goo blog サービス終了のお知らせ 
ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




また食べてしまった。

かむくらのラーメン

 

渋谷店がリニューアルオープンということで、餃子と、ごま塩おにぎりも付けてしまった。

でもね、おにぎり、ラーメンと出てきて、「餃子のほう、少々お待ちください」ということでしたので、

やむなし。ラーメンが伸びるのは、これはいたたまれませんので、目の前の厨房(かむくらは中央が厨房になっており、周りをぐるっとカウンターテーブルが囲んでいます)をチラチラ「まだかなー」と見ながら、

結局、三分の一くらい食べたところで、餃子が。

もう、モードは食べ(て)るモード200%ですから、残念ながら写真どころではなくなってしまい、餃子の写真は次回に(誰も待っていない可能性も否定できませんが)。

 

テーブルに置いてある、ちょっとだけピリ辛のにらが、美味しいんですよ。

にら、大好きなんですよね。

大好きな“究極のにら玉”にも、時々挑戦しているんですよ。

今度いつか、上手にできたら、ご紹介させて頂きますね。

まだまだ、道のりは遠いですが、でも、がんがります。

いざゆかん、にら道。

 

・・・と、なにもにら街道を走る必要はないのかもしれませんが、

ニラ(ネギ科ネギ属)

「栄養価が高く、スタミナが付く食材として利用されている。

ベータ・カロチンやビタミンA、ビタミンC、カルシウム、リン、鉄などのミネラルに富み、匂い成分のアリシンがビタミンB1と結合してその吸収を良くし、代謝機能、免疫機能を高め、疲労回復に役立つ。

また、整腸作用があり、昔より胃腸(特に下痢)に効く野菜として親しまれ、症状が重い時はニラの煮汁を飲んでも効果がある。」

・・・うん、いいことばっかりじゃないですか。

 

しかし、ニラがネギ族だったとはねー(属だけど)。

 

 

ゾクっと、しました。

 

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

。(←なんだよ、それ(笑))

 

 

しかし、今夜のソルトモ、素晴らしかったです。

というか、楽しすぎ(笑)。

PCの前で、笑うは、・・・泣くは、大変でした。

皆さん、超最高でした。

・・・そうそう、六土さんのベースソロも聴けましたね

 

思わず、先日を思い出して、にらっとしちゃいました。

 

じゃない(笑)、

 

にやっとしちゃいした

 

ではー。



コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )