 

そりゃあ、食欲にも勢いがつく、ってものです(笑)。

 

ではー。



コメント ( 47 ) | Trackback ( 0 )




もうこっれは。

 
ただただ、最高だったとしか!
 
ありがとうございましたたたー!

V(^_^)V
 
 
---追記。---
 
それにしても、なんというライブでしょうか。
 
音が、声が、声援のエネルギーの塊が、心の粒子が、
 
ステージから、そして客席からも、ピュンピュンものすごい速さで、まるで流れ星のように飛んでいまして、
 
あちこちの空中でそれがぶつかって、光り輝いているのが、キラキラと見えるような気がします。
 
 
素晴らしい音楽、というより、
 
もう、素晴らしい体験、なんですよね。
 
 
生きてて、よかった。
 
そして、人間って、素晴らしい。
 
 
こんなことが、できちゃうんですもの。
 
 
 
勿論、ミュージシャンだけでは、音は出せますが、・・・コンサートは、できません。
 
お客さんあっての、コンサートです。
 
 
渋谷二日目、どうもありがとうございました。
 
さあさあ、そしていよいよ、明日、ツアーファイナルとなります。
 
 
 
どうぞよろしくお願い致します。
 
 
引き続き、しっかり食べて、明日も元気一杯でお邪魔したいと思います
 
 
 
 
今夜は、月がとってもキレイですね。
 
美味しそうですらありました(笑)。
 
 
ではー。


コメント ( 26 ) | Trackback ( 0 )




いえーい!

 
ツアーラストスパート、渋谷初日、おかげさまで、大盛り上がりの素晴らしいライブとなりました*(*^^*)。
 
いやあ、楽しかったなあー!超ハッピーです。
 
みなさまありがとうございました!
 
安全ご飯、沢山食べておいてよかったー。
 
…お腹減ったー(笑)。
 
 
---追記。・・・ってほどでもない追記。---
 
そうだイカ食べようー、イカ。
 
くコ:彡
 
明日もイカしたライブになりますように、ね(笑)。
 
 
 
さあ、渋谷公会堂二日目もどうぞ、よろしくお願い致します!
 
 
ではー。


コメント ( 23 ) | Trackback ( 0 )




大盛り、山盛り、てんこ盛り。

少し早めの便に乗って、クマもんの国から帰ってまいりましたその足で、

今日はS足学園音楽大学で、レッスンと授業が、お昼過ぎから、暗くなるまでありました。

 

コロコロを転がしながら学校に向かう途中、

「これはしっかり食べねば」と、大学の近くにある中華屋さんに駆け込み、皿うでんを頂くことにしました。

ちなみに、これで、普通盛りなんですー。

学生街は、こういうところがいいですよねえ(お前はいくつだよ)。

 

さて、名古屋、大阪、福岡、熊本と、5日間で4本のコンサートがありましたが、

明日からは、3日間連続でコンサートがあるというね。

 

これは、凄い事ですよ。

 

なんたって、安全地帯のコンサートですからね。

あの演奏、そして、玉置さんの歌ですからね。

 

渾身。

全身全霊。

 

すでにご覧になられた方は、なんとなく、僕のお伝えしたいニュアンスが、お分かりと思います。

そして、これからご覧に・・・いや、体験される方は、もうほんと、どうぞお楽しみにです。

 

間違いなく、幸せになれるものと、確信します。

 

至上の音に、無上の声に、包まれる幸せ。

 

僕も、ステージ上で、一緒に味あわせて頂きますね。

 

それにしても、あんなにも超ド級にパワフルなコンサートを、

9日間で7本という前代未聞の密度で行える、

 

・・・

 

・・・平均年齢50歳を超えているバンドって、凄いですよねえ

 

かっこよすぎ

 

 

では、まずは明日の渋谷初日、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

明日からの三日間も、これまで通り、毎日が、きっとスペシャル。

 

僕も、これからまたスペシャル盛りで何か食べて、明日に備えようと思います。

むふふー

 

ではー。



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )




クマもん熊本、今日も素晴らしいコンサートとなりました!

 
ありがとうございました!
 
それにしても、今日で5日間で4公演目。
 
しかし落ち着いたりするどころか、ますますライブ感がヒートアップするという、凄まじいバンド、驚くべき歌。
 
「モンスターバンド 安全地帯」という称号は、伊達じゃないのです。凄すぎます。
 
馬刺しどころか、この勢いで、馬ごと飲み込んで、
 
…それは僕か(笑)、
 
この素晴らしい旅の最後を満腹…じゃない、満喫しようと思います。
 
 
 
 


コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )




博多、最高でした!

ありがとうございました!

ありがとうございました!

ありがとうございましたー!

*\(^o^)/*

 



コメント ( 36 ) | Trackback ( 0 )




今日は大阪から博多への移動日でした。道中は、時折外の緑を眺めつつ、キースを聞きながら、ゆっくり読書。いい時間でしたー(^.^)。あ、551の豚まんも頂きつつ。

 
博多について、美味しいラーメンを頂いて、餃子を頂いて、皿うでんを頂いて、散歩して、映画を観て、明太子を頂いて、餃子を頂いて、酢もつを頂いて、もつ鍋を頂いて、ちゃんぽん麺を頂いて、
 
えー(笑)、エネルギーは満タンということで、
 
明日、最高のコンサートに、とびきりの時間になりますよう!
 
どうぞよろしくお願いいたします!


コメント ( 23 ) | Trackback ( 0 )




大阪、楽しかったー!熱かったー!暑かったー!

 
ありがとうございました!
 
それにしても素晴らしい歌、素晴らしいバンド、素晴らしいお客さんですよ。
 
そして、今夜は…大阪スペシャルの素晴らしい曲、そしてスペシャルゲスト。
 
今日はもう、
 
 
 
…いつもの倍は食べよう(*^^*)。
 


コメント ( 27 ) | Trackback ( 0 )




名古屋、ありがとうございました!めっちゃ楽しかったですー(^-^)!

 
ツアー後半戦に入り、これぞまさに、進化するライブ。
 
すごいなー。
 
…(*^^*)。
 
すごいお腹減ったなー(笑)。
 


コメント ( 23 ) | Trackback ( 0 )




ステージの袖には、僕たちの使う楽器のケースなどが、

「がんばってこいよー」的な感じで、静かに、整然と積まれています。

 

そんな中に、・・・そうなんです、いつもいつも「オルガンにはレスリースピーカーがないと」と言っているわりに、

ステージ上にレスリー(スピーカー)が見当たらないのです。

昨年のブルーノート公演であったり、例えば椎名へきるちゃんのツアーなどでは、後ろにあったりするわけなのですが、

なんで、そばにあったり、なかったりするのか、と申しますと。

 

基本はね、そばにあった方が、やっぱり良いのですよ。

そこから音が出ているわけですからね。

ギタリストやベーシストの皆さんだって、ご自分のアンプを後ろに置いてプレイすることがほとんどです。

楽器の特性上、ベーシストさんは、「ライン」(←携帯のアレじゃないですよ(笑))といって、直接PAさんに音の信号を送ってしまうケースもあります。

キーボードも、基本的にはラインで音を送る楽器(⇔アンプを使う楽器)です。

 

ですが、オルガンには、レスリースピーカー(笑)。

こればかりは、ラインというわけにはまいりません。

どうしても、このスピーカー(に見えませんけどね(笑)。箪笥みたいね。)から音を出したい。

勿論、その方が、音が良いからです。

もう、圧倒的に、良いから、です。

 

しかし、なんといっても、このレスリーは、音がでかいのです。

そして、ある程度大きく出さなければ、この良さが出ない。

 

全員が爆音のハードロックバンドなどでしたら、ステージの上にあってもまず問題は無いのですが、

安全地帯さん(や、過去にはKinKiKi〇sさんのツアーなどでも、遠くにありました)のような、サウンドのバンドの場合、

このように、「キミちょっと時々うるさいので、遠くで鳴っててね(笑)」という感じで、このように、袖の暗闇(開演中は真っ暗です)の中に置かれて、

そこで、一人で、爆音で鳴っているのです。

お客さんの皆さんや、メンバーさん、僕も含めてステージ上の人には、レスリーに立っているマイクで録った音が聞こえているのです。

普通に聴いていると、まさか、ステージ袖15mも奥の暗闇で鳴っているとは思えないでしょうね。

 

面白いですよ、ステージ袖にいる方には、もう90%、レスリーの音(=僕のオルガンの音)しか聴こえないのですから(笑)。

しかもね、僕のレスリー147RVというモデルは、ヒューズ代わりに豆電球を使っていて(凄い発想(笑))大きな音を入力すると、・・・上のホーンの奥が光るんです。

 

今度から、僕のオルガンがぐわーって聴こえましたら、

「ああ、この瞬間、あの箪笥が、暗闇の中で光りながら音を出してるんだな」

と想像して頂けたら、・・・嬉しいです。

僕も、遠くで僕と繋がっているレスリーも(笑)。

 

 

さて、明日から、9日間で7日間ライブです。

移動も含みますので、実際、全くの休みなしであります。

僕にとっても、この密度は、前代未聞です。

 

しかしながら、

もう間違いなく、素晴らしい7日間になると思っております。

今ツアー、ここまでの8日間のライブも、一本一本、どれも、本当に本当に、素晴らしかったのですから。

この勢いで、取りこぼしなく、15戦全勝優勝となることでしょう。

 

勿論、僕も、改めて気を引き締めて、名古屋、大阪、福岡、熊本、そして渋谷公会堂三日間、とにかく、楽しんで、やらせて頂きます。

各地でお会いできます皆さま、どうぞよろしくお願い致します。

皆さまあってのライブです。

二度と無い人生、一緒に、二度と無い素晴らしい時間を、作りましょう。

 

沢山、食べていらしてくださいね

僕も、それはもうしっかり(以下略(笑))。

 

ではー。



コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




こんがらがる、という言葉がありますが、

「1 糸などがもつれて絡まる。もつれる。こんぐらかる。「毛糸が―・る」 2 物事がうまくまとまらず、混乱する。こんぐらかる。「頭が―・る」」

などという意味なのはご存じのことと思います。

 

が、これ、・・・皆さん、漢字でお書きになれますでしょうか。

「10の112乗という大きな単位をあらわすサンスクリット語『矜羯羅(こんがら)』からきているという説があるがあるが、・・・定かではない。」

なんてお話もありますが、「不思議」なんて言葉も、「10の80乗」である「不可思議」から来ているんですよね。

もう、(数が大きすぎて)常人では理解できない、ということですね。

わけわかめ!頭がこんがらがるよ、ということです。

 

 

はい、メンバーが全員ロボット・・・というか、見た目的に機械、のロックバンドがドイツからやってまいりました。

ギタリストの指は、なんと78本。ドラマーの腕は4本ね。どちらも、結構多いです。

ニュースはこちら

「重厚な音楽を響かせるドイツのバンド『コンプレッサーヘッド』。首を激しく振りながら演奏するメンバーは、実は全員がロボットだ。

同バンドのウェブサイトによると、メンバーは4本の腕を持つドラマー「スティックボーイ」、78本の指を持つギタリスト「フィンガーズ」、世界一正確な腕前を持つベーシスト「ボーンズ」の3人で構成されている。

ベルリンのテクニカルアーティストらが金属をリサイクルして作製したもので、レパートリーは英ロックバンドのレッド・ツェッペリンやモーターヘッドのヒット曲など。

人間のロッカーたちと違ってセックスやドラッグに溺れることもない同バンドは、ボルトやオイルだけでメンテナンスできるという手軽さで、今後も多くのイベントに招かれることになるだろう。」(YAHOOニュースより)

 

そして、気になる動画はこちら

 

もうね、・・・なんだかね。

 

中学生の時に、あの、ハービーハンコックの(あのジャズピアノストのハービーの、まさかの)大名曲「Rock it」(←DailyMotionです。Youtubeではなかったです)のPVを見た時、

それまで憧れであったロボット(動く無機物?)に対する、ある種の(結構な)恐怖と違和感を感じつつも、

でも、なんと言っても曲が良かったですし、ナンセンスな映像も当時とてもハイセンスに感じ、あと、スクラッチという「シャカシャカ」というレコードを擦る演奏手法が目新しく、

何度も何度も見たものですが、

 

 

今回の動画にも、違和感と、なんだかな、・・・やっぱり恐怖・・・いや、狂気かな・・・のようなものを感じましたね。

 

でも、

 

ドラムを押さえてるミニロボットが、やけに可愛いですなあ(笑)。

 

 

ちょっと古い動画になりますが、ドラムに関しては、こんな動画もあって、話題になりました。

MonkeyDrummer

これは、手とかがリアルで、良く見てると、ちょっと怖いです。

 

今の世の中、色々な工場でロボットに仕事をさせるのはもう当たり前で、

お家によっては、部屋をグルグル動き回って、お掃除をさせたりもしてますよね。

 

まだまだ先の話かもしれませんが、人間型のロボットが、本当に家にやってきたりしたら・・・

 

一緒に「Rock it」ごっこが出来る・・・じゃなくて(笑)、

 

怖いでしょうねえ

 

夜、電源を切って、リビングでじっとしているのとか見たら

 

・・・ひゃあ(笑)。

 

やっぱり、バンドも人間がいいなあ、と思うですよ

 

-------------------

さて、みどりの業務連絡です。

 

本日、緑ちゃん倶楽部の5月後半~6月のレッスンカレンダーを公開させて頂きました。

会員の皆さまにおかれましては、どうぞよろしくお願い致します。

また、一点ご連絡なのですが、本日お申込み頂いておりますご予約へのご返信を、申し訳ございませんが、

僕の仕事上の都合で、明日とさせて頂きたいと思います(明日中には必ずご返信させて頂きます)。

何卒、ご了承くださいますよう、お願いいたします

沢山のご予約、お待ち申し上げておりますね。

どうぞよろしくお願い致します。

 

ではー。



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




テンキンの良いこんな日こそ、と思い立ってテンキンのラーメンを作りました

お店のようには行きませんが、でもやっぱり美味しいもので、ご飯も一杯、きっちり頂けました。

旭川ラーメンには、本当にご飯が良く合います。

腹ごしらえもしっかり。

 

さて、そんなわけで、今日から、いよいよT京音大の授業が開始となりました。

またもや、トップページFacebook内に写真が。僕が小刻みに揺れていたので、紗がかかっていますが(笑)。

 

今日、水曜日は、ポピュラーインストゥルメンツコースの先生方の授業がある日でして・・・。

尊敬するCASIOPEAのギタリスト、野呂先生、ベーシスト、鳴瀬先生(お二人とも教授先生であられますね)とも事務室でお会いいたしまして、ご挨拶をさせて頂きました。

なんと申しますか・・・高校生の頃、ロック系のバンドと並んで、ひそかに好きだったCASIOPEA。

フュージョンというジャンルの、日本での草分けであり、世界的にも凄い人気を誇る、素晴らしいバンドです。

ずいぶん、アルバム買いましたねー。

バンド活動の方では、本当にロックやポップスばかりで、CASIOPEAのコピーをしていたわけではなく(難しいですしね)、

聴く専門だったのですが、それでも、ずいぶん聴きましたよー。YMOと並んで、インスト(歌が無いバンド)では一番好きなバンドの一つでした。

 

好きな曲は沢山ありますが、1985年の「HALLE」というアルバムに入っている「Freesia」という曲が、なんだかとっても思い出深いです。

奈良、京都への修学旅行に持っていったアルバムののうちの一本が、この「HALLE」だったのですが、どういうわけか、

当時の僕の目に入ってきた京都の風景に、高校の仲間との最後の旅行、というのもあったのだと思いますが、切ない曲調のこの曲が、

どういうわけか、自分の中で、とても合って(はまって)しまって、・・・歩きながら、何度も何度も、繰り返し”テープを巻き戻して(笑)”聞いた覚えがあります。

その後、ベーシストが鳴瀬さんに替わってから、新宿厚生年金会館にライブを観に行ったこともありました。

鳴瀬さんは、我が師匠、厚見さんとも親交が深いです。

また、CASIOPEAにその後、一時ドラムスで加入していた熊谷憲明くんは、良く遊んだ友達なのです(実は演奏では一度も・・・飲んだりばっかりの友達なのです(笑)。

 

ともあれ、こんな古くから憧れていた方達に、「本年度から客員准教授で来られた川村ケン先生です」なんて紹介されて、「あ、どうぞよろしく」なんて。

・・・どうしていいかわからず、困っちゃいましたよ。「どうぞよろしくお願いいたします」なんて頭を下げながらも、

心の中では「うわー、ほ、本物だー」でしたから(笑)。

 

ドラムスの市原先生とは、昨年の忘年会でお会いして、二軒、お酒をご一緒させて頂きました。

プロフィールとか経歴とか拝見しますと、凄すぎて、くらくらします。すごく優しい方です。

 

キーボードの宮城純子先生とは、実は22年ほどまえに、お会いしておりまして・・・。

宮城先生と厚見さんは、ツインキーボードでライブをやられたことがあったのです。

その時僕は、まだ大学生で、厚見さんのローディ(楽器を運んだり、楽器のセッティングをしたり)をやらせて頂いていたのですが、

そのライブも、リハーサルからお手伝いをさせて頂いて、宮城先生とも、その時にお会いさせて頂いていた、というわけなんです。

 

厚見さんが「川村くん、ちょっと僕、外で出音をチェックしたいから、オルガン弾いて」なんて言われて、「はいっ」って、ステージに上がって僕が厚見さんのセットのキーボードを弾いたりすることがあったのですが、

あの日、厚見さんと宮城さん、客席で僕が弾くのを並んで立って聴いておられましてね。・・・ニヤニヤと(←僕にはそう見えたのです(笑))。

 

その後、ステージから降りて「どうですか?」と伺いに行きますと、宮城さんが「あなた、厚見くんのこと大好きなのね。プレイがそっくりよ(笑)」とニコニコと笑って仰って下さったのです。

 

あの時、・・・内心、とってもとってもとっても、嬉しかったんです

 

まだこのお話は宮城先生にはできておりませんが、

「実は昔・・・お会いしてるんです」ということは、お伝えしました。

またこれから、お話しできる機会もあると思いますのでね

 

というわけで、ついつい思い出話なぞをしてしまいましたが、

このような素晴らしい先生方と、同じ学校で教壇に立つことになったわけです。

身を引き締めて、しかし、一杯食べて(笑)、がんがってまいりたいと思います。

 

そして明日は、S足学園音楽大学でのレッスンと授業であります。

水曜&木曜は、とっても楽しいですが、忙しくなりそうですなあ

 

ではー。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




さてて。

昨日のお昼の時分には、まだ新潟の景色を眺めながら「まさかいくらなんでも」お弁当を食べていたのですが、

24時間ほど経ちました今日は、すっかり別モードでの起動でありました。

PCの中にウインドウズとマックが両方入っているような感じでしょうか。

・・・でもまあ、結局は同じなんですよね。

それがステージであっても、スタジオであっても、学校であっても、

楽しく音楽がしたい、音楽に触れていたい、

そして、

音楽をしている人が好きで、

音楽を好きでいてくれる人が大好きで。

 

勿論、人生は音楽だけで成り立っているわけではありませんです。

他のことで、色々なことがあるからこそ、・・・だからこそ、

音楽の楽しさや、美しさや、それを感じる心の動きがあるんだろうなあ、生まれるんだろうなあ、と思います。

 

T京音大のガイダンスの様子が、同大学のFacebookに掲載されおります。

こちら、トップページ右にございます。

なんだか、すんごいアップの写真まで掲載されており、・・・なんだかちょっと恥ずかしい。

 

どうでもよいことなのですが、

今日はこの後びよーん室に行きましたので、こちらの写真は今よりも髪が長いですな。

 

え?今ですか?

 

ええ、勿論、

 

 

スキ〇ヘッドですよ

 

 

そう、

 

 

スキリヘッド・・・。

 

 

スキンじゃなくて

 

 

「・・・ちぇっ、つまんなーい、スキンじゃないのかー」

 

 

 

と思われた方が、何人かおられると思います。

 

 

どうぞ、ご想像の中で

 

・・・スキナヘッド

 

にされてみてください

 

なんなら、

スキ焼ヘッド、

とか。

なかなか、美味しそうです。

いつお腹が減っても大丈夫。

 

だからといって、僕を見かけたとしても、生玉子を書けるのはご遠慮下さいね

 

 

あ、

 

スキ家ヘッド、

 

でもいいです。

 

こちらの方が、メニューも豊富ですしね。

 

・・・いや、よくないです。

 

 

僕はマツ屋が好きだからです

 

・・・

 

、今日のガイダンスではこんな感じで、

 

「皆さん、これから、僕と一緒に、がんばって、

 

・・・沢山

 

食べていきましょう!」

 

と、お話をさせて頂いてまいりました(ほんとかいな)。

 

ではー。



コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ