柳古流 ・ 3月の研究会 2024年03月13日 17時57分10秒 | 生け花 最低気温 3.5℃ 定休日で我が輩は家でノンビリと 社長達は立川で開催される蘭展の準備 柳古流 3月の研究会 花材 山茱萸 形 片落し 花器 寸胴 たまに片落しを生けていたが意味が? 今回、先生に聞いてみた。 本来は形と基本で真、行、草とあるのだが今回のは右に長く出ている枝を流しとして その下にあるはずの草が無いので片側が無いと言うことで「片落し」だそうです。 どうも行をいつも溜が足りない、今回も御指摘が、 90 今日のモコ 昼寝で足を突っ張っている、肉球が真っ黒 #生け花 #柳古流 #研究会 #片落し #山茱萸 #犬 #肉球 « さむい ・ Paph. 未登録( ... | トップ | 灌水・薬剤散布・Phal. tetra... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます