JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

コロナ後の沖縄、ここに注意を

2023-06-20 | シャック便り
新型コロナウイルスが5類に変更され、旅行に出かける方が増えました。それ以上に増えているのが外国人旅行者で、札幌や東京都内、京都、福岡などはコロナ前に問題となっていた宿不足が再び起きています。沖縄も同じような状況です。

加えて最近は沖縄特有の問題が起きており、以前とは変わってきています。「久しぶりに沖縄にでも行ってくるか」と思っている方に注意した方がいい点をご紹介します。

(1)ゆいレールに乗れない
空港と那覇市内を結ぶゆいレールは市内に滞在するなら便利です。ところが朝夕を中心に混雑が激しくなり乗車できないケースが出ています。

これは外国人観光客が多きな荷物を持ち込むことに加え、ゆいレールの車両構造に問題があります。ゆいレールはご覧の通り運転席近くのドア付近にスペースの余裕がなく、ここに立ち客が溜まると乗りきれなくなります。画像で見えている展望席を撤去したとしてもここに段があるので解決しません。

ゆいレールでは混雑する時間帯に臨時増発を行っていますし、年内を目処に一部の車両を3両にするべく作業を進めていますが、解決し切れていないのが実情です。当面は混雑時間帯を避ける、家族連れなどまとまった人数の場合はタクシー利用を検討する(沖縄のタクシーは本土より安いです)、どうしても混雑時間帯に乗るのなら運転席そばのドアを利用しない(連結部付近のドアの方が空いている)などの対応策を考えて下さい。


(2)飲食店は予約がないと入りづらい
旅の楽しみは食事。ところが有名店・人気店を中心に混雑し夕方以降入店できないケースが出ています。とりわけ混雑が目立つのが那覇の国際通り周辺や宮古島の西里、石垣島の美崎町周辺です。週末を中心に予約がないと断られる可能性があります。

予約ができるお店なら早めの予約を。あるいは混雑するエリアを避けたり時間をずらすことも一つの方法です。


(3)紅いもタルトが手に入らない
沖縄土産の定番「紅いもタルト」が手に入りづらくなっています。これはサツマイモ類のウイルス病である基腐病の影響で、最大手の御菓子御殿の契約栽培先である読谷村で被害が大きく、同社製の「紅いもタルト」に出荷制限がかかっているためです。このため御菓子御殿の「紅いもタルト」は個数の少ない商品しか出荷しておらず、それも数が少ないため、直営店で午前中に行けば買える可能性がありますが夕方には完売となっていると思われます。このあおりを受けて2番手のナンポー製もお店によっては品薄になっています。

基腐病は九州の芋焼酎でも影響が出ており、「黒霧島」「三岳」など人気銘柄も出荷制限が行われています。しばらく解決しないかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月分QSL発送しました

2023-06-19 | QSL発送情報
6月分のQSLを本日ビューロー宛発送しました。

・3/12の香川県土庄町移動の残り全て
・3/18~20の愛媛県移動の全て
・4/9の大阪府熊取町移動の全て
・4/16の福岡県福津市移動の全て
を発送しました。

しかしながら、
・4/30の香川県高松市移動の全て
・5/3の東京都大島町移動の全て
・5/25~30の沖縄移動の全て
・6/4の大阪府泉北郡忠岡町移動の全て
・6/9~11の鹿児島移動の全て
・6/18の大阪府箕面市移動の全て
は送りきれず未発送となっています。沖縄移動は7月より順次発送予定です。

順次発送しておりますのでご理解のほどよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府箕面市(JCC 2524)移動運用報告

2023-06-18 | 移動運用結果報告
6/18(日)に大阪府箕面市(JCC 2524)聖天展望台に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

前の週の種子島で少々無理をして大雨の中QRVしました。リグやバッテリなどの機材は濡れないよう東屋に置いたので問題はないのですが、どうしてもアンテナは雨の中で使うため使用後に乾かさないといけません。

雑巾である程度は拭いてあるのですが、完全に乾かすには雨ではない日に実際に張って乾かすのが一番です。そこで近場の箕面に行くことにしました。

近場かつアンテナを乾かすといういい加減な動機ですが、実は箕面のハイバンドは珍しいのでそれなり狙ってはいるのですhi


ということで石橋で乗り換えて箕面に行きましょう。箕面駅からは滝道を歩いてゆきます。

以前に橋本亭という料理旅館がカフェやレストランに再生された話を書きましたが、こんな感じのイタリアンもできています。アジサイを見ながら涼しくイタリアンもいいですよね。

このイタリアンの店の裏から坂を登れば聖天展望台に着きます。

まずは18MHzのアンテナを張りましょう。

バランの部分は防水していましたので動作に支障はないです。あとは少し張っておけば乾くでしょう。雨の日は綿ロープをクレモナに取り替えて張っています。綿だと普段の取り扱いはしやすいのですが、濡れると後始末が大変だからです。逆にクレモナは濡れても乾きやすいけど普段の取り扱いに難があるため雨の日や補助ロープ専用にしています。

8時10分にスタート。まだバンド内は8エリアが少し聞こえる程度です。なのでCQを出しても3エリア内にとどまります。

ところが9時前になると突然1エリアが聞こえるようになりました。バンド内が一気に賑やかになります。いつもお世話になっている1エリアの局からもコールがあります。「ハイバンドの箕面ファーストです」という方は意外多いです。大阪で珍市と言えば泉大津や高石ですが、意外なところにも鉱脈があるものですね。

1時間少々頑張ったのでアンテナは十分乾きました。今度は21に張り替えてみましょう。こちらは山口県や九州が聞こえています。コロコロとオープンするエリアが変わるみたいで、今度は東日本が聞こえてきます。24MHz帯も一部開いていますしなかなか面白いCondxです。

と面白かったのですが、買い物があるので10時15分で終了としました。21のアンテナも乾きました。片付けて帰宅しましょう。


本日は18MHzで15局、21MHzで14局の計29局でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/18 大阪府箕面市移動

2023-06-17 | 移動運用予定
以下の通り大阪府箕面市(JCC 2524)に移動します。


日時:6/18(日) 午前9時頃~正午頃

場所:箕面市内からQRVの予定です。

バンド:18/21/24/28MHz帯(SSB)
 

※当局の移動運用についてはこちらもご覧下さい。
※QSLカードについてはこちらをご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島移動運用報告⑤

2023-06-16 | 移動運用結果報告
6/11(日) 鹿児島市内→鹿児島空港→伊丹
今日は14時45分発のJAL2410便で伊丹に戻ります。最終日は久しぶりに日置市で予定していましたが、終日雨のようです。垂水市も含め考えましたが、雨の日に必要となる十分な大きさの東屋がないので断念しました。


仕方ないので宿に荷物を預かってもらい、霧島温泉で朝風呂です。6時から開いているそうです。

山形屋で「かごフェス」というイベントをやっていましたので見に行きました。鹿児島県内の注目のお店や県出身の工芸作家さんやイラストレーターさんの作品の展示販売を行うイベントです。お土産になるかチェックしてみたらなぜかチーズケーキの販売店が多く、いくつかある中で指宿の「りとるCafe」というお店のチーズケーキを買ってみました。連日早い時間に完売だったそうで、確かに美味しかったです。

山形屋は今や全国どこの百貨店でもやっている「北海道物産展」の走りとして知られますが、地元鹿児島に目を向けるのは面白いのではないかと思います。評価を見て売り場にレギュラー出店してもらえれば定着しやすいですよね。また地元出身のイラストレーターさんのオリジナルTシャツも商材と考えているようで、空港でもTシャツを売っていました。


荷物を引き取り中央駅まで行ってリムジンバスに乗りました。現在はノンストップのみで15分毎に運転されています。

うとうとしていたら鹿児島空港に到着。カウンターで荷物を預けたら山形屋レストランでいつもの焼きそばに。

JAL2410便に乗ります。今日は10分ほどしかベルト着用サインが解除されず結構揺れました。15時45分に伊丹到着。荷物を受け取って帰宅しましょう。


3日間合わせて計102局でした。ありがとうございました。
次回鹿児島は来年3月の予定です。種子屋久の風景印巡りが全て終わりましたので、奄美群島で残っている風景印巡りも合わせて計画中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島移動運用報告④

2023-06-15 | 移動運用結果報告
6/10(土) 西之表→鹿児島市内
予報通り雨となりました。というか大雨に警戒するようにテレビで繰り返しています。

午後の方が雨が強まる予報のため午前中のみ西之表市から出て11時5分発の高速船で鹿児島に引き上げる予定です。14時の船の予約を持っているのですが、これを繰り上げるつもりです。


レクストンは港から遠いため、前日に申し込めば西之表8時発の鹿児島行き高速船への送迎をやっているのでこれに乗せてもらいました。ところが高速船ターミナルに着いたところ、8時発の船が始発の屋久島で機関故障を起こして欠航となり、次便の11時5分発への振り替えを行っています。「これはやばい」と思ったのでこの時点で11時5分発への変更を依頼したら何とか席が空いており変更できました。失敗したら雨の中14時まで待つところでした。

それでは昨日と同じところに向かいましょう。

伸縮ポールを防水するため高く上げることができず、アンテナも仮防水したダイポールのみになります。このためこんな地上高でしか上げることができません。浦添市の浦添大公園みたいに高床式の東屋であればもっと地上高を上げられますが、わかさ公園の展望台が使えないので致し方ありません。

21MHzのアンテナを上げて8時30分にスタートです。開いているようでコンスタントに呼ばれるようになりました。この日は北海道などからも移動局が出ておりバンド内が賑やかなようです。

10時からは18MHzにQSYします。アンテナの防水が必要なため15分くらいかかります。Esは本来このあたりの時間から強力なオープンとなるはずですが、Condxは落ち気味で8時台の方が強い状態です。それでも九州本土まで開いているので面白い飛びでした。

10時20分で終了し片付けました。


高速船の座席指定を受けて乗船しましょう。雨のため桜島が見えないまま12時45分に鹿児島本港到着。今回は天文館のワシントンホテルにしています。数分待ったらバスが来たのでラッキーでした。

宿に荷物を預けたらお昼ご飯です。ラーメンのこむらさきにしました。

茹でたキャベツが載っているのが特徴です。

午後は中央駅のアミュプラザなどを回っています。

夕食は「めっけもん」で回転寿司にして飲みに行きましょう。いつもの「礎」ですが・・・エレベーターに乗ろうとしたら籠いっぱいのお客が乗ろうとしていました。こんなに多くのお客がどこに?と思ったらエレベーターは「礎」のある4階で停止しました。「あちゃー」と思って4階に上がったら満席だそうです。近くの姉妹店「鹿」に案内されました。

「鹿」に入店したら「礎」のマスターと喜界島の朝日酒造さんがいらっしゃいました。今日は「礎」で朝日酒造さんのイベントをやっていたのでそのお疲れ様でこちらを使っていたようです。

もちろん朝日酒造さんの黒糖焼酎「朝日」をいただきましょう。昨年は喜界島酒造さんとご縁ができましたし「喜界島に行け」との天命なのでしょうが・・・伊丹から喜界島に行こうとしたら一番早くてもその日の夕方着なので頭を抱えています。奄美は直航便で午前中着ですし、JAL2401便を使えば種子・屋久・徳之島も午前中に着けるので何とかならないかと思っています。


本日は18MHzで18局、21MHzで52局の計70局でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島移動運用報告③

2023-06-14 | 移動運用結果報告
6/9(金)伊丹→鹿児島空港→中種子→西之表(続き)
西之表行きのバスに乗りましょう。

今回も宿はレクストンにしています。本土並みの設備のホテルなので快適、運営する西川グループはファミレス「ジョイフル」のフランチャイズもやっているので1階にはジョイフルがあり、食べるに困りません。

時間に余裕があるので昨年種子島を訪れた際に少し触れた日典寺にお参りしてみましょう。電話してみたら「これからで大丈夫ですよ」とのことでお参りします。

日典寺は広義の日蓮宗の一派である法華宗(本門流)のお寺です。この地の出身であった僧侶の日典は京で法華宗の日隆と出会い改宗、故郷に広めようとしたものの反感を買い砂浜に埋められて殺されたそうです。

日典の布教は叶わなかったものの、法華宗は種子島への布教に成功し法難の地に日典寺が創建されています。本門流は「本能寺の変」の舞台となった本能寺を中心とした宗派です。戦国時代には種子島に多くの信徒がいたようで、信長と本能寺の接点は種子島の鉄砲にあったとされます。

日典寺の御首題です。


まだ十分時間があるので近くのわかさ公園に行きます。以前QRVした東屋のある場所に行ってみましたが老朽化で立ち入り禁止になっており、明日QRVできそうにありません。仕方ないので港近くの公園にしましょう。

アンテナを張って16時40分に再スタートです。せっかくなので50MHzと21MHzのアンテナを上げます。

50は開いていないみたいなので21に出てみます。少し開いているのですが、コールが続きません。50も変わらず開いていないようなので困ったものです。明日以降は雨なので50ができるのはこのタイミングしかないので残念でした。

港からの最終バスは17時42分発です。間に合うように17時25分で終了しました。西之表からは9局でした。


夕食はジョイフルで。雨でも濡れずに済むから便利です。バッテリを充電し寝ることにしましょう。

本日は中種子・西之表合わせて32局でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島移動運用報告②

2023-06-13 | 移動運用結果報告
6/9(金)伊丹→鹿児島空港→中種子→西之表
いつも通り伊丹からの始発になる7時5分発のJAL2401便で鹿児島空港に向かい、種子島行きJAL3761便に乗り継ぎます。

JGCカウンターで荷物を預けます。乗り継ぎにすれば荷物は種子島まで運んでくれるので便利です。ただ心配なのが種子島空港へ着陸できるかです。

種子島空港は比較的平坦な種子島(最高点でも284m)の中でも標高234mと比較的高い位置にあり、雨雲がかかると視界不良による欠航が多い空港です。お隣の屋久島は1,936mの宮之浦岳があり雨が多い島ですが、海岸にある空港の標高は37mで、海側から進入するため意外と雲がかかりにくいのです。

念のため欠航になった場合の手続きは確認してあります。欠航になれば鹿児島市内に向かい、高速船に切り替えるつもりです。

今日の飛行機はエンブラエルE190。ところが今日の機材はまだWiFiが使える改修工事が行われていないので機上では就航を確認できず、鹿児島空港に着いてからの確認となります。

伊丹の搭乗口では長年活躍したパタパタがついに廃止され、液晶モニタに変わりました。


8時15分に鹿児島空港到着。確認したら「引き返し条件付きでの就航」となっていました。これなら乗るべきなので乗りましょう。JAL3761便はATR42です。この便が種子島行きの始発になります。喜界島以外は朝の2401便に乗れば接続便があるので有り難いです。

時刻通りに離陸しました。5分間だけベルト着用サインが消え、何と指宿付近から再びベルト着用サインが点灯します。高度を下げてゆくと馬毛島の工事状況がよく分かります。

幸い空港に周辺に雲がなく9時25分に種子島空港到着。よかったです。

空港からは西之表行きと中種子経由南種子行きのバスがあります。中種子郵便局の風景印が残っていますので、一旦中種子の野間に行き、野間にある中種子郵便局で風景印をもらいましょう。バスはどちらも9時55分発なので待合室で雨雲レーダーを確認。しばらく雨が降らないようなので、雨ではQRVしづらい中種子町を本日にし、雨の可能性が高い明日は雨でもQRVできる西之表市としました。

バスは「さんまりん観光」が運行しています。「和人組 バス事業部」がブランド名として「さんまりん観光」を名乗っているそうで、運営自体はさらにその前の「大和バス」から変わっていないようです。

10時10分に中種子の野間に到着。「野間(郵便局前)」とある通りで中種子郵便局の前にバス停があります。すぐ風景印をもらうことができました。

中種子郵便局の風景印です。海水浴場とツマベニチョウが描かれています。これで種子島の風景印はコンプリートです。

次の西之表方面のバスは11時10分発です。少し時間があるのでお昼ご飯も調達しておきます。野間は中種子町役場があり、Aコープなどのスーパーもあります。また旧種子島空港も至近でした。旧空港は滑走路1,500mでこれ以上の延伸が困難だったため、2,000mの滑走路を持つ新種子島空港に移転しました。ただ滑走路やエプロンは残されており、自衛隊や米軍が演習で使うこともあるそうです。

もっとも新種子島空港も現在はプロペラ機のみであり、旧空港でも十分対応できそうです。

こちらが野間のAコープです。駐車場も大きく便利です。弁当と明日のパンを買っておきます。


バスに乗りましょう。上牧川のバス停で下車します。

前回7MHzでQRVした場所から出ます。21のアンテナを上げて11時50分にスタートです。

平日の昼前なのでもうあまり開いていない様子でなかなか呼ばれません。どうしようかと思い、30分ほどで少しはましに思える18に変更しました。

18はまだましなようです。1エリア中心で開いているため呼ばれます。石垣島のJS6GKS局ともQSOできました。

ところが14時頃から雨の予報が。次のバスは13時、その次は15時48分です。さすがに15時48分までは天気が持たないでしょうから13時のバスに間に合うよう切り上げましょう。


12時40分で終了しました。中種子からは18MHzで17局、21MHzで6局の計23局でした。片付けて西之表方面のバスに乗りましょう。続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島移動運用報告①

2023-06-12 | 移動運用結果報告
計画編
毎年恒例、有効期限を迎えるマイルの消費を兼ねて鹿児島県に移動運用に行きたいと思います。

昨年は屋久島でしたので今年は種子島にします。

宿泊先は西之表になりますから、金曜は西之表、土曜は中種子から出て昼の高速船で鹿児島に戻ります。日曜は久しぶりに日置市から出る予定です。


バンドは沖縄移動と同じで18/21/50MHz、補助バッテリとして4500mAHを持ってゆきます。問題は雨でして、大雨になりそうな予報です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島から帰ってきました

2023-06-11 | シャック便り
先ほど鹿児島から帰ってきました。

土日はずっと雨で、日曜は雨に濡れない環境を確保できず移動運用を断念しました。Condxは悪くない感じだったので惜しかったです。レポートは順次アップします。

画像は本日の鹿児島中央駅前。ずっと雨でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする