ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2017年11月26日(日)、津島・愛西母親大会

2017年11月27日 05時09分37秒 | 受験・学校
9時30分から、津島児童科学館で「改訂学習指導要綱で学校はどうなるの?」と題して、小学校教諭の川崎徹さんから、現場の学校はどうなっているのか。講演していただきました。

新学習要項では、「学力」から「育成すべき資質・能力」を身につける指導方法が重きに置かれます。

自分の意見・考えが言えない子供たちを育て、国の意向に素直にきき、愛国心のある子供たちを育てることを目的としている。

学習内容がますます増えて、道徳の教科化、英語の教科化がすすんで、子供たちに競争主義やか子供のストレスを増やし、いじめ問題にもつながって行くという事です。

我が家にはまだ3歳の孫がいますが、保育園では、給食を2時間もかかって食べているということですが、学校に行ったら、給食を食べさせてもらえるかなと心配になってきました。

子供にはいろんな性格があり、じっくりと何事も納得がいくまで取り組む子や
要領よくパッパッこなす子など一人ひとりに合わせた教育をしてもほしいものです。

今学校に通わせている父母たちに聞いて欲しい話でした。

要望として、高齢者が一人になっても、毎日いきいき暮らせるにはどうしたらいいのか話が聞きたいものです。

今日の万歩計は、7,043歩でした。
コメント