
今日も伊豆にいる。
天気は、今の所最高。
この時期の伊豆は、1年の中で1番いいのではないか。
近くのイタリアンを新規開拓。
この地で夫婦で20年間やっているという。
地元の人に愛されてということだろう。

シェフは、帝国ホテルご出身?

味もしっかりで、また訪れたい。

今日の視聴は、Meeting The Beatles in India。
これも映画館で見ているので、新鮮味はないのだが、貴重な記録で、手元に置いておきたかった。
正直、映画化するほどのダイナミズムはないのだが、貴重な記録であることは間違いない。
デビッドリンチが瞑想の重要性を紹介するために、より気合いを入れたのかもしれない。

おまけのブロマイド写真が5枚。
ポスターも5枚ゲットしたから、これで大小揃った?
この写真が撮影された経緯も紹介される。
ビートルズ4人の最後の幸せいっぱいの写真といえるかもしれない。
その後、ジョンとヨーコ、ポールとリンダ、ホワイトアルバム制作中のゴタゴタなど、不穏な空気が流れ始める。

映画内では、このインド滞在中に作られた曲は、30曲とも48曲とも言われるが、湯水のようにアイデアが生まれていた。
ザルツマンさんが遭遇したのは、オブラディオブラダが生まれる瞬間だ。
ゲットバックセッションでも、様々な曲が生まれる瞬間が明らかにされたが、インド滞在中の方が、凄かったのは、言うまでもない。
特に、ジョンが、ヨーコと一緒になって、ビートルズから、心が離れていってしまった。
リシュケシュにも一度は、行ってみたいが……