goo blog サービス終了のお知らせ 

島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

秋のある嵐の日の出来事

2009-11-27 14:45:59 | 雑談・その他
明日は、島原半島ジオパーク世界認定記念のジオツアーにスタッフ参加するのでお休みします。
ので、もう一つアップします。

それは~秋のある嵐の日の出来事じゃった~。
朝から出かけたワシは~、時間よりも早く着きそうじゃったので~、ひょうたん池に寄ることにした~。
池のまわりを散策しながら~、アヒルなぞ撮影しておった~。
そこへ~目にも鮮やかな~コバルトブルーの野鳥が横切った~。
「おお~!カワセミだーー!!」と、テンションが上がる一方~「よりにもよって、人生初のカワセミがひょうたん池~!?」と上がるに上がり切れないテンション~。
みょーに複雑な気分を味わったそうな~。
え!?どこにカワセミがいるかですって?
ほら、そこに写ってるでしょ、そこに。

ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジオパークコーナー

2009-11-27 14:28:51 | ジオパーク
うちじゃありません。
雲仙岳災害記念館の無料ゾーンに「ジオパークコーナー」が出来つつあります。
明日、明後日、世界認定記念事業があるため急遽新造したコーナーですが、来年度から予算をつけて順次改造していくようです。
今までに作成したパネルと島原半島ジオパークのパンフレットが設置してあります。
雲仙岳災害記念館へお越しの際は、是非無料ゾーンのジオパークコーナーまでご覧になって下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする