薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

やっぱ純米酒がいい


昨日は晩酌を外食でと強要されちまったんだが、急過ぎて予約も叶わず魚紋もすず木も無理だということで、それならば久々に美味い鰹の刺身でも食べようと、家から2km先の益元まで散歩がてら歩いてみました。

4時半に家を出たんだが、さすがにまだ暑い。 5時にはカウンターで生ビールです。
これが美味いのなんのって(笑)

昨日のクリック率 9.9% 30/303人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


2月に山法師の純米爆雷辛口生原酒+28を初めて飲んだんだが、+28ってのは日本一辛口の酒ってことになるらしい。 確かに超辛口に違いはないが、爆雷と名乗る割にはそんなでもない、て言うか、硬いなりに旨味も感じられるし、でもまぁとにかくサッパリしてるんで、こってりとした肴のお供としては良いかも知れない。

珍しい酒、お祭りみたいなもんで年に1度の楽しみってことにしようかと思ってる。

家で飲む日本酒は原則として大信州・仕込みシリーズと決めているんだが、純米大吟醸なので懐にとても厳しい酒でね。 それに、仕込みシリーズはいつでも手に入る酒じゃない。 特に今年は早くて六十六号でもうお終いです。

そんなこともあって、仕込みシリーズだけでなく別の酒も飲まないと1年を通して日本酒を楽しめない。 で、いつもの影山酒店でみつけた山法師の大吟醸を飲んでみることにしたんだが、結論から言うと、アル添の日本酒は大吟醸でもダメだった(笑)

美味しくないという意味じゃない。 それなりなんだが、自分の好む日本酒の味がしないということです。 とりあえず試しに四合瓶ってことにしといて良かった。

久々に醸造用アルコール添加の日本酒を飲んでみて改めて思うに、ハッキリ言ってしまえば、純米酒ってのが本当は日本酒な訳で、本醸造とか普通酒とか、アルコールや糖分を添加したものは日本酒と名乗って欲しくないと思う。

何か別のジャンル名で販売してくれよ! そう思う。

なんだかんだと勝手なことを書いてるけど、とにかく少しランクダウンの酒も飲まないと懐が続かない。 なので、できれば仕込みシリーズよりお安い純米酒も飲みたい。

そんな中、朗報? 影山酒店さん情報によれば、盆明けに大信州酒造から純米吟醸がリリースされるらしいとのこと。 +6の辛口で2,800円程度になるようで、これは銘柄も価格もダブルでうれしいね。


この大吟醸、決して悪くは無いんだが、山法師もやっぱ純米酒がいい。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2014年のキュウリ収穫累計 : 173本/ナス収穫累計 : 77本
大玉トマト収穫累計 : 8個/小玉トマト収穫累計 : 33個


    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の贈り物ルービキレンカ


還暦まで、あと6年と半年ってことは、2021年なんだな。
そう考えると、自分がそんな日を迎えるまで残された時間はあまり無い、て言うか、人事だと思っていた還暦が現実味を帯びてきて、なんだか複雑な心境だ。

昨日のクリック率 9.2% 35/382人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


今年もサマーギフトがファイヤーサイドから届いたんだが、社長のポールさんが還暦を迎えたらしい。 で、7月に仕込んだビールの名前が 「カンレキビール」 です。

赤いちゃんちゃんこ姿で釣竿と鯛、じゃなくて、グレンスフォシュの斧と薪を抱えた恵比寿ポールさんが、還暦ビールのラベルになってます。 めでたいね!

次に目指すは2度目の還暦ってことで大還暦でどうでしょう? 不摂生ばかりの自分には絶対に無理だけど、て言うか、米寿もヤバイよな(笑)

1980年に日本へ移住して、1987年にファイヤーサイドを設立したというから、もう少しで創立30周年ですね。 自分が初めて会社を作ったのは1989年だから、起業としてはポールさんの2年後なんだが、いつの間にか25年だ。 早いなぁ~


頂いたカンレキビール、さっそく得意の 泡マスター を使って飲んでみました。

うまい!

きめ細やかなクリーミーな泡立ち、程好い酸味でフルーティな味わいの爽やか系ですね。 これまでのビールも個性的で美味かったけれども、今回のカンレキビールは個人的にはかなり好みの風味でして、最高に美味い!

あと5本あるんで、じっくり味わって大事に飲もう(笑)

そういや、夏の贈り物はビールの他に手ぬぐいが2本同梱されてた。 還暦のちゃんちゃんこをイメージしたのか、デファイアント柄の真っ赤な手ぬぐいだ。

こんなやつ です。 自分にゃちょいと派手だと思うんだが、何に使おうか? 1枚は軽トラックの助手席シートに被せてみました。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2014年のキュウリ収穫累計 : 170本/ナス収穫累計 : 77本
大玉トマト収穫累計 : 7個/小玉トマト収穫累計 : 33個


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷酒器を楽しむ


今日から8月ですねぇ~ 早いもんだ。 調べてみたら、去年も一昨年も薪ストーブの初焚きは9月11日でした。 てことは、あと40日もすると焚くんだね。

相変わらず日本酒ばかり飲んでる晩酌です。 1合程度なら百薬の長とかなんとか、でもこれって、その量でそうなのか一概には言えないはずで、自分なら2合飲んで百薬の長に値すると、都合のいい解釈、て言うか、思い込んでる(笑)

昨日のクリック率 8.9% 36/404人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


滅多なことじゃ病院には行かないんだが、それでもどうしても我慢ができないような痛みや症状の時だけは、その原因が知りたくて出向くんだが、最近だと5年位前の 赤ワインなおしっこ が5日続いた時と、足の親指にできた腫瘍がデカくなり過ぎて靴が履けなくなった時だった。

あとは、数年に1回程度、歯科での歯石取りくらいなもんだ。 実はこれも自分で歯石取りの器具を買ってしまったので5年くらい行ってない。

足の腫瘍は外科的な治療なので病院へ行くのは仕方ないが、赤ワインの方は、とんでもなく痛い思いをして膀胱内視鏡検査をやったんだが、結局原因が分からず自然に治ってしまった。 まぁたぶん尿管結石だったんだろう。

50年も生きてりゃカラダも色々と不具合が出てきてあたり前だ。 風邪を引いたくらいじゃ、インフルエンザだったとしても、病院なんか行かない。 日頃から健康体なら酒飲んで寝てたら自然に治ってしまう。 もしもそれで重篤化して死んだら、そのときが自分の寿命だってことです。

そういや、健康診断もまったく受けてない。 40歳だか45歳過ぎると市の検診の案内が毎年くるんだが、これまで1度も受診したためしがない。 どうせ受けたって何かしらの数値に異常があるって言われるに決まってる。

再検査に誘導されて病院にお金を落とす仕組みなだけです。 そもそも正常か異常かの基準値ってものが怪しい。 高血圧一つ例にとっても学会の都合でころころ変わってる。 癌検診なんてもっての外で、早期発見早期治療なんてクソくらえです(笑)

18年前、自分が癌についてまだ何も知らなかった頃、当時56歳だった母親が市の癌検診の後の再検査で肺癌だと宣告されたんだが、即入院を促され抗癌剤治療を始めたら、一気にやせ細り半年であっけなく死んでしまった。

あの入院は間違いだった。 どの道助からないなら、癌治療なんてしない方が良かった。 おそらく、あんなに早く死ぬことは無かったろうね。 もし自分が癌になったら、絶対に抗癌剤は打たないし入院もしない。 残りの時間を大切に過ごしたいもんだ。

病院ってのは病気を治すところじゃなくて、病気を作るところでしかない。

情報弱者だけがいまだに病院をありがたがって通ってる。 そうね、特に年寄りたちだ。 病院に行くたびにがっかりする。 待合所の老人たちはどう見たって年相応に健康体だもの。 で、医療費は膨らむばかりで、決して安いとはいえない納めてる健康保険料が無駄に使われていく(苦笑)

医療に従事している人が嫌いなわけじゃないし罪は無い、て言うか、自覚が無いのも知ってるが、医療、病院経営のほとんどは、脅しと騙しの世界であって、癒しのイの字も無いのが現状なんだと思う。 患者は癒して欲しくて行くのだろうがね。


何だか話が変な方向へ行ってしまった。 タイトルは 「冷酒器を楽しむ」 だった(笑)

毎回そうなんだが、思いつくままに、そうね、徒然なるままにってことで書き出すんだが、写真と関係ない駄文の方が長くなってしまったり、ままある訳です。


最近気に入って購入した冷酒用の酒器です。

一昨日の青い徳利は一体化した窪みに氷を入れて冷やすタイプなんだが、これは氷を入れる部分と酒を入れる部分が上下に分かれていて、氷の中から徳利を取り出して注ぐことになるので良く冷えます。

ただ、1合しか入らないので直ぐに無くなるのが玉に瑕ってところ(笑)

なので、この酒器なら2回、つまりは毎晩2合の日本酒と、タンカレイの炭酸割を3~4杯ってのがいつもの量なんだが、これって飲み過ぎだよなぁ~

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2014年のキュウリ収穫累計 : 167本/ナス収穫累計 : 73本
大玉トマト収穫累計 : 6個/小玉トマト収穫累計 : 33個


    
コメント ( 3 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   次ページ »