いぬぶし秀一の激辛活動日誌

おかしな議員[わんちゃん]の激辛日誌です。日々感じたこと、活動報告、行政への提言など、本音で書き込む人気ブログです。

ドタバタのお誕生日

2012-12-02 | Weblog
 いよいよ総選挙公示まで2日。都知事選挙の最中とあって、政治活動が極端に制限されており、街頭演説やチラシのポステイング等ができない。事務所で事務作業の最終確認をしていると、事務所スタッフの息子さんが何やら袋をかかえて入ってきた。

 そのお母さん、ずっと事務所を守ってくださっている力強い味方である。「みなさん、ちょっと集まって下さい!」と、袋をあけるとなんと「TAKANO」のケーキ。「祈当選」の文字が「祝当選」に見えてしまい、ちっと早いんじゃない、と言うとボランテイアの方々から「ああ、年取ったら目も悪くなっちまった」と笑われた。




 それから1時間程たった頃、大森山王のお嬢様育ちの支援者さんが、何やらケーキらしき箱を持参。ご自宅で作って頂いたというケーキ。甘さ控えの美味。ボランテイア全員でおいしくいただいた。




 12月16日まで禁酒宣言中の私は、残念ながら大好きなビールを飲むわけにはいかないが、とてもありがたい誕生日となった。ありがとう皆さん!

 夕方からは、地元の支援者の方が叙勲を受けられたお祝いの席に夫婦で駆けつけた。長く警視庁警察官として第一線で活躍をされていた方だ。気さくだが、ひかないところは絶対に引かない気骨の持ち主。いつも厳しくも優しい「指導」をいただく。

 世が世なら、雑色駅から提灯行列をして街中でお祝いをすべき慶事である。無論、地元自治体の長たる区長が、お祝いすべきであるが、残念ながら天皇陛下のお立場すら軽んずる風潮の中、いずれもない静かなお祝いの会となった。


 天皇陛下、先生、オヤジ等、権威を否定する教育の結果、人身は荒廃している。権威のない組織は崩壊する、社会学が教えている。日本の再生は、権威の尊重から始まる、といっても過言ではない。

日本維新の会