2012年の5月に「巨樹・巨木観察会~千々石・小浜編~」を開催しました。
その時訪れた地に小浜町の山領やまんかみ水源の森があります。
観察会に参加した方は覚えておいででしょうか?
その道すがら、表紙写真の場所がありました。
道しるべには「金毘羅さん(天狗天使像)」と書かれています。
観察会には関係しないので、素通りしましたが、気になっていたので行ってきました。
急な上り坂でしたが、階段があるので迷いはしませんでした。
約10分ほどで登り着きました。
小浜町が合併前に建てた標識がありました。
この上に巨岩があり、その中に石像が安置されていましたが、すみません、全景を撮影していませんでした。
こちらが「天狗天使像」になります。
なるほど、背中に翼が生えています。
詳細は分かりませんが、“天使像”と言うからにはキリシタンと何らかの関係があるのでしょうか?
ちなみに今年の目標を「気になっている所には歩いて行ってみる」にしました。
その時訪れた地に小浜町の山領やまんかみ水源の森があります。
観察会に参加した方は覚えておいででしょうか?
その道すがら、表紙写真の場所がありました。
道しるべには「金毘羅さん(天狗天使像)」と書かれています。
観察会には関係しないので、素通りしましたが、気になっていたので行ってきました。
急な上り坂でしたが、階段があるので迷いはしませんでした。
約10分ほどで登り着きました。
小浜町が合併前に建てた標識がありました。
この上に巨岩があり、その中に石像が安置されていましたが、すみません、全景を撮影していませんでした。
こちらが「天狗天使像」になります。
なるほど、背中に翼が生えています。
詳細は分かりませんが、“天使像”と言うからにはキリシタンと何らかの関係があるのでしょうか?
ちなみに今年の目標を「気になっている所には歩いて行ってみる」にしました。
僕はバカなことに、長い間、マガモ=おしどりだ、と思っていましたが、
カーキさんのマガモの記事で、それが間違いだ、ということに気付きました。
ありがとうございます。
最新記事に、マガモのことを載せてありますので、よろしかったら
どうぞ訪問なさってください。
カワセミの記事も気になったので、やはり載せてあります。
しかし、冬には冬の自然観察があり、冬鳥もその一つだと思います。
寒いからと言って家にばかり閉じこもっていないで、外へ出て新しい自然の発見を楽しみましょう。^^