goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

「かほるの美空ひばり館」の最終日

2012年07月03日 09時43分31秒 | 食・レシピ

  630()、今朝の赤旗日刊紙に赤旗の一面に20万人の人、人の群れが映し出されています。        

 今国民をないがしろにした政治が行われている。首相官邸前に原発ゼロを求めて、若者など全国から20万人の空前の人たちが集まっています。インターネットやツイッターなどの呼びかけに答えて集まって、官邸めがけて怒りの声を上げています。

 7月16日には「さようなら原発10万人集会」が東京の代々木公園で、落合恵子さん、鎌田慧さん、大江健三郎さん等9人が呼びかけ人となって行われます。絶対原発ゼロの日本にしなくてはいけない!私に出来ることをやろうと思う。

P1010567_2今日は「美空ひばり館」の最終日。午後から、広島平和音楽祭の第1回に「1本の鉛筆」が出来、最後の15回のときに、ひばり最後のライブとなり、5曲ほど歌っている映像。「ミュージックフェア」で北島三郎、森進一、郷ひろみ、西城秀樹などいろんな男性歌手とのデュエットや五輪真弓の「恋人よ」などのカバー曲をいっぱい聞かせてくれました。美空ひばりはどんなの人の歌も自分のものにしてしまうのがすごいなあと感じました。お名残惜しいけれど、18名ほどが参加してくれました。

  P1010569                     片づけをした後は、津島市の「スカイピア」で打ち上げを行いました。20人ほどが集まり、ひばりの歌を熱唱しました。かほるさんは友人から花束をいただいて、感激していました。

やはりみんな歌のうまい人たちが集まり、久しぶりに歌いまくった3時間でした。

 「またキット「ひばり展」をやってね」「楽しかった」とお名残惜しそうにみんなそれぞれ岐路に着きました。

コメント    この記事についてブログを書く
« 平和な和子の自分史 | トップ | 今日から大飯原発再稼動! »

コメントを投稿