映画が中心のブログです!

中島けんです。新しい映画や舞台の感想を中心に、大映の思い出、海外旅行・地元の話題などを写真付きで書かせていただきます。

大映宣伝部・番外編の番外 (59) 瑳峨三智子さん

2015年04月13日 | 日記

     

  

  

     瑳峨三智子さんは大映の女優さんではないのですが、大映作品によく出ていて
     お馴染みなので今回取り上げました。
     彼女は京都の出身で、昭和27年(1952)にまず東映に入社し、昭和31年(1956)に
     は松竹に移籍しました。デビュー時の芸名は嵯峨美智子でしたが、途中で瑳峨
     三智子に改名しています。

     彼女はご存知のように山田五十鈴と月田一郎の間に生まれた一人娘で、生まれ
     て暫くして両親が離婚したことなどから数奇な生い立ちを経ています。
     東映に入ってから山田五十鈴さんと母娘対面をしたものの、2人の間柄はしっく
     り行かず、母親を「山田さん」と呼んだり、いさかいを繰り返しては「あの鬼ばば」
     と言ったりしたことは有名な話しです。

     そんな瑳峨三智子でしたが、交渉事が上手く行って東映時代にも松竹になって
     も大映映画によく出ています。亡くなるまでの彼女の映画出演は143本ですが、
     その内23本が大映です。その内訳は雷蔵との共演が13本、勝との共演は6本で、
     後は長谷川一夫先生、北原義郎、林成年、若尾文子との共演が各一本の計23
     本という訳です。
     雷ちゃんとの共演が特に多いのですが、彼女の持ち味が雷ちゃんのそれとよく
     合うというのがその理由でしょうが、もっと本格的に二人の共演物を作ると良か
     ったのにと思います。

     彼女は町娘からお姫様まで、加えて明るいものから影のある役柄までと幅が広
     いし、何をやらせても上手いお芝居をするし、またあの独特のお色気はお母さん
     譲りだとみんな囁いていました。

     昭和37年(1962)に岡田真澄と婚約するも2年後には婚約を解消しているし、それ
     からトラブル続きで失踪騒ぎも度々起こしています。俳優・森美樹とのロマンスも
     ありましたが、それも森美樹がガス中毒死したことで悲劇に終わっています。

     素晴らしい女優資質を持ちながら、それを充分に生かせず仕舞いのまま、平成
     4年(1992)8月に旅行先のバンコクでくも膜下出血のため急死しました。享年57
     歳でしたが、存命していたら今年で80歳です。

         

  

            







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「ジュピター」

2015年04月11日 | 日記

   

     映像作家アンディ&ラナ・ウォシャウスキー姉弟による「マトリックス」シリーズ以
     来のオリジナルで、人類は宇宙を支配する王朝の”ある目的”のため生かされて
     いるという、独創的な世界観で製作されたSFアクションてす。

     ロシア系の大家族で暮らすジュピターは、平凡な家政婦として毎日を送っていま
     す。ある時、彼女は何者かに襲われますが、どこからともなく現れたケインに助け
     られ、それをきっかけに、彼女はその宇宙王朝の王族であり、実は地球の支配権
     の継承者であることを知らされます。

     宇宙王朝ではアブラサクス家の3兄妹が権力争いを繰り広げており、それぞれが
     自身の目的のためジュピターを狙っていたのです。
     ジュピターは、遺伝子操作で戦うために生み出された戦士ケインに助けられなが
     ら、アブラサクス家の野望から地球を守るために戦いに身を投じて行きます・・・。

     ケイン役に「G.I.ジョー」のチャニング・テイタム、ジュピター役に「ブラック・スワン」
     のミラ・クニス。ジュピターを狙三兄弟の一人バレム役には「博士と彼女のセオリ
     ー」でアカデミー主演男優賞を受賞したエディ・レッドメインが扮するという話題の
     キャストですが、監督の使い方でこうも変わるのかと思うほど三人の魅力を生か
     していないのは惜しいことです。特にミラ・クニスは「ブラック・スワン」以来注目し
     ていたのですが・・・。

     それよりも一番駄目なのは物語自体に新味が無く面白くないことで、SFXもありき
     たりだし、同じような場面が繰り返され、私としては好きなSFアクションものなのに
     途中で眠たくなる始末。残念作を通り越して駄作です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「パリよ、永遠に」

2015年04月10日 | 日記

   

     ナチス・ドイツ軍占領下のフランスを舞台に、パリの破壊を巡って繰りひろげ
     る攻防を描いた歴史ドラマで、実話に基づいたシリル・ゲリーによる戯曲を、
     名匠フォルカー・シュレンドルフが映画化した作品です。

     1944年8月25日の深夜、ドイツ占領下のパリです。パリ中心部に建つホテル
     「ル・ムーリス」で、コルティッツ将軍率いるナチス・ドイツ軍は、敗戦が迫って
     いましたがヒトラーの命令を受けパリの歴史的建造物を爆破する作戦を立て
     ています。

     そこへ、パリで生まれ育った中立国のスウェーデン総領事ノルドリンクが現わ
     れ、破壊作戦を食い止めさせようとあの手この手で説得します。しかしコルテ
     ィッツ将軍は妻子をベルリンで人質に取られており、作戦を実行せざるを得な
     い立場にあったのです・・・。

     ノルドリンク総領事とコルティッツ将軍を演じるのは、舞台版からの主演コンビ
     でもある「あるいは裏切りという名の犬」のアンドレ・デュソリエと、「戦火の馬」
     「真夜中のピアニスト」のニエル・アレストリュプの二人ですが、実に素晴らしい
     演技合戦を見せてくれます。

     もともと舞台用の物語ですから、どれだけ舞台から映画へ飛び出せるかと心
     配していたのですが、この二人の会話による駆け引き合戦は、見ていてこれ
     は舞台だなーと思いながら、83分の迫力ある映画による会話劇に引きずりこ
     まれて行きました。
     実に面白い作品なので、皆様にもお勧めしたいと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった旅の一コマ (65) スペインの小さな町チンチョン

2015年04月09日 | 日記

 

  

           

     前にイギリスの湖水地方を旅したときに、そこでしか買えない「ジンジャーブレッ
     ド・ショップ」があるグラスミア村のことを書きましたが、今回はスペインののどか
     な雰囲気がとても魅力的なチンチョンという田舎町をご紹介したいと思います。

     チンチョン町はスペインの首都マドリッドからバスも出ていますが、車で50分足ら
     ずのところにあって、途中で広大な麦畑やオリーブ畑に取り囲まれたゆるやかな
     山道を経て着きます。そしてここではありきたりの観光地とは趣が異なり、町歩
     きを楽しみお手軽にスペインの田舎町の魅力を日帰りでじっくり味わえるのです。

     チンチョンは町全体にのんびりした雰囲気が漂っていますが、町歩きの基本は
     木造三階建てのバルコニーが印象的なマヨール広場がメインで、夏期には周囲
     に観覧席が組まれて闘牛場に変わるのだそうです。私が行ったのは11月で、残
     念ながらその光景は見ることが出来ませんでした。

     この広場にあるお店で、「カフェ・デ・ラ・イベリア」の名物は、チンチョン特産のニ
     ンニクを丸ごと使ったスープ「ソバ・デ・アホ」で、ニンニクの香りがするホクホクの
     食感を楽しめますし、この町にしかない名物アニス酒を少しばかり味わいました
     が、香辛料にもナルウイキョウの実で香りをつけた蒸留酒です。かなり度数が高
     いので、水で割ると白濁し独特の香りがします。注文で辛口・甘口で出してくれま
     すが、私は勿論甘口でいただきました。

     そのほかの見どころは、町はずれにあるチンチョン城で、16世紀に建てられた城
     ですが19世紀のスペイン内戦で破壊され、その後はチンチョン名物のアニス酒の
     工場として利用されていたそうです。今はもう廃墟寸前の状態となり内部の見学
     は出来ません。
     また丘の上に建つ小さな教会は「聖母被昇天教会」です。これも16世紀に建てら
     れたもので、塔の無い切り石造りのゴシック、プラテレスコなど多様な建築様式
     が特徴です。中央祭壇にはゴヤ作と伝えられる絵画「聖母被昇天」があります。

     ということでチンチョン村は、旅行者には勿論ですが、スペインの皆さんにも有名
     な日帰り行楽地でした。

  

  

  

    
        ↑ 闘牛の時はこのようになります
  
      ↑ チンチョン城                ↑ 聖母被昇天教会
  
     ↑ 聖母被昇天教会の内部          ↑ ゴヤ作と伝えられる「聖母被昇天」
      






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「映画 暗殺教室」

2015年04月08日 | 日記

   

     「週刊少年ジャンプ」に現在も連載中であり、全国の書店員が選んだおすすめ
     コミックにも選ばれた松井優征の人気コミックを、羽住英一郎監督が実写映画
     化した作品です。私も少しばかり期待して見ました。

     名門進学校・椚ヶ丘中学校の落ちこぼれクラスである3年E組に、突如として謎
     のタコ型生物が現われます。すでに月の7割を破壊したというその生物は、1年
     後に地球の破壊も予告しており、多くの刺客や軍隊が暗殺を試みたのですが全
     て失敗に終わっていたのです。

     謎の生物は、自らの希望で椚ヶ丘中学校3年E組の担任に就任。通称・殺(ころ)
     せんせーの暗殺を政府から秘密裏に依頼された3年E組の生徒たちは成功報
     酬100億円とされ、様々な手段で暗殺に挑む一方で、皮肉にも生徒思いな殺せ
     んせーのもとで成長して行きます・・・。

     出演は、本作が映画初主演となる「Hey! Say! JUMP」の山田涼介のほか、菅田
     将暉、椎名桔平、橋本環奈、元KARAの知英、高嶋政伸らが出演。殺せんせー
     の声は「嵐」の二宮和也が担当しているのだそうです。

     期待して見たのですが、同じようなことを繰り返して描くスカスカ映画で、何が面
     白いのかさっぱり判りません。どうもこれはコミックの世界で、想像しながら見て
     いるのが一番いいようです。
     脚本・演出ともに最低クラス。演技陣も揃いも揃ったりの下手くそばかりで、まる
     で学芸会です。続編が出るようですが、もう勘弁して欲しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする