金曜日に池袋で開催されているらん展を見に行く、前日は混んでいたようだが金曜日はガラガラでゆったりと見られました。
展示品よりお気に入りの花を、パフィオが中心になっていますが。

Paph. Norito Hasegawa (Albino Form) ‘In-Carm’

Paph. Junior Coxwell ‘Lemon Squash’

Paph. fairrieanum ‘Giant Factor’

Paph. fairrieanum ‘TK23’

Paph. fairrieanum

Paph. Amarill Star

Paph. 未登録
( Landmark × armerniacum ) × rothschildianum

Paph. 未登録
( Sunline × Toddclark ) × Optimus Prime

Paph. Miya Elegant Girl ‘Kawamoto’

Paph. NKT Fantasy ‘Pure Water’

Paph. Crazy Lake ‘Emi’

Paph. Hung Sheng Hill ‘Titan’

Paph. exul fma. album ‘Chyme’

Paph. wardii ‘Koedo #1’

V. coerulea fma. delicata

C. praestance ‘Labios de fascination’

Hab. rhodocheila

Rlc. Princess Teresa ‘Princess Michiko’

Rhy. gigantea ‘Pecco’
展示品よりお気に入りの花を、パフィオが中心になっていますが。

Paph. Norito Hasegawa (Albino Form) ‘In-Carm’

Paph. Junior Coxwell ‘Lemon Squash’

Paph. fairrieanum ‘Giant Factor’

Paph. fairrieanum ‘TK23’

Paph. fairrieanum

Paph. Amarill Star

Paph. 未登録
( Landmark × armerniacum ) × rothschildianum

Paph. 未登録
( Sunline × Toddclark ) × Optimus Prime

Paph. Miya Elegant Girl ‘Kawamoto’

Paph. NKT Fantasy ‘Pure Water’

Paph. Crazy Lake ‘Emi’

Paph. Hung Sheng Hill ‘Titan’

Paph. exul fma. album ‘Chyme’

Paph. wardii ‘Koedo #1’

V. coerulea fma. delicata

C. praestance ‘Labios de fascination’

Hab. rhodocheila

Rlc. Princess Teresa ‘Princess Michiko’

Rhy. gigantea ‘Pecco’

二日目に行かれたのですね。
初日は開場時間から約15分経ってようやく入場できました。
多くの方のお目当ては食虫植物、ビカクシダやアンスリウム等の葉物のようで、
お立ち台の前には殆ど人がいませんでした。
というσ(・_・)私もチランジアと旧ソフロがお目当てですが…
国際さんからは Tillandsia usneoides をお連れしました。
4~5歳位の女の子が Tillandsia stricta の花無し株を2株持って離さなかったのでジュニアが対応していました。
将来有望な女の子ですね。(笑)
お買い上げありがとうございました。
温室にこもっていると世の中の様子が分からなくなってくるので、雰囲気を楽しんできました。