毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
久しぶりの散歩
木曜日に公立高校の入試が終わって、長い長い受験期間がやっと終了した。センター試験から始まっておよそ2ヶ月間、気の休まるときがなかった。心身共に疲れ切った感覚は、年を経る度にまさってきて、もうこんなに辛いことはやめにしたいな、と思う気持ちもあるが、合格した生徒の喜ぶ顔を見ると、そんな思いも吹っ飛んでしまうから、また来年も同じ苦労を重ねるんだろうな、と自分のことながら呆れてしまう。まったく因果な性分だ・・。
で、昨日の日曜日、元日以来の休みとなるわけだから、どうやって過ごそうかと考えてみたが、何も特別なことが思いつかず、だらだら過ごすのが一番だろうという結論になった。午前中はあっという間に過ぎ、午後からは少し買い物に出掛けたら、早くも三時過ぎ、何かしたというアリバイくらいは残したいからと思って、久しぶりに太郎と散歩に行こうと、妻を誘って出掛けた。
私にとっては、しばらくぶりの太郎との散歩、公園まで歩いて行くだけでも、息が切れてしまった。
「病院で健康診断受けたら?」
妻の言葉に、
「そんなの受けて何か病気が見つかったら面倒だ」
「偉そうなこと言っても、痛いとか、しんどいとか、うるさいのはあなただよ」
「じゃあ、もう言わないようにする」
「無理、無理」
私自身より、私のことが分かっているつもりの妻だけに、きっと言うとおりなんだろう・・。でも、そうなったらそうなったで、また考えればいいさ。
などと年相応の会話をしながら公園に辿り着いたが、さすがに早春の夕暮れ、誰一人いなかった。

閑散とした公園でも、妻と二人ベンチに座って缶ビールを飲んでいれば、それなりに楽しい。時々、持ってきた餌を太郎にやったりしながら、たわいもないおしゃべりをするだけなのに、こんなちっぽけなことに喜びを見いだせるのが、一番の幸せなのかもしれない・・。

公園からの帰り道、毎年花見をする桜の様子を見に行った。芽は大分膨らんでいたが、来週の日曜では、まだ早すぎるようだ。かと言って、2週間後の日曜では遅いような気もする。微妙なところで、悩ましい・・。
で、昨日の日曜日、元日以来の休みとなるわけだから、どうやって過ごそうかと考えてみたが、何も特別なことが思いつかず、だらだら過ごすのが一番だろうという結論になった。午前中はあっという間に過ぎ、午後からは少し買い物に出掛けたら、早くも三時過ぎ、何かしたというアリバイくらいは残したいからと思って、久しぶりに太郎と散歩に行こうと、妻を誘って出掛けた。
私にとっては、しばらくぶりの太郎との散歩、公園まで歩いて行くだけでも、息が切れてしまった。
「病院で健康診断受けたら?」
妻の言葉に、
「そんなの受けて何か病気が見つかったら面倒だ」
「偉そうなこと言っても、痛いとか、しんどいとか、うるさいのはあなただよ」
「じゃあ、もう言わないようにする」
「無理、無理」
私自身より、私のことが分かっているつもりの妻だけに、きっと言うとおりなんだろう・・。でも、そうなったらそうなったで、また考えればいいさ。
などと年相応の会話をしながら公園に辿り着いたが、さすがに早春の夕暮れ、誰一人いなかった。


閑散とした公園でも、妻と二人ベンチに座って缶ビールを飲んでいれば、それなりに楽しい。時々、持ってきた餌を太郎にやったりしながら、たわいもないおしゃべりをするだけなのに、こんなちっぽけなことに喜びを見いだせるのが、一番の幸せなのかもしれない・・。

公園からの帰り道、毎年花見をする桜の様子を見に行った。芽は大分膨らんでいたが、来週の日曜では、まだ早すぎるようだ。かと言って、2週間後の日曜では遅いような気もする。微妙なところで、悩ましい・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )