島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

長崎市で桜が開花しました。

2018-03-17 12:40:32 | Weblog
お昼のニュースで「鹿児島と長崎の桜が開花しました」と流れていました。
そんな時の表紙が、今朝妙見岳に見られた霧氷だなんて。(苦笑)
雲仙ロープウェイさんでは“霧氷なし”と今朝は発表していましたが、我々のスタッフは見逃しません。
ロープウェイさんからでは見えなかったかも知れませんが、西側斜面にうっすらと霧氷が着いていました。
昨日の雨の後、北風が吹き付けたことによって出来たものでしょう。
ただ気温が低くはないので、落ちるのも時間の問題って感じでした。
さて話の内容が逆光するのですが、この妙見岳の霧氷を撮影した後に角度を変えてもう少し見えないか、と別所ダムまで移動しました。
カモの姿はほとんど見られませんでしたが、水面をカイツブリが数羽泳いでいました。
他にも水面の上をスイー、スイーと何やら飛んでいます。
え!?ツバメ?
島原などで3月にツバメが飛び始めるのを見た事がありますが、雲仙でこんなに早くツバメが飛んでいる姿を見るとは思いませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコヤナギ

2018-03-16 12:40:59 | 植物
白雲の池のちっちゃい方の池のほとりで、「ネコヤナギ」を見つけました。
垂木台地には池とか水場がなかったので、水辺の植物は不得手とします。
ネコヤナギは、水辺にふつうに見られるヤナギ科の落葉低木です。
背丈は1〜3mくらいにしかならないので、観察や写真撮影には向いている植物です。
庭木としてもよく植えられ、銀白色の穂をかぶった若い花穂は花材として利用されます。
花期は3〜4月、葉が開く前に開花します。
ネコヤナギで思い出されるのは、やっぱり「バカボン」のテーマソングではないでしょうか。
「♪〜ヤナギのうえ〜に猫がいる。だから〜ネコヤナギ〜♭」ってなもんだい。w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハコベ(ミドリハコベ)

2018-03-14 15:45:00 | 植物
先日、駐車場勤務の時に花を見つけました。
ようやく雲仙にも春の足音が聞こえ始めました。
(今日は下界では半袖でも十分だとか・・・w)
ハコベかコハコベか悩んだのですが、茎が赤っぽくないからハコベ(ミドリハコベ)かな〜?と思います。
ハコベは、畑や道ばたなどに普通に見られる1〜2年草です。
葉も茎もみずみずしい緑色をしていることから、ミドリハコベとも呼ばれます。
5枚の花弁が深く切れ込んで10枚に見えるのが“ハコベ”の特徴です。
そう言えば、垂木台地勤務の時代に「ウシハコベ」を見つけたな〜。
全く関係のない話だが、我が小学校の校歌の歌いだしが「はこべらの〜♪」だった。
頭のはこべは植物のハコベを指し、その意味は歌っている我々小学生のことだった。(らは複数形のら)
中学・高校の校歌はまったく思い出せないのだが、さすがに6年間も歌い続けた小学校の校歌だけは脳にこびりついている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙市愛野町②愛野駅

2018-03-13 11:56:37 | 雲仙
割りと有名な観光スポットではなかろうか。
愛野駅の次の駅が吾妻駅から「愛(いと)しの吾が妻へ」って事で、雲仙市商工会が島原鉄道を使って時々結婚式を挙げたりしています。
特に愛野町はその名前から愛をテーマにしたモニュメントが街中に散らばっていたり、日本ロマンチスト協会の聖地になっていたり、とにかく凝っています。
その駅の一角に似つかわしくない石製の駅名板があります。

私としてはこちらの方に興味がある。w
旧温泉軽便鉄道の愛野村駅だった証だ。
ん?愛野村駅?
ああ〜そうか愛津村と野井村が合併して愛野村になったのは1889年(明治22年)だから、温泉軽便鉄道が開通した1923年(大正12年)は、すでに愛野村か。
駅名板を見ていると、この愛野村駅が旧温泉軽便鉄道の始発駅だったことが分かる。
旅行者は諌早からこの愛野村駅に着いて乗り換え、小浜や雲仙に向っていたんだな〜。
※旧温泉軽便鉄道の他の駅跡については、2011年7月1日の記事「旧鉄道跡」4月17日の記事3月31日の記事を参照して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙市愛野町①小高い丘に建つ

2018-03-11 13:23:13 | 雲仙
あまり天気も優れず、冬は外歩きをしたくないのだが、そろそろ暖かくなってきた事もあり、ネタ探しも含めて愛野町をぶらっと歩いてきた。
雲仙市愛野町は、長崎と島原半島を繋ぐ付け根にある。
以前は「南高来郡」だったが、平成の大合併の際に南串山・小浜・千々石・吾妻・瑞穂・国見の6町と合併して「雲仙市」になった。
ちなみに表紙の写真は、正面右側の川沿いに建っている建物が雲仙市役所の愛野総合支所です。
しかし、どうしても小高い丘の上に建つ教会が目立ちます。
そしてもう一つ、愛野記念病院です。

今回のタイトルにつけたサブタイトル「小高い丘に建つ」は、そこからつけました。
なんだか目立つ建物が小高い丘の上に建っているイメージが愛野町にあります。(あくまで私のイメージです。)
島原半島の中では諫早市に近い事もあり、栄えている部類に属していると私は思う。
諌早から島原半島に入るには必ず通らないといけない場所であり、島原市と雲仙市への分岐点になります。

ところが、最近愛野森山バイパスが広域農道まで繋がったこともあり、通過点でもなくなりつつあります。
ちょっと今後の愛野町の発展が気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季最後の霧氷かなぁ〜?

2018-03-10 12:44:13 | Weblog
暖かな春の嵐が過ぎ去ると、冬の寒波が戻ってきました。
ここの所、荒れた天気が続いていたのでなかなか山にも出掛けられないでいましたが、今日は良い天気です。
妙見岳に霧氷が着いているとの情報を得、撮影に行ってきました。
表紙の写真は雲仙ゴルフ場の駐車場から撮影した妙見岳。
仁田峠循環道路も通行可能ですし、雲仙ロープウェイさんも運行しています。
こりゃ〜楽に霧氷観察が楽しめるぞ。w

野岳にも霧氷が着いています。

雪ではなさそう。
全部霧氷で一面真っ白。

霧氷の重みでしなった枝が登山道を塞いでいます。
足元は悪くありません。
積雪ではなく、落ちた霧氷が降り積もっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と同じアングル

2018-03-07 11:46:45 | Weblog
雲仙ゴルフ場の駐車場から、昨日と同じアングルで撮影しました。
本来なら仁田峠と妙見岳は、こう見えるハズでした。
さらに霧氷が着いていると、妙見岳は白く見えます。
雲仙の温泉街からだと手前の山が邪魔になって、妙見岳自体が見えません。
霧氷が着いているかどうかは、ゴルフ場のある池の原まで行かなければ、温泉街の住民には分かりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうはまだなり、まだはもうなり

2018-03-06 12:55:00 | Weblog
あれ? 今日の予定では駐車場勤務だったはず。
なぜか事務所勤務をしています。
予定通りにはいかないものですね。
(※ちなみにタイトルの「もうはまだなり、まだはもうなり」は、予想どおりには行かないという意味で、厳密にはちょっと意味違い。w)
朝から妙見岳に霧氷が着いていると雲仙ロープウェイさんから情報を頂いたので、雲仙ゴルフ場の駐車場まで写真撮影に行ったのですが、残念ながら雲の中でした。(表紙写真)
今は晴れて来ているので見えるようになったのかな〜?
事務所に私も含めて2人しかいないので、確認に行けません。
明日も事務所に2人勤務の予定なので、なかなか自然情報収集にも行けません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偏り

2018-03-04 16:20:07 | Weblog
ああ〜今日も写真なしで、すみません。
勤務が月の始めと終わりに駐車場と休みが偏っているものだから、うまく調整が効きません。
今日は事務所出勤だったのですが、月初めの報告書やら新年度にむけての書類の作成やら提案書の作成やらでテンテコ舞いでした。(なにせ事務所出勤が少ないので)
明日は1日休み(雨天予報w)で、明後日は駐車場勤務、次の更新は7日(水)になりそうです。
さすがの雲仙でもそろそろ春の兆しが撮れそうなのだが・・・。
10日以降にならないと、満足に動けそうもありません。(トホホ・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付けば3月

2018-03-02 12:51:30 | Weblog
少し長い間更新を休んでしまいましたね。
気付けばもう3月じゃないですか!
ちょっと先月の25日から振り返りましょう。
先月25日(日)には「あったか雲仙」の地獄巡りを企画していたのですが、参加予定者1名および雨天予報のために企画は中止しました。
敗因は対象者を読み間違った事です。(反省は別の場所で行います。)
翌26日は駐車場勤務のため1日事務所から離れていました。
27日はお休みで、28日出勤予定だったのですが、今月初め5日に出勤したので、その代休を頂きました。
昨日は木曜日なので普通にお休みです。
一見3連休に見えるのですが、そこは私用が入ってくる事によって、休みなんだか忙しいんだか分からない状態です。w
なんにせよこの三日間私用のためカメラは持ち歩いていたのですが、何も撮影していません。
何処か行っても良かったのですが、小さな用事がチコチコと入って遠出も出来ませんでした。
ああ〜こんなんで年度末むかえて大丈夫だろうか?w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする