goo

天龍寺 妙智院、西山艸堂


写真は、表門

天龍寺の塔頭寺院の1つで、2/3の天龍寺七福神めぐりでは宝徳稲荷をお祀りしています。
境内では嵯峨野で一番古い湯豆腐店といわれる西山艸堂(せいざんそうどう)を営業しています。

アクセス
嵐電の嵐山駅を出ると、目の前に長辻通があります。
この道の右斜め向かい側に西山艸堂の表門があります。
また長辻通を右に少し進んだ先に天龍寺の石柱があり、ここを30mほど進んだ左手に妙智院の表門があり、どちらからでも入れます。

長辻通に面した表門を入って奥に進むと右手に奥の門があります。
これを入った正面に西山艸堂があり、右手の奥に宝徳稲荷と家光弁財天のお社があります。
この周辺は苔がきれいなお庭になっています。
またこのお社の左手の参道を進むと、左手が庫裏で右手が前述の妙智院の表門になります。

西山艸堂
奥の門をくぐると、正面にお食事を頂く書院があります。
まずは右手の受付に声を掛けます。
すると席に誘導して下さいます。

メニューは湯豆腐定食、3500円の1つのみ。
・胡麻豆腐、飛竜頭
・八寸(湯葉寿司、小茄子田楽、茸の柚和え)
・精進揚げ (自然薯の磯辺揚げ、湯葉、獅子唐)
・湯豆腐(森嘉の豆腐)
・ご飯、香の物
です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 福知山城 総本家ゆどう... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。