蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

穴をふさぐ

2014年04月14日 20時17分29秒 | 作業
一時朝小雨のち時々
最低気温 10.5℃ 最高気温 23℃
じっとしていると肌寒い一日

まずは横浜からの撤収品を車から降ろし段ボール箱から植物を出す。
会長が植物は片付ける。


横浜の蘭展が始まる前から水漏れは気が付いていたが機会が無く今日になってしまった。
エルフィンが以外に水漏れが多く漏りだすと同じ管が数か所漏る。
展示室での水漏れは初めて。
U字溝の中に入っているのでまずは周りを片付けて配管を持ち上げなければいけない。
穴が小さければ爪楊枝で済むのだが今回のはチョット大きくて割り箸を削って打ち込んで水漏れをふさぐ。
差しこんでから短く切る。
木材と水との相性はいいようで数年前にもふさいだ物がいまだに漏っていない。
回りを掃除して昼過ぎに終了

チョットカトレアの仕入れに近所まで

あとはしたすら雪でつぶれたラスハウスの修理、手がガサガサに。

チイト飲みす過ぎたのか眠くなってきたので。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水 ・ 搬出」

2014年04月13日 22時17分18秒 | 作業

最低気温 3℃ 最高気温 25℃
薄雲が出ていてチョット肌寒い

温室内は日が差して暖かく午前中はボブピータース10:30:20の7000倍で灌水

午後からは横浜に搬出に
東名がなどが混むといけないと思い13時過ぎには出発
東名、横浜の首都高もすいていて一時間ほどでつくが


駐車場の手前、橋を渡った所で駐車場に入るのに渋滞
約20分ほど並んで入れた。
9階に入ればいいのだが混んでるとまずいと思い8階が開いていたので8階に止めたのだが
9階をのぞいたら空いていたので車を移そうと思って車を移動したら出口しかない?
取り合えず下まで降りて警備員に聞いたところ一部分、逆走しかないと・・・・
無事に逆走して9階へ


駐車場から赤レンガ倉庫街、テントがいっぱい
















展示品、気になった種類を
展示場をみんなで片付けて18時に会場を出る。
帰りも道はガラガラで1時間ほどで無事に着く。
くたびれたので品種名は無、いいものが出ていた。来年も同じ会場でやるらしい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回 いせはら芸術花火大会

2014年04月12日 21時31分31秒 | 作業

最低気温 1.5℃ 最高気温 23℃
畑に薄霜が
昼間は薄雲が出てくる。天気が崩れてくる兆候の飛行機雲が長く残っている。

一日、大雪のためつぶれたラスハウスの修理
有り合わせの材料で組み立てるので思うようにいかず時間ばかり食ってしまう。
梯子と棚を上がったり下ったりでくたびれる。

昨日はお客さんが多かったが今日はお客さんは一人もきませんでした。
横浜の蘭展でも行っているのか?

会長がカトレアの支柱立てを始めたのでついでに場所を広げて草をむしり、置き日を頼みました。
どうも狭い東京育ちのせいか広げるのでもチョット窮屈に
場所があくのだからもう少しゆったりと並べればいいと思うのだが。

夜は伊勢原の芸術花火大会、打ち上げ場所はチョット山の方の運動公園
最初は田んぼの真ん中であげましたか運動公園に落ち着きました。
夜には肌寒くなってきました。自宅の屋上から観賞


今回は光跡を長くシャープに撮ろうと思ってIOS100でシャッタースピードを10秒前後にて


赤いバルボの花?




チョット煙が邪魔してハッキリと写らなかった。

明日は午後から横浜の搬出に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「新潟小町・純米酒」

2014年04月10日 22時18分49秒 | 作業
快晴
最低気温 6℃

横浜ワールドポーターズ6Fで開催のJOGA洋らんフェア2014への搬入
朝8時に出発、道は以外に空いていて無事に到着
組合員の人達が会場作り、少し待って売店の地割が終わってから搬入


国際園芸の売店、14時過ぎぐらいには無事に終了、帰りの道も空いていた。


展示株


見事な大株


右下の株は少し前の審査会でGMを受賞した株


自家製の燻製器
昨日釣ってきたマスを燻製、うまい具合に燻製ができたが塩が少し効きすぎたかも。

清酒 新 潟 小 町 ・ 純 米 酒 にいがたこまち・じゅんまいしゅ

 純米酒

 第五十三回

 関東信越国税局酒類鑑評会

 首席第一位 受賞蔵

 アルコール度数  14度

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 精米歩合 70%

 醸造元

 新潟県新潟市西区木山 24-1

 高野酒造株式会社

 サッパリとした辛口

 いただきもので美味しくいただいてます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水・消毒

2014年04月09日 03時43分01秒 | 作業
月曜・火曜と最低気温が0℃の花冷え
月曜の朝は夜半に雨でも降ったのか車のフロントガラスに氷が張っていた。
火曜日の朝はフロントガラスに霜などはついていなかったが畑には薄らと霜が降りていた。
日曜日のパフィオの会では厚木の人はリカステを外に出したと言っていたが大丈夫だったのか?
染井吉野が咲いている時は遅霜の恐れがあるのだがせめて八重桜が咲くころまで我慢すればよいと思うのだが。

今週は天気が良いと言うことで7日月曜日にはボブピータース18:18:18の5000倍に少量の活力剤を入れて灌水
この活力剤がどう作用するか少量過ぎて効かないのか少量でも効くのか?

8日火曜日にはサンヨール(殺虫殺菌剤)・ベンレート(殺菌剤)・カルホス(殺虫剤)3種混合で散布。
サンヨールの特徴は
有効成分がドデシルベンゼンスルホン酸ビスエチレンジアミン銅錯塩(Ⅱ)で
1. いちごのうどんこ病、灰色かび病に優れた効果を示し、耐性が生じにくい有機銅系殺菌剤です。
2. 散布後の果実や花、葉への汚れの少ない剤です。
3. 展着性が非常に良好で、作物及び菌体への浸透性があるので、展着剤を加える必要はありません。
4. オンシツコナジラミを物理的に防除しますが、訪花昆虫に対する影響はありません。
5. 苗浸漬によるいちごのうどんこ病防除が可能です。

適用病害虫が病気では「うどんこ病、灰色かび病、すすかび病、褐斑病、黒斑病」害虫では「コナジラミ類、アブラムシ類、ハダニ類、ナメクジ」
など作物により適用する。

注意書きの所で
いちごの苗浸漬に使用する場合、根を露出した状態では薬害を生ずるので、ポット苗(ポットをつけたまま)以外に使用しないで下さい。
スターチス、パンジー、ペチュニア、プリムラに使用する場合、花弁に変色症状等の薬害が生じるので開花中は使用しないで下さい。
などの記載があるのでチョット心配ではあったが数回やっていて薬害らしきものは出ていないので大丈夫でしょう。
農薬に関しては散布後の高温障害が起きやすいのでこれから夏にかけての温室内での散布は温度を見ながら散布計画を立てた方がいいかも。

ちなみにサンヨールはK氏に以前ナメクジに効くみたいだと薦められたもの。
なんとか銅の銅がナメクジには効くのだろう。

カイガラムシには効かないのでカルホスを混ぜる。

合間に釣り金具のLサイズを作る。(吊り金具の間違い、今日は定休日でのんびりと魚釣りなので)
支柱の8番を使うのだがメーカーが変わったらチイト硬くなったようで作るのに難儀する。

昨日はJOGAの横浜での展示会用に出品依頼の人が来られて少しお相手を、午後からは農大生、農大院生、がご来園、おまけに院生の卒業生から電話でにぎやかな一日に。

社長は横浜の準備、マダムは売店のディスプレイの準備、こまごまとやっているのだが何か無駄なような、もう少し応用を利かせればいいと思うのだが。

木曜日は横浜に搬入、都内の首都高は何となく走れるのだが、横浜の首都高は位置関係が把握できなくて走りづらい。

Den. wardianum デンドロビウム属 ワーディアヌム 
インドからベトナム、雲南にかけて広く分布
近年はベトナム産の大柄の物が入ってきていて個体差も大きく面白くていくつか実生している。

シブリング、初期の頃ギガンティアとして入ってきた物の選別個体同士の交配
白地に弁先に濃赤色が入る、ハッキリとした色彩


セルフ苗、少し小柄だがペタルの地がほんのりピンクを差す。
弁先は少し薄いが地に淡く色がのりこれはこれで捨てがたいところがある。

生長が早く国際では作りやすいのでいくつかの系統で育種して見ようと思う。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒「銀嶺月山」

2014年04月06日 22時33分38秒 | 作業
時々に雹だか霰
最低気温 6℃ 最高気温 19℃
肌寒い一日
雹と霰の違いは5mm以上と以下の違いらしい。

今日はさぼってグリーンノートさん主催の本厚木でのパフィオの観賞会を見に行く。

時期が遅いと言うことで整形花の他にパービ系の交配や原種が出て面白かったです。

デジブックにまとめたのでよかったら見てください。小さくまとまっていい会でした。

日本酒 銀 嶺 月 山 ぎんれいがっさん

 純米大吟醸

 限定醸造酒

 アルコール分 16度以上17度未満

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米) 

 山田錦100%

 精米歩合 40%  酵母 山形酵母

 日本酒度 +3.5 酸度 1.2

 「雲の峯 幾つ崩て 月の山」
 ラベルに印刷されている松尾芭蕉の句

 醸造元
 山形県寒河江市大字谷沢769-1
  月山酒造株式会社 ⇒⇒⇒ ホームページ

 芳醇な香り、サッパリとした辛口

 訳ありのいただきものの

 おいしくいただいてます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「大垣城」

2014年04月03日 22時48分07秒 | 作業
一日シトシト雨、夜に本降り
最低気温 5.5℃
肌寒い一日

内張りはずし、後は連絡室のみ
結局一人でやることに。
訂正、マダムのそばのサイドだけはマダムがやりました。


Arisaema limatum ミミガタテンナンショウ
昨年に続き今年も咲き始めました。
小型でスッキリとした花、高さ13cmぐらい。


Den. Farmeri-Thyrshiflorum ‘Yatsufusa’ デンドロビウム属 ファーメリ-シルシフロラム‘ヤツフサ’
( fameri x thyrsiflorum ) W.& J.Cannons 1973年登録
花茎下垂して長さ 17cm、 一花茎に26輪着花、 5花茎出ている。 12cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え
元国際の社員がJOGAで入賞させた個体、花茎が八本出たのと里見八犬伝に由来して「ヤツフサ」とつけたらしい。
この個体はメリクロンで咲きにくいと噂されていたがそんなことが無く咲く。


花径 4.5 x 4cm
花弁は淡いピンクで透き通るような柔らかい感じ。
リップは先の縁の部分が細かい切れ込みがある物が多いがこの個体は上部に細かい切れ込みがある。


Cym. Wood Nymph シンビディウム属 ウッド ニンフ
( Sea Foam x tigrinum ) Stewart Inc. 1961年登録
花茎の長さ 30cm、 一花茎に7輪着花、 バルブの高さ 3cm、 葉の長さ 28cm
メリクロン分け株、作りが悪く入荷した時に比べるとバルブが小さくなっている。


花径 9 x 7.5cm
片親が原種で野生的な花が良い。

清酒 大 垣 城 おおがきじょう

 純米酒

 アルコール分 15度

 原材料名 米 ・ 米麹 (国産米100%使用)

 精米歩合 65%

 製造杜氏 岡住一昭

 醸造元

 岐阜県大垣市伝馬町1番地

 竹内合資会社

 スッキリとした辛口、好きな味わいです。

 大垣城、初めて聞きました

 どこにあるのですかね?

 袖の下にいただいたもの

 おいしくいただいてます。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする