映画が中心のブログです!

中島けんです。新しい映画や舞台の感想を中心に、大映の思い出、海外旅行・地元の話題などを写真付きで書かせていただきます。

関係者の訃報・・・、寂しい。

2020年11月30日 | 日記
 

最近は郵便屋さんがやって来るのが怖いくらい喪中はがきが配達されて、毎日のように寂しい思いをしています。
その中でも榎紀明さん62歳が今年の4月に亡くなられたとのお知らせは大ショックです。彼はもと大映の俳優だった夏木章(なつきしょう)さんの息子さんで、前回の大映会には、亡くなったお父さんの仕事仲間に、出来たら会わせてくださいというので来ていただいたのですが、息子さんがこんなに早く亡くなるとは・・・。
夏木章さんは昭和3年生れですから、生きておられたら92歳。その息子さんまでもがと思うと寂しい思いがこみ上げます。(最初の写真で、南美川洋子と倉石功にはさまれているのが榎紀明さん、2枚目は夏木さんと私)

       

  

 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多座「市川海老蔵特別公演」

2020年11月26日 | 日記
      

前回に一寸ばかり触れましたが、姪の結婚式の2日前に博多座で「市川海老蔵特別公演」を観てきました。久しぶりの博多座でしたが、コロナで私の自粛も約10ケ月間になりますので、これからは用心しながら出来るだけ出かけたいと思っています。
さてその博多座「海老蔵特別公演」ですが、出し物は通常なのに、舞台に並んだ清元連中・長唄囃子連中は全員が揃って黒マスク姿なのには驚きました。観客席も満員と言いながら、舞台前列や花道両側は完全に空席、観客席もマスク着用で一人置きに座る状態で、これでは採算が取れないのではと、一緒に行った紺野ユカちゃんとヒソヒソ話。

                   



      


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪の結婚式

2020年11月24日 | 日記


先週の土曜日、北九州で行われた姪の結婚式に出席しました。私の妹の娘で劇団四季にもいた子で、当時私も東京に住んでいたこともあり、一緒に食べ歩きなどをしていた姪です。彼はIT関連の仕事をしていて強く優しい人となりで、きっと幸せな家庭を築くでしょう。
実はこの日の2日前に博多座で「市川海老蔵特別公演」を、紺野ユカちゃんと観てきましたが、コロナで約10ケ月間も自粛が続き、これからは用心しながら映画館などに出来るだけ出かけるつもりの私ではありました。ブログもそろそろボチボチアップして行きます。





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする