goo blog サービス終了のお知らせ 

火星への道

有人火星探査の実現を夢見て!火星ミッションの情報を提供しています。

ボーイングの有人宇宙船、ISSに届かず!!

2019-12-22 00:02:24 | NASA

NASAは、20日(現地時間)にISS(国際宇宙ステーション)へ向けてボーイング社製宇宙船(Starliner spacecraft)を無人試験飛行のため打ち上げましたが、不具合が生じたためISSにたどり着けなくなったと発表しました!
ただし、Starliner spacecraftは、無事で22日(現地時間)にはNew MexicoのWhite Sandsに帰還する予定です。
もともとの計画は、Starliner spacecraftがISSとドッキングし、その後、地球に安全に帰還することでした。
懸念を感じるニュースですが、NASAは、「これが、テスト飛行をやる理由だ:This is in fact why we test. 」と強気の発言でした。

Starliner spacecraftの動画:https://www.youtube.com/watch?v=1NLQ4bO-f58

Starliner spacecraftに関するNASAのブログ:https://blogs.nasa.gov/commercialcrew/category/boeing/

元ネタは、こちら:https://www.nasa.gov/press-release/nasa-statement-on-boeing-orbital-flight-test

yahooニュースは、こちら:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00000000-jij_afp-sctch

*「これが、テスト飛行をやる理由だ」とは、「言い得て妙」ですが、、、
yahooニュースによると原因は「搭載する時計が正常に同期されていなかったため」と言うことになってます。これって初歩的なミスのような気がするのは、私だけでしょうか?
スペースシャトルの遺産は、生かされてないのか?