島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

みずなし本陣ふかえ 営業終了

2021-11-30 09:50:08 | 観光・施設
21.11.30(火) 天気;晴れ 気温;13℃
 今年8月に「営業終了」の報道が流れた「みずなし本陣ふかえ」さんです。一度は跳ね返して営業を継続していましたが、いよいよ本日11月30日に「営業終了」する事になりました。
 一つだけ心残りがあって昨日立ち寄りました。「火砕流体験館」というシアターに一度も入ったがことなかった事です。有料というのもあって足が向きませんでした。 閉まるなら一度は見たいと思い行ったのですが、すでに23日に終了していました。
 じゃあ、記念になるものかお土産になるものを買っておこうかと売店を見ましたが、閉まるお店って大概何もないんだよな。(店員側として経験済み)
 お店自体も昔に比べたら減ってしまって閉じている店舗が多かった。 6〜7年ぶりでしたが「ここまで廃れるものか」と驚きました。 大型バスは駐車場に1台も停まっておらず、コロナ禍の影響なのか、団体旅行から個人旅行への時代の変化なのか分かりませんが、物悲しいものを感じました。
 私が島原で働き始めてから、来場者数などのやりとりで大変お世話になりました。 うちなんかより断然多い来場者数(文字通り桁違い)で単純な比較は出来ませんでしたが、季節変動など観光客の動向を知るのに参考になりました。
 噴火災害からの復興を象徴する場所だったので残念でなりません。 おそらくですが、今後は駐車場とトイレ、併設する「土石流保存家屋公園」が残るだけでしょう。 長い間お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年平成新山初冠雪

2021-11-26 09:54:39 | 気象
21.11.26(金) 天気;晴れ 気温;8℃
 昨日、職場で健康診断を受けてきました。 めちゃくちゃ待たされました。診断自体はスムーズに終わったのですが、受付するまでが長く待たされました。 バリウム、きっつぅ〜。
 本題に入ります。 ここ数日休みだったので更新できませんでしたが、11月24日(水)に平成新山の初冠雪を記録しました。 昨年が12月14日だったので20日早いことになります。 11月下旬なら、まあ平年並みってところでしょうか。
 仁田峠では前日の23日に初雪・初霧氷を観察できたそうですが、その日は一日ずっと雲の中に隠れていたので確認できませんでした。
 翌日、勤労感謝の日の代休だったのですが、タイヤ交換だったり他の用事で島原に降ってきたついでに表紙の写真を撮影しました。(冬タイヤに履き替えました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初の一桁気温

2021-11-23 11:21:10 | 気象
21.11.23(火) 天気;曇り 気温;4℃
 勤労感謝の日です。 火曜日ですが祝日なので開館しています。 明日が休館になります。
 特筆すべき内容はないのですが、「今季初の一桁気温」を記録したので記します。 天気予報通り昨日一日ほぼ雨で、雨の後寒くなりました。
 が、何故か寒さを感じない。 よほど雨前の方が寒く、暖房も点けていました。 今、暖房も点けずに事務所にいます。 あれ?
 朝から分かるか分からないかくらいの薄ーい雨が降っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眉山登山会70

2021-11-20 14:56:38 | 眉山
21.11.20(土) 天気;快晴 気温;10.5℃
 昨日の「ほぼ皆既月食」は見られたでしょうか。 雲仙に帰りながら気にして空を見ていた ⊂≡(おいおい運転中w)のですが、月が全くどこにあるのかも分かりませんでした。
 午前中に参加者1名で「眉山登山会」を実施しました。 昨日書いたように木ノ実が少なくてどうしようかと思っていましたが、開始早々「ジョウビタキ」が観察でき、その後も「コゲラ」「ヤマガラ」「エナガ」などのオンパレード。 今日は野鳥に助けられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰いわした。

2021-11-19 10:13:53 | Weblog
21.11.19(金) 天気;晴れ 気温;10℃
 昨日、眉山の下見に登ってきました。 それで困った事が1つ。
 当てにしていた木ノ実がほとんど見つからない! 先月はムベ、ヤマボウシ、ツリバナなどの実がなっていたのに、山頂にマムシグサとアオキ、カナクギノキが少々見られたくらいです。 んーどうしよう解説するものが少ないなぁ〜。 気象予報でも「暖秋で季節の歩みが遅い」と言われている通り、ドングリもまだ成長途上なんだよなぁ〜。
 まあ、それは何とかやりくりするにしても・・・、下見を終えて部屋に帰ってから、うつ伏せに肘をついて上体反らし体勢でマンガを読んでいたら腰いわしました。
 「座る・立つ・歩く」の状態キープは問題ないのですが、それぞれの動作を切り替えるタイミングで「アイタタタ・・・」と動きが止まってしまいます。 明日までに少しは良くなるだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31年前の狼煙

2021-11-17 13:20:01 | 平成新山
21.11.17(水) 天気;晴れ 気温;10℃
 31年前の今日(11月17日)、普賢岳の山頂から離れた「九十九島火口」と「地獄跡火口」の2箇所から白い噴煙が上り、文字通り平成噴火の狼煙となりました。
 31年後の今、まさかこんな青空の下で平成新山を見上げているなんて、当時の人たちは考えもしなかっただろうな〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月眉山登山会告知

2021-11-15 11:01:46 | イベント告知
21.11.15(月) 天気;晴れ 気温;11℃
 やっと晴れました。 ようやく安定したのか、この後の週間天気予報に雨マークはありません。
 11月の眉山登山会の告知です。
開催日時;11月20日(土)9:30〜12:30
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
コース;NC(車移動)-眉山登山口-眉山山頂-眉山登山口(解散)
参加費;大人500円、小学生300円(保険代)
持ち物;動きやすい服装・靴、飲み物、帽子、タオル、手袋、雨具、マスクなどの感染症対策など
申し込み:お電話にて現在予約受付中
雨天時;中止(前日の天気予報にて判断し、中止の場合は電話連絡致します。)
定員10名ですが、今現在1名様の申し込みです。 もうちょっと参加人数欲しいので、興味と都合が良ければご参加ください!
今週中に1回下見に登んないとなぁ〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フユイチゴ(実)21

2021-11-14 10:23:08 | 植物
21.11.14(日) 天気;雨 気温;10℃
 全然天気が安定しません。 昨日天気が良ければ外歩きを楽しむつもりだったのですが、起きたら雨が降っていて断念しました。
 そこで諫早まで出掛けたのですが、応援グッズに身を包んだ方々がゾロゾロと。「やばい、今日Vファーレンのホームゲームだったか!」 混雑に巻き込まれるのを恐れ、昼飯食ってすぐに島原半島に引き返しました。(試合結果は勝ちました!)

 今朝も雨が降っています。 雨が降る前に園内で「フユイチゴ」の実を撮影してきました。 先日よりふっくらと実が大きくなっています。熟しているなw
 「フユイチゴ」は、山地に生えるバラ科の常緑小低木です。 棘はありませんが、ザラザラとした毛が生えています。 フキやツワブキに似た丸い形の葉っぱに赤い実が見えれば「フユイチゴ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマバライチゴ(実)21

2021-11-11 09:23:31 | 植物
21.11.11(木) 天気;曇り 気温;9℃
 朝まで雨が降っていましたが、今は雲が多いものの時折日も射します。今日も天気は安定しないみたいです。
 園内のシマバライチゴが実になり始めました。他にフユイチゴも実になり始めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬到来

2021-11-10 09:36:38 | Weblog
21.11.10(水) 天気;雨 気温;7℃
 前回ブログを更新した一昨日の夕方以降、荒れた天気が続いています。
 寒冷前線が通過すると冷え込むと言われていましたが、今日はこの冬初めての一桁気温になりました。
 ストーブに点火し、加湿器を引っ張り出してきました。
 雨も降ったり止んだりを繰り返し、降らない時は雲の隙間から日が差す時間もあるのですが、ザーザーとかなり激しく降る時もあります。
 表紙の写真は今朝、雨が止んでいる時間に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする