擬態の話題は続きます。
人間が作る擬態した石と言うと、芸術作品だけではありません。工業製品として人工的に作られた石もあります。
そのような人工石には大きく分けて三つに分けられそうです。それは人造石、合成石、模造石です。
まず、人造石とは天然石にはない化学組成、結晶構造を持っています。代表的なものとしては、宝石ダイヤモンドの類似石としてのキュービックジルコニアなどがあります。それから、ビクトリアストンなども人造宝石で、これですね。これらは自然界にはないものです。
次に、合成石は天然石と同様の化学組成や結晶構造を持ったものです。ルビーやサファイヤ、エメラルド、アレキサンドライト、オパール、そしてダイヤモンドなどがあります。皆、宝石ですね。これらは皆高価です。
最後に模造石はガラスやプラスチックなどでできた石の事です。スワロフスキーなどがこれに当たります。練りトルコ石などもこの範疇に入るかもしれません。それから、アクリル樹脂やポリエステル樹脂を主成分とした人工素材で出来た石、例えば人工大理石などもこれに当たります。模造石とはその名前の通り、石を模造したものです。
どうも、本来、人間は石に擬態したものを作りたがる習性があったようです。
そうそう、昨今、鉱物結晶に擬態したお菓子もありますね!1970年の大阪万博会場では月の石を模したお菓子も売っていました。人間は石に擬態した食べ物まで作ってしまうのです。
さて、今日の写真はキュービックジルコニアです。肉眼的には写真以上に美しく煌めきます。