山に登ったからには下りましょう。w
今回の矢岳登山の本来の目的は、ここからです。
登ってきた登山道とは違う、宝原園地(ほうばるえんち)へ下る道を初めて通ります。
登山道としては、こちらの道が距離が長いのでゆったりと下れる筈です。
下り始めるとすぐに石柱を見つけました。(表紙写真)
これが三角点かな?と写真撮影してきましたが、この後いくつも同じ物があり、どれが三角点だったのかよく分かりません。w
幾分も進まないうちに開けた休憩所に出てしまいました。
「おや?山頂からそれほど離れていない場所に何故休憩スペースが?」
その疑問はすぐに解消されることになります。
えー足元、というか真下を撮影しています。
半端ない段差です、というか崖下りです。
そりゃあ~この段差を登ってくるとなれば、山頂までもう少しでも休憩所は必要だな。
距離が長いので、こちらの道がゆったりとしていると思ったのは、大きな間違いでした。
ロープを使いながら長い道のりを歩いていると、ようやく舗装された道路が見えてきました。
ああ~やっと到着か~と思ったのもつかの間、
おお、舗装された道路が目の間に見えているのに、まだ230mも歩けってかよ。
林を突っ切って怪我してもつまらないので、おとなしく230m歩きました。w
池の原・宝原・小地獄、三方向の分岐点に着きました。
今回の矢岳登山の本来の目的は、ここからです。
登ってきた登山道とは違う、宝原園地(ほうばるえんち)へ下る道を初めて通ります。
登山道としては、こちらの道が距離が長いのでゆったりと下れる筈です。
下り始めるとすぐに石柱を見つけました。(表紙写真)
これが三角点かな?と写真撮影してきましたが、この後いくつも同じ物があり、どれが三角点だったのかよく分かりません。w
幾分も進まないうちに開けた休憩所に出てしまいました。
「おや?山頂からそれほど離れていない場所に何故休憩スペースが?」
その疑問はすぐに解消されることになります。
えー足元、というか真下を撮影しています。
半端ない段差です、というか崖下りです。
そりゃあ~この段差を登ってくるとなれば、山頂までもう少しでも休憩所は必要だな。
距離が長いので、こちらの道がゆったりとしていると思ったのは、大きな間違いでした。
ロープを使いながら長い道のりを歩いていると、ようやく舗装された道路が見えてきました。
ああ~やっと到着か~と思ったのもつかの間、
おお、舗装された道路が目の間に見えているのに、まだ230mも歩けってかよ。
林を突っ切って怪我してもつまらないので、おとなしく230m歩きました。w
池の原・宝原・小地獄、三方向の分岐点に着きました。