出場クルーをご紹介いたします。
M4+
S 川崎千里(3)
3 岩本 将卓(4)
2 福田 純大(3)
B 久我 柊太 (4)
C 納谷明里(3)
一人ずつ意気込みを頂きました!

S 川崎
全力で楽しんできます。
千里の意地が花開く。

3 岩本
フルパドル、疲れてもフルパドル

2 福田
ローアウトします!

B 久我
バウの久我です。
スパートで全ての船を抜かしたい

C 納谷
常に最善を尽くします。
前のシートの人の他己紹介をしてもらいました。
C 納谷→B 久我
「バウの久我です。」「しかし、真のバウは納谷です。」
久我さんはバウに誇りを持っているようですが、トップコックスも誇れるポジションですよね!!ね!!!!
B 久我→2 福田
誰よりもボートに熱い漢。ボートの知識は彼に聞けば大丈夫。知っていても聞かれるまで言わない。彼は全てを知っている。
立甲がすごすぎて一年男子には憧れられ、女子には引かれていた。
じゅんだいさんは肩甲骨がとても柔らかいです!肩甲骨はひとの性格を表すんでしょうか。もちろん私はゴチゴチです。
2 福田→3 岩本
岩のようにどっしり構えて、どんなラフコンにも動じない
岩さんほどガンガンしている人はいませんよね。岩さんの肩甲骨は岩のように固いんでしょうか。
3 岩本→S 川崎
全日フォアの救世主。急遽出場が決まったが最近シングルレースで優勝したパワーでクルーを引っ張ります。
半日フォアでも救世主でした。二千の道も一ストロークからです。千さんは海の森コースにいたクラゲに心躍ってました。
水産学部の私ももちろん心躍っています!!!
S 川崎→C 納谷
たくさんの役割をしっかり果たす、頼れる我らが対校cox。レース本番でも覇気のこもったコールで漕手を鼓舞してくれることでしょう。
実は同期の中で最も成長したのは彼女かもしれない。
間違いないですね!
皆様、応援よろしくお願いいたします。