goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

暫定注意の状態

2008-06-17 08:02:58 | インポート

昨日午後1時に注意報出したが、震度4が予測通りに起きた。宮城岩手の内陸地震に関しては、まだ公開するか意志が決定していない。余震の状態は、今日も続くが先ほど秋田県南部に余震が起きた。震源が、拡大化しているのは十分に分かる。震源の状態は刻々と変化している状態で、岩手県南部に大きな震源も形成されている。この付近を中心として、震度3以内が連続的に起きる。震源つぶしの地震である。大きなドーナツ現象を周辺また中心部からつぶしていく。この状態で、余震の連続性は分かる。もっとも懸念している事項は、震源の北上で、秋田宮城県境と宮城山形県境に分解があり、南下か北上かの分岐点があるはずだ。その観点からも18日からの大潮の状態に入る頃、再び大きな地震の可能性はないか?もっとも懸念している状態である。火山大地の問題が、ここにきてはっきりと指摘された。日本の多くの震源は、この傾向にある。めまぐるしく変化している震源なので、1時間経過で震源が変化する状態は、当面続く。拡大化していく懸念はこの大地の土質、構造の問題と考えている。警戒はして欲しい。現在上昇した地下水も震度4で、下降している。その分案亜進化は少しある。8:02