goo blog サービス終了のお知らせ 

北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

蹴りだし時間

2017-08-31 08:20:59 | 2017インカレ
おはようございます。
ブログでの連絡が遅くなり大変申し訳ありません。
本日の蹴りだし時間とレース時間です。


蹴り出しは、

男子シングル8:45

女子ダブル10:40

ダブル無しクォド12:38

で全て国立艇庫前からになります。
雨天のため、蹴り出しが少し遅くなる場合があります。

男子シングルスカル
蹴り出し:8:40  発艇:9:30
1 村上晃紀(九州大学)
2 中川遼太郎(成蹊大学)
3 南條翔也(熊本学園大学)
4 井上海人(北海道大学水産学部)
5 藤嶋大樹(広島大学)


女子対校ダブルスカル
蹴り出し:10:40  発艇:11:30
1 熊本大学
2 北海道大学
3 松山大学
4 早稲田大学
5 学習院大学


男子対校舵手なしクォドルプル
蹴り出し:12:38  発艇:13:38
1 千葉大学
2 一橋大学
3 岐阜大学
4 富山国際大学
5 北海道大学
6 法政大学

応援よろしくお願いいたします。
コメント

インカレ予選組み合わせ

2017-08-30 21:58:27 | 2017インカレ
4年目主務の岩田です。
いよいよインカレです。

明日31日の予選組み合わせをお知らせします。

結果速報の方は、Facebook、ツイッターの方で発進させていただき、最終的にブログとMLにてお伝えさせていただきます。

男子シングルスカル(井上)
8:40 国立艇庫前蹴り出し


女子対校ダブルスカル(春山・高橋)
10:40 国立艇庫前蹴り出し


男子対校舵手なしクォドルプル(村椿・杉田・下畑・渡邊)
12:38 国立艇庫前蹴り出し


女子舵手なしペアは金曜日からの予選となります。

明日はあいにくの雨予報ですが、多くの皆様に応援に来ていただけると嬉しいです。
雨具の方を忘れずにお持ちください。

また、テントは1800m付近の観覧席の後ろに設置予定です。OBの皆様は受付の方よろしくお願いします。


皆様の応援よろしくお願いします!



コメント

インカレ前日

2017-08-30 21:12:52 | 2017インカレ
こんばんは。
北大漕艇部主将の渡邊です。

いよいよインカレ前日となりました。

各クルー共にモチベーションは高まり、レースに向けて集中できていると思います。

僕自身、いくばくか緊張してしまっているところはもちろんありますが、今までやってきたことをフルに活かせるように、それを上回る集中力でレースに臨みたいと思います。

OB OG の皆様、北海道大学漕艇部の応援をよろしくお願いいたします。

短いですがもう消灯なのでこれで締めさせていただきます。

それではお休みなさい。
コメント

ごっつぁんです(その8)

2017-08-30 17:40:14 | 2017インカレ
こんばんは。
再び4年目の龍田です。

本日もごっつぁん品ありがとうございました!

まずは、明治安田生命の高橋修さんからこちら、


渡邊(4)

大量のアミノバイタルゼリーを頂きました。ごっつぁんです!

修さんとは、私たちが1年目の頃からお世話になっております。懇親会で渡邊と炒飯を早食い競争していたあの頃が懐かしいです。因みに、今高橋空(3)が使っているオールのスリーブは修さんのごっつぁん品です。

そして、4年目杉田のご実家からこちら、


渡邊(4)・杉田(4)

551の肉まんです。なんと24個、部員全員分です。ごっつぁんです!明日は雨で寒いと思われるので、その時に皆で頂きます。

今日の夕エッセンは、先日大木さん(H23)が持って来て下さったゴーヤを使ってゴーヤチャンプルーにしました。皆様から頂いたごっつぁん品を糧に、明日のレースに臨んで参ります。

それでは失礼致します。
コメント

全員集合

2017-08-30 17:11:07 | 2017インカレ
こんにちは。
4年目の龍田です。

本日の午後は雷雨と強風で、戸田は今までにないほど荒れていました。この4年間でここまで悪天候なのは初めてです。

この天気の中、今日1年目が全員戸田に集合しました。この雨の中お疲れ様でした。そして、お土産まで持って来てくれてありがとう。ごっつぁんです!

1年目は茨戸で積み込み作業を行った後、本日まで帰省期間でした。皆リフレッシュできたでしょうか?再三言ってきたことなので、全員親孝行をしてきたと私は信じています。

新人期間は残り4日で終了です。最後は先輩のレースを応援する。そして、戸田に集結した全国の強豪大学の漕ぎを見て学ぶ。それを経て新人期間は終了となります。皆、悪天候だけど、体調に気をつけつつ、応援頑張ろう!

応援に来て下さるOB・OGの皆様には、是非1年目をごっつぁんに連れて行って頂きたいです。ボートについてや、昔のボート部の話等をして頂きたいです。よろしくお願いいたします。

また、本日から4日間、戸田近郊のOBさんのご自宅に1年目が宿泊致します。受け入れて下さった方々には感謝の気持ちで一杯です。誠にありがとうございました。

明日は応援のほどよろしくお願いいたします!
それでは失礼致します。
コメント