ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




キークリン、という、鍵盤に使うクリーナーです

除菌効果もあるということで、昨年の緊急事態宣言の頃は、これも全然手に入らなくなっておりました。

鍵盤にはアルコールが使えないので(モノによりますが、最悪、ひび割れてしまう)、このような専用のクリーナーが必要なのです。

 

昨年の春は、この一本数百円のものが、法外ともいえる数千円にまでなっていたのは、他の消毒剤などと同じでした。

ある種のパニックでもあり、悲しいかな、弱みに付け込んだ価格でしたね

 

しかし今は、マスクや消毒剤も十分に手に入りますし、こちらのキークリンも以前の価格に戻っています。

ちょうどこれまでのが残りわずかになっておりましたので、最近、一本だけ、買っておきました。

普通の頻度で使っている分には、一本で数年、使えてしまいますからね

 

明日から3月。

緊急事態宣言も、残っている東京や近県でもまもなく終わるかとは思いますが、

本当にもう、あのようなパニックはご免こうむりたいですし、そもそも、一日も早く落ち着いて、可能な限り、元通りに(それこそ、適正に)なってほしいです。

 

あちこちで、少しづつ、花がほころび始めています。

今年は、穏やかな、良き春を迎えたいですね

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




プロテインバー。

このスタジオ期間中に、よく食べました(笑)。

いつのまにか、定番のチョコだけでなく、ヨーグルト味、そしてストロベリー味まで出ております。

どちらも美味しく、ついつい食べてしまうのですが、でも、カロリーはほどほどで、タンパク質が多く摂れるので、なんだか罪悪感がなく(笑)。

(でも、味としてはやっぱり、チョコに戻ってしまいますね。)

 

スタジオでの作業中でも気軽に食べられますし、水でもいいですが、コーヒーや紅茶ともめちゃめちゃ合います。

食べ応えがあって、とにかく小腹が減ったら、これですよ(笑)。

あとはカロリーメイトね

 

勿論、食べられるときは、美味しくご飯を沢山頂きましょう。

でも、食べてばっかりいると、色々あれですので、調整の為のこれ。

とっても美味しくて、便利なのでございます

 

しかし、レコーディングは、ライブのような外方向の解放的な感じとはちょっと違い、

色々と、内側と向き合うエネルギーが沢山必要になります。

そういう意味では、準備も含めて、怒濤の日々でしたが、でも、楽しかったですね。

山を登り切った感覚に近いのではと思います。

 

・・・って、山に登ったことは無いのですが(なんやねん(笑))

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




スタジオのロビーにはスヌーピーがたくさん(笑)。

オーナー(男性)の趣味なのかな?マネージャーの女性の趣味かな?

でも、スヌーピー(ピーナッツ、なのですよね)は、子どもの頃、僕もとても好きでした。

実は。

初めて行った映画は、スヌーピーなのですよ(笑)。

 

多分、小学校1年とか2年とか。

母親に連れていってもらったのですが、大きな画面に面食らって、あと、なんだかどこを見ていいのかよくわからなくて(笑)、

あと、もしかしたら字幕だったのかもしれませんが、内容などはまったく覚えていないのですが、

広くて暗い空間と、あのスクリーンの迫力は、衝撃的でしたね。

スヌーピー、でかい!というね(笑)、

 

僕は、いつも毛布を持っているライナスが好きでした(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝9時から大学の教授会がございました

9時には会議室に集まっているので、なんだかんだ、起きるのは7時前とかになりますね。

でも、いつもはその後、夜まで授業とレッスンですから、それに比べれば(笑)。

 

ただ、今は、確かに授業やレッスンはお休みですが、この期間に、学生の楽曲作りのサポートを行うという仕事がございまして、

会議の後は、スタジオで、まずはピアノの個人レッスン。

お昼を食べて、それからはバンドのリハーサル

大学のスタジオで、事前に家でアレンジしていった楽曲を学生と煮詰めていきました。

僕もピアノを弾く楽曲もありまして、こちらも練習しておかないとね!

お陰様で順調に、楽しく終了でございました。

 

今日は、夜は打ち合わせがありましたので、そちらへ移動

まだまだもスタジオが続きますので、少し早寝しないと

やっぱり、6時台起きは少し眠いですね。

でも、4月から、またしょっちゅうあることでしょうから、慣れておかないと。

早く寝ればいいんですよ・・・早く(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




キーボーディストには、例えばピアニストのような一台だけで十分というタイプと、

要塞型といって、ずらっと自分を取り囲むように並べるのが好きなタイプがおりまして。

 

僕は、長く要塞型のキーボーディストに憧れていたこともありまして、今でも、

・・・機材を並べていると楽しくなります(笑)。

 

勿論、ピアノだけ、オルガンだけ、というのも潔くて、好きです。

でも、沢山選択肢があると、楽しいのですよ。

気分で、色々と思いついたことを試せますしね

 

古いシンセの味わいはまた別にして、

ここ20年くらいのデジタルシンセには、一台に1000種類を超える数の音色が入っているのが、もう当たり前です。

ただ聞くだけでも楽しいですし、「あ!これ、こんな風に使えそう」などと、音色からフレーズが浮かんだりすることもありますので、

とにかく、触っているだけで、どんどん時間が過ぎていきます(笑)。

 

でも、至福の時間なのですよねえ。

 

ほんと、いつまででもやっていたくなるのです(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




インドカレー、美味しいですよね

結構ネパールの方がやられていたり、ということがあるようですが、

どちらもカレーは有名ながら、本来は結構、味も違うそうです。

あとちょっとびっくりなのは、この美味しいナンは、インドでもネパールでもあまり食べられていないとか。

あの巨大なナンは、パキスタンやイランなどで食べられているとのことで、

インドやネパールではチャパティという薄くて丸いパンの方が主流だとか。

ほほー

みんな食べてるのかと思ってました。

まだ実際に行ったことがない上、ちゃんと専門の方に話を聞いたことがないので、色々とわからない事がありますが、ちょっとカルチャーショック、食・・・だったり(くだらなーい(笑))。

 

しかし、ナンって、大きいですよね。

年々、大きくなってませんかね(笑)。

昔はもっと小ぶりだったような印象があるのですが、勘違いですかね。

 

あと、わりとこの手のお店だとナンがおかわり自由だったりします。

でも、これをもう一枚、って結構な量ですよね。

三分の一くらいのとか、作ってくれたりしたらいいのにな、なーんて。

・・・ナンだけに(えー)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




気持ちの良いお天気でした

スタジオのロビーにも柔らかな陽が差しこんでおりまして、穏やかな雰囲気でございました。

でも、音楽スタジオは地下にあるか、あるいは地上であっても窓がないのが普通で、これは防音上やむを得ないのですが、

やっぱり、時折、陽の光を浴びたくもなります。

いや、浴びなくても、せめてお天気がわかると、それだけでも嬉しかったりします。

「あ、雨だ」「ほんとだ」とか言って(笑)。

 

ちなみに、今日の写真も、昼間に撮ったものです。

ムーディといえば聞こえはいいかもですが、普通に考えて、暗いですよね。

(まあ、これは写真ですから、実際には普通に見える明るさですよ(笑))

 

でも、こんな風に外部と遮断されている分、スタジオの中は、時間を問わず「集中」できます

 

やっぱり、作業には集中というものが大切です。

ポテンシャルを最大限に発揮するための重要なファクターだと思います。

スポーツ選手などを見ると、わかりますが、ミュージシャンもそこは同じです。

 

どんな環境であっても、目の前のことに集中できる人は強いですが、

そうは言っても、やはり気の散る環境は、難しいですよね。

ですので、長時間に渡って上手く集中できるスタジオという環境は、とてもありがたいのです

 

結局、僕たちは、陽の射さない穴倉生活になるわけです(どうしても、防音の為にね)。

そこはスポーツ選手とは、大きく違いますねえ(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おそらく、プロのミュージシャンなら、必ず一度以上は見たことのある、この白い機材。

「Lexicon(レキシコン)480L」という、世界標準のデジタル・リバーブの名器・・・のコントローラーです。

プロ仕様のレコーディングスタジオでしたら、今でもこれがミキサー卓の上に、まず、あります

 

1986年の発売当時の定価は、なんと一台176万円

これを二台とか三台、常設しているスタジオが、沢山あるのです。

しかも、世界中に

逆に言えば、この480がない、というのはスタジオとしては・・・というくらいの超定番機なのですが、

でも、高いので、勿論一般的なミュージシャンはじめ、アマチュアが持つことはまずないでしょう。

ですので、これぞ、レコーディングスタジオに行って、初めて使うことができる憧れのリバーブなのです。

 

勿論、その音は、皆さん、既にお聴きになっています。

あらゆるレコード、CDで、当たり前のように使われているのですから。

 

といって、リバーブを聞いて「ああ、480L使ってるな」とわかるのは、エンジニアさんと、一部のマニアのみでしょう(笑)。

僕だって、そこまではわかりません

 

でも、この音を聴いたときの安心感は、間違いなくわかります

 

リバーブ=残響音です。

トンネルやお風呂場で聞ける、あの、奥行きのある響きのことです。

 

たかが残響音に、そんなに高いお金を出すのか、とお思いになるかとは思いますが、

でも、音楽にとって、「響き」は、めちゃめちゃ大切なのです。

 

よいリバーブがあると、変な言い方ですが、音楽が、捗ります(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おそらく、興味の無い方には、「え、古いエレクトーン?」といった感じではないかと思いますが、

僕は、ハモンドオルガンを見ると、一気にテンションが揚がります。カラッと(笑)。

 

このハモンドオルガンの「鍵盤」には、出来たら、是非一度、触れてみて頂きたいです。

でも、本物、じゃなきゃですよ。

あと、ヴィンテージ、でないと。

デジタル技術で復刻した、いわゆる「リイシュー」は、音も、鍵盤も、違うのです。

-----------------------
reissue「再発行する」

再生産のこと。 一度は製造中止となったモデルが、ユーザからの要望によって再生産・再発売となることは多いが、リイシューモデルの仕様が元のモデルとは若干異なることもある。

-----------------------

本物のハモンドの鍵盤はね、ものすごく軽いのです。

指を軽く置くだけで、なんなら、触るだけで、鍵盤が落ちていきます。

この軽やかさが、あの独特のハモンドのサウンドに大きな影響を及ぼしているのは間違いありません。

 

ピアノのように「鍵盤が重たいなー」と感じることはない反面、

思っているよりも「うわっ、軽っ!」ですから、これも慣れが必要なのです。

 

でも、これじゃないと。

 

是非、どこかで。

本物、を

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




かつて、鍵盤は白と黒が反転しておりました

いえ、反転して、今の配色になったのです(「ピアノ 鍵盤  反転」検索結果)。

 

理由は、下記の三点なのだそうです。

「高価な象牙を面積の狭い部分に使うほうがコストを抑えることができるから」

「面積の広い部分が黒のほうが女性の手の白さを強調できるから」

「当時は黒鍵の素材である黒壇のほうが軽かったため、鍵盤を軽くするため」

(スガナミ楽器さん「ピアノの豆知識 昔、ピアノの白鍵と黒鍵が反対だった?」より抜粋)

 

詳しくは上記リンクにてお勉強して頂くとしまして(笑)。

 

かつて、シンセにも反転モデルが存在しまして、めずらしいという意味では面白かったのですが、

なんだか弾きにくそうだな、と思って、結局僕は一台も手に入れていれないまま、今に至っています。

一台くらい、持っていてもよいのですけどね(笑)。

 

もっと色々な配色があったら楽しいかも。

 

そして、僕としましては。

 

アクリルの透明鍵盤のものがあったら

これはなんとしても、欲しいですねえ(笑)。

 

でも、

なさそうですねえ(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なんだか、このところ、やけに乾燥していませんか

お水がやたら美味しいのですよ。

・・・ラーメンとか、しょっぱいもの、食べてるからかもですが(笑)。

 

さて、今日もスタジオでございました。

なんにしても、面白いです

楽しいです

 

 

そうですね・・・mスタジオの椅子やソファは、なんとも居心地がいいのです。

居場所、なんていうと大げさかもですが、

でも、学生の頃から、こういうところに来ると興奮していました。

そもそも、”いつか来たかった場所”なのですから。

 

そして、

「何がおきるか」

「どんなものができるのか」

ここで過ごす時間は、人生の中でも、特別なものです。

 

勿論、演奏を記録していくという作業には、なかなかなエネルギーも必要ですが、

その分、喜びとかも大きいものです(喜びだけではないのが、また面白いのですが(笑))。

 

この興奮は、今でも、変わらないように思います

 

勿論ね、ライブ会場も最高の”居場所”ですから、またこちらは、いつかそのうち。

待ちに待ったワクチンの接種も始まって、世の中が、また次の段階に入っていくのかな、という期待もあります。

 

勿論、まだまだ気を抜かず、しっかり頑張ってまいりましょうね

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も一日、PCに向かっており、あとはクルマで移動して、ピアノ弾いてでしたので、座りっぱなし(笑)。

やっぱり、身体によろしくはないですので、寝る前に軽い運動は欠かさずしております

でも、あんまりしっかりやると疲れちゃいますし(笑)、そもそも続かなくなってしまうので、ちょっと息が上がる程度で、もうちょっとやれるかな、くらいです

 

でも、これをやるのとやらないのでは全然違います。

とにかく、ぐっすり眠れます。

いえね、ほんとは寝る前の運動は目が冴えてしまうのでだめらしいですが、慣れたのか、いつの間にか、大丈夫になってしまいましたよ。

むしろ、やらないと眠りに落ちるのが遅いように感じますので、寝る為にも。

二年ほど前までは、お酒でしたのにね。変われば変わるものです(笑)。

 

ちょっと前、走ってみていた頃。

寝る前に走って、朝まで眠れないということがありまして、その日以来、少なくとも夜はやめました(笑)。

って、結局今は走るのはやめてしまいましたが(足を痛めるのですよ・・・素人が適当に走ると・・・)、

寝る前の運動は、気持ちよいので、意外にも続いております。

 

なんでも、辛いことは続きませんね。

辛くなる手前、というのが大切です

 

これって、本当に、何事も。

まさに、過ぎたるは及ばざるが如し。

 

適切に、ちょうどいい感じで。

その分、力を溜めて、

やるぞ、という時は、自分の限界まで、徹底的に出来るようにしておきたいものです。

 

明日から、またしばらくスタジオが続きます。

これは、やるぞ、のモードですので、がんばりやす。

問題は、(甘いものなどの)食べすぎですね。

でも、スタジオにいると、ついね(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まずカワイのデジタルピアノは、レンタルスタジオには置いておりません。

ヤマハか、ローランド、あとはノードなどでしょうか。

でも、どれを使っても、やはりカワイが恋しくなるのはやむを得ず(笑)。

もっとも、今は簡単な確認用に使っているレベルですので良いのですが、それでもね

 

楽器というのは不思議なものです。

でも、「楽器(歌声)は心の翻訳機」という考え方を持っておりますので、

であれば、やはり自分の気持ちにより近い音で弾きたいのも人情です。

決して「なんでもいい」ということは無いのです

 

こだわり、という部分ですが、

でも、こだわりたい、部分でもあります(笑)。

 

ここしばらく、ちょっと忙しくしておりますが、これを充実と言わずなんといいましょうか。

楽しいので、頭が灰になってきますね。

 

いえ、ハイ、です(笑)!

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は雨が凄かったですね

2月としては記録的だったとか。

そういえば、確かに梅雨のような感じでしたが、そもそも2月にはこういう雨は降らないのでしたっけ、などと思ってしまいました。

もう、桜に雪が積もったりも普通になってきましたし、

いつ、どんな雨が降るのかとか、わからなくなってしまっています(笑)。

笑いごとじゃないのかもしれませんが・・・

 

本日からちょっとスタジオにて作業をしております。

当たり前ですが、とても楽しいです

 

本当に、いつも書くことですが、

こうして音楽に携われて、音楽と共に人生を送ることができるということは、とっても幸せなことだと思います。

音そのものは、形には残りませんし、あくまでも、感覚的なもの。

だからこそ、その感覚を共有でき、共感しあえる時、この上ない喜びというものがあるのですよ

 

コロナで、人が人とが、自由に会えなくなってもう一年近くが経とうとしています。

だからこそ、こういう一緒に共感、そして、共鳴できる瞬間の大切さを、とても感じています。

 

明日は学校ですが、こういう楽しいバイブレーションは、

そのまま学校でもキープしたいものです。

一人授業中に、ニヤニヤしてたらゴメンね(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




レッスンにて、大好きなシウマイ弁当を差し入れて頂きました

(あと、ピアノ羊羹も送っていただきました!ありがとうございました。)

どちらも、バレンタインデーということで(関係ないかな(笑))、とっても嬉しかったです

 

なんだか暖かで、夕方、やらなければ仕事があるのに、「やらないと・・・」と思いながら、ちょっとだけウトウトしてしまいました。うたた寝って、気持ちいいですね(笑)。

 

明日はちょっと朝が早いので、今日は早めに寝ないとなのですが、

さっきの、うたた寝が、ね(笑)。

20分程度だったのですが、結構すっきりしてしまう、というね。

眠りのコントロールって難しいですね

 

毎日、完全に規則正しい生活なんて、僕には、たぶんこの人生では、出来そうにありませんです

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ